モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

ホームパーティに呼ばれる(2)

2018-05-11 | モンペリエ
ホームパーティに呼ばれた私。
他にもフランス人とベトナム人のカップルが呼ばれていた。

ベトナム人は日本に興味がある人で、フランス人はなんだか素直に反応してくれる人だったので、一緒にいて楽しかった。
昨日の記事の「へえ、日本ってもっと大きい国だと思ってたな~」というセリフがとても新鮮だったのだが、そういえば、フランス人でそういう素直な反応する人は少ないかもしれない。

賢そうに議論をすることがクールな国だからだろうか?

なので、国籍の話になった時の彼の反応も面白かった。
私の友人カップルは、私がフランス国籍を取ったものだと思っていたらしい。

「これから取りたいとは思っているけれど、申請するのはもう少し先になると思う」と話していたところ、友人カップルは「日本は二重国籍認められてないから、フランス国籍取ったら、日本国籍を放棄しないといけないんだって」と、フランスベトナムカップルに説明した。

するとその男性、「ええ、そうなの?もし僕がアメリカに行って国籍取って、フランスの国籍を放棄しないといけないとしたら嫌だな~」「う~ん。アメリカに住んでいたとしても、やっぱり心はフランス人のままだろうしな~」と頭を抱えて考えてくれていた。

「君は、周りが君のことをフランス人だと思ってもいいの?」
と聞かれたので、自分の顔を指して、
「うん。外見は変わらないから。みんなフランス人だと思わないし…」
と言うと、ハッハッハと周りの笑いを取ることが出来た。

それでも「う~ん」と考えていたので、「フランスに死ぬまでいるための手段だから」と説明すると、「いやあ、でもな~。フランス人でなくなることは、きっと出来ないな~」とつぶやいていた。


モンペリエ

外国に移住したいというフランス人が少なからずいる中で、自分はフランス人であると自覚を持ちつつ、こんなに素直に自分の思ったことを言うフランス人って、本当に貴重なんじゃないかと思う。


←彼を天然記念物に指定します。


※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。

【御礼】

先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。



FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/ 
Contact : rikyu.asso@gmail.com

☆着物教室もやってます♪☆
 

ホームパーティに呼ばれる(1)

2018-05-10 | モンペリエ
先日は、友達カップルにホームパーティに招かれた。
もう一組招待されていたカップルは、フランス人とベトナム人のカップル。

そのベトナム人の彼女はベトナムで生まれ、小さい頃フランスに来たらしい。
日本を始め、アジアに興味があるようだった。

そんな訳で、久しぶりにこの質問が来た。

「ねえ、東京の人口はどれくらい?」

フランスに来たばかりの5年ほどは、この手の質問がよく来たので答えられるようにしていたのだが、もはや綺麗さっぱり忘れた┐(´∀`)┌

※13,784,212人だそうです(2018年4月)。

困っていると、友人の男性が「とは言え、パリの人口を聞かれても答えられないな」とつぶやき、皆納得。
一応、知っている知識を捻りだして「人口はフランスの2倍で、面積はフランスの半分」と答えてみたら、「そうそう、それそれ。そういうのが聞きたかった」とベトナム人のパートナーの男性が喜んでくれ、「へえ、日本ってもっと大きい国だと思ってたな~」などど言っていた。


モンペリエ

大きな数字になると、1000で区切る日本と100で区切るフランスで違ってくるので、またそれもややこしい。


←コンマが3つごとなので、フランスの方が分かりやすい。

※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。

【御礼】

先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。



FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/ 
Contact : rikyu.asso@gmail.com

☆着物教室もやってます♪☆
 






判断基準が面白いか面白くないかなので…

2018-05-09 | モンペリエ
先日は、フランス人の友人の家にお茶をしに行った。
彼女に部屋を探していた日本人の女の子を紹介していたので、その日本人の女の子も一緒。

そのフランス人の友人は、日本好きなのだが、どうやら私をヤマトナデシコのように思っている。とても正しい。
なので、会うとたまにべた褒めされるのだが、その日も、べた褒めにしてくれた。もっと言って。

ところで、その日本人の女の子は、フランスに来たばかりなので、たまに通訳が必要となる。
私をべた褒めするフランス人の彼女の話を一通り聞き、一応、彼女に聞く。

「ところで、それを彼女に訳せと?」

「あ、彼女、多分分かってるから大丈夫よ」とフランス人の友人。 
でも、自分のべた褒めするのを真顔で訳したら面白いかと思い、訳してみたら、「あ、大丈夫!聞き取れました」と笑顔で言われた。


モンペリエ

恥ずかしいのと面白いので、面白い方を選んだ私は、結構図太くなったな~と自分を褒めてあげたい。


←ただのアホですね。



※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。

【御礼】

先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。



FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/ 
Contact : rikyu.asso@gmail.com

☆着物教室もやってます♪☆
 

いつ買い物に行くか。

2018-05-08 | フランス
日曜日までゴールデンウィークだったが、日本の祝祭日はフランスに比べて多い。
しかし、フランスでそれに文句を言う人はいない。

だって、祝祭日に関係なくバカンスが取れるから。
学校も6週間ごとに2週間休み。

その上、その年によるが、3月から6月まで、宗教関係をはじめとする祝祭日がやたらと多い。

今週は、火曜日と木曜日が祝祭日。
火曜日は第二次世界大戦の戦勝記念日、木曜日はキリスト昇天祭。

もちろん、祝祭日はお店も閉まるので、今週の買い物はいつ行こうかと悩んでいたのだが、サイトを見てみたら、私の行くスーパーは火曜日、木曜日とも開店していたので一安心。


平べったいLANA

それでも銀行を始め、休むところは休むので、少し不便。


←敗戦国の人が異国で戦勝記念日見るのは、ちょっと複雑な気持ちになるね。


※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。

【御礼】

先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。



FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/ 
Contact : rikyu.asso@gmail.com

☆着物教室もやってます♪☆
 




…というより、私に聞くな。

2018-05-07 | モンペリエ
先日、パソコンをいじっていた同居人が、突然顔を上げて、

「ねえ、s'améliorer(サメリオレ・改善される、良くなるなどの意味)の反対って何だっけ?」

と聞いてきた。

「ええと、se dégrader(スデグラデ・次第に悪化する)?」

ちょっと違うかと思いながら答えると、「そっか…」とパソコンの作業に戻った。


モンペリエ

正しくは、empirer(アンピレ・悪化する)とか、s'aggraver(サグラヴェ・悪化する)とか。


←違ってたのならちゃんと教えて欲しい。


※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。

【御礼】

先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。



FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/ 
Contact : rikyu.asso@gmail.com

☆着物教室もやってます♪☆