春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

北九州ブランド/葛原のアオサギ・カワセミ

2010年10月08日 | 北九州ブランド
小倉南区竹馬川です。
アオサギが魚を狙っています。



でもそこからだと遠くて届かないかもしれない。
しかもその下は深いよ。

そう思いながら向こう岸へ行く。



向こう岸から川を見てると、やってきました。
カワセミです。



遠い!
しかも後ろ姿。
でもこの方が色がわかるでしょう。

無理してトリミングで拡大します。

カワセミは撮るのが難しいです。
小さいし、用心深いし。

一度この川岸でほんの3~4mの近くで遭遇したことがあります。
びっくりしました。
カワセミだってびっくりしたでしょう。
慌てて逃げ去りました。


そのうちいい写真撮れたらいいな。
ご期待のクリックをぼ~ちぼちとお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~~ (Tiller)
2010-10-08 21:20:11
こんばんは~
竹馬川にはふつーに自然がいっぱいですね♪

いいな~

アオサギさんって潜るのと思うのですが、このときは魚に逃げられたのかもですね。

↓の子猫の黒ネコちゃん気になっていましたが元気な姿を見せてくれてよかったですね~

私はにゃん子はごんたで最後と思っていますので・・・
公園で捨て猫らしい声が聞こえたら反対側に逃げますよ~

来楽ちゃんも一年たってごんたがいない寂しさを忘れている感じですから、このままでいいかな~~ってね。
返信する
Unknown (kainaka)
2010-10-09 17:35:43
遠くても小さくても、カワセミゲットですよ。
僕は未だ叶わずです☆ポチ
返信する
Tillerさん、ありがとうございます (春休みのデッサン室)
2010-10-09 17:55:33
竹馬川はフツーに自然がいっぱい!
いいです。
でもゴミがあります。
ときどきどこのだれかわかりませんが
ゴミ掃除しています。
ボクは申し訳ない気持ちと何もしない後ろめたさがあります。
やはり自然のお世話になっている以上
お返ししなければなりませんね。
返信する
kainakaさん、なぐさめてくれてありがとう (春休みのデッサン室)
2010-10-09 17:59:35
ありがとうございます。
もうちょっと長いレンズがあればなぁ~って
ため息ついています。
そんなお金ないし、と思っていたら
カラーレーザープリンターのドラムを変えないと行けない
心配が浮上し、軽くシグマのレンズ代ぐらい飛んできそう…
いったい、なんなの~
返信する

コメントを投稿