
ヒオウギの写真、2カットです。

ヒオウギの種子は黒く、ぬば玉と呼ばれるそうな。
しかも「黒」や「夜」の枕詞とは…
「ぬば玉の夜のやみやまい~」だったか、
人形アニメのおこんじょうるりで
キツネのおこんがうたう一節にありました。
枕詞だったのか~
ひとつ賢くなれました。
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

こちらにも参加してみました。応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
ありがとうございます
ヒオウギの写真
2枚綺麗に撮しておられますね~
へぇ・・・・
文章を読んで
勉強になりました。
ポチ
いろんなことをかじっていると
勉強になるものですね。
植物を知れば、文学に結びつくんですね。
ポチ、感謝します。