ネットショップが良い仕事をしてくれました。今日の午前中、家を出る前にスタミノールが届きました。量が多くて使い切れないらしい、という話は聞いていましたが、予想以上に大きい。チューブの大きさが歯磨き粉一つ分くらいあるのです。成分を見ると粗脂肪が38%とかなり高いです。あまりあげすぎてはいけないだろうかと思いつつも、とにかく今はごはんを食べてもらうのが先決だと思いました。
スタミノールを手に取り、そこにカリナールと強心剤、気管支拡張剤を混ぜて舐めさせました。ぺろぺろと舐めてくれたものの、やはり指をかじろうとしたので、かじり木に手についたスタミノールをなすりつけました。そうしてかじり木を差し出すと、また舐め始め、時折かじり木をかじる仕草も見せました。
昨日はハムスターセレクション一種類だけだったから、ハムスターセレクションをベースにCR-LPF小粒とヘルシーハンドフルを混ぜてみました。その上にタンポポとオオバコを乗せて、スタミノールをかけます。副食のおやつさつまいもにもかけてみます。
出てこなくても、巣箱の近くまで餌皿を持っていってあげるのに、こがねさんはわざわざ衣装ケースの端まで出てきてくれました。ハムスターがこんな風に丸まってじっと動かない時は、かなりの苦痛を感じている時だといいます。
スタミノールを舐めつつ、オオバコをパリパリとかじっています。こうして食事のシーンだけ見ると、普通に元気なハムスターのように見えます。
しかし食事が出てきたあとはよろよろと巣箱に戻り、こんな風に倒れているのです。微かに口を動かして呼吸をしています。しかし一日が過ぎるごとに、時間が経つごとに、こがねさんの体調は悪くなる方に向かっています。
悪気はないと思いますが、こがねさんのことについてこうして書いていると、「はやく元気になってね!」「よくなりますように!」という言葉が寄せられます。そんなこと言われてももう治らないんですよ。人間なら人工透析やら臓器移植で助かるかもしれないけどもう治らないの。人間ならたかが骨折で済むところがサラブレッドだと死んでしまうようにもう手の施し用がないんです。
こがねさんは食事の支度の気配を感じて這い出してくるのが精一杯なのに、その上元気になって欲しいなんて、どれだけこがねさんを頑張らせるつもりなの。私は元気になってねなんて言わず、ただ安静にしていてほしい。治らなくていいから、せめて睡眠ができる程度に苦痛を和らいでほしい、そう思うんです。もう頑張らなくていいよっていう言葉が伝えられたらどれほどいいかと思います。
こがねさんの寝床は、今とても綺麗です。餌を運び込むこともほとんどないし、ほとんど何も食べてないから排泄もしないからです。毎日、巣箱の掃除が大変だと思っていたのは一ヶ月も前のことじゃないのに、こんな風になってしまったんです。
書いているうちに感情的になってしまったので今日はここまで。あしからず。
スタミノールを手に取り、そこにカリナールと強心剤、気管支拡張剤を混ぜて舐めさせました。ぺろぺろと舐めてくれたものの、やはり指をかじろうとしたので、かじり木に手についたスタミノールをなすりつけました。そうしてかじり木を差し出すと、また舐め始め、時折かじり木をかじる仕草も見せました。
昨日はハムスターセレクション一種類だけだったから、ハムスターセレクションをベースにCR-LPF小粒とヘルシーハンドフルを混ぜてみました。その上にタンポポとオオバコを乗せて、スタミノールをかけます。副食のおやつさつまいもにもかけてみます。
出てこなくても、巣箱の近くまで餌皿を持っていってあげるのに、こがねさんはわざわざ衣装ケースの端まで出てきてくれました。ハムスターがこんな風に丸まってじっと動かない時は、かなりの苦痛を感じている時だといいます。
スタミノールを舐めつつ、オオバコをパリパリとかじっています。こうして食事のシーンだけ見ると、普通に元気なハムスターのように見えます。
しかし食事が出てきたあとはよろよろと巣箱に戻り、こんな風に倒れているのです。微かに口を動かして呼吸をしています。しかし一日が過ぎるごとに、時間が経つごとに、こがねさんの体調は悪くなる方に向かっています。
悪気はないと思いますが、こがねさんのことについてこうして書いていると、「はやく元気になってね!」「よくなりますように!」という言葉が寄せられます。そんなこと言われてももう治らないんですよ。人間なら人工透析やら臓器移植で助かるかもしれないけどもう治らないの。人間ならたかが骨折で済むところがサラブレッドだと死んでしまうようにもう手の施し用がないんです。
こがねさんは食事の支度の気配を感じて這い出してくるのが精一杯なのに、その上元気になって欲しいなんて、どれだけこがねさんを頑張らせるつもりなの。私は元気になってねなんて言わず、ただ安静にしていてほしい。治らなくていいから、せめて睡眠ができる程度に苦痛を和らいでほしい、そう思うんです。もう頑張らなくていいよっていう言葉が伝えられたらどれほどいいかと思います。
こがねさんの寝床は、今とても綺麗です。餌を運び込むこともほとんどないし、ほとんど何も食べてないから排泄もしないからです。毎日、巣箱の掃除が大変だと思っていたのは一ヶ月も前のことじゃないのに、こんな風になってしまったんです。
書いているうちに感情的になってしまったので今日はここまで。あしからず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます