![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
前図より、
黒3がおかしかったです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/d7dcf35162be02bc1b2d20626a280b71.jpg)
実戦は、全部取られてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/efe6282965a72fb1799dfd111f1828ed.jpg)
私のヘボ図ですが、
黒1とつないでも、白の大石は切れません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(右下との攻め取りの味はありますね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/f30fbe1c8da15db0362ff2036b9e4a9f.jpg)
私が息子に示した参考図。
わからなかったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/31/b30bbb7adea955e7af157ec31a6c8880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ちなみに、岡田先生は「指導碁」を
受けた子供たちみんなに勝利をプレゼント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「囲碁の楽しさ・おもしろさ」を教えようと、
うまく、手筋の形をつくり、
そこに目がいくようにしてました。さすがです。
息子は終局まで打てて、かなり自信がつきました。
岡田結美子先生
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)