一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

石の有効活用

2012-07-28 04:42:00 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図より

 序盤、黒1ケイマから黒3とオサエましたが、
 白4,6が味のある手。 



 隅の活き味を見ながら布石が続きますね。



 

 強豪の石って、なぜ終盤まで
 うまく活用されてるのでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする