一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

シンプルにして難問

2012-06-08 04:21:30 | 詰碁・手筋など
長男が解くのにハマった詰碁。

   ヒントは「錯覚」に注意。

   (林漢傑七段:隅の簡潔詰碁より)



 この図ですと、白、活きてしまいます



 黒1,3とナナメのラインのダメヅマリが正解。

 意外と発見しにくい形です。





 囲碁は着手が一路ズレただけで、

 局面が思いっきり変わります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本因坊の反撃! | トップ | 五手目、天元 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

詰碁・手筋など」カテゴリの最新記事