一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

大高目

2008-11-26 05:20:26 | 囲碁用語
『大高目』(おおたかもく)!

碁盤の隅から数えて(4,6)または(6,4)の地点。

自分が相手に打たれたら、たぶん
ドッキリしますね。

幽玄杯精鋭リーグ戦~より
白番は田尻悠人初段!
注目株!

黒番でも『目外し』と『高目』の組み合わせで
快勝してましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハメ手?

2008-11-25 05:43:29 | 囲碁教室
囲碁を覚えてくる上で
どうしても知らない手を打たれると…
やはり上手の策略にハマってしまいます。

図は息子との13路盤3子局より。

私の打った『白9』。

実戦、黒はE-3。
ちょっと弱気。
白のシマリもあるからかも。

黒C-5に打てばなんでもないのですが…。

置き碁では、黒石が多いうちに、
『白石を出来るだけ分断する』!

そう教えてきましたが、これからが大変かもね。



世間一般では3連休だったが、
私は日曜のみ…
昨日の夜は、
息子に碁を教えて気分を切り替えた…

疲れも大分残っているが、
今日も頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨセ file No.2

2008-11-24 05:39:35 | 詰碁・手筋など
図は、
加納嘉徳九段のヨセの問題です。

白1のコスミが手筋!



通常は何も考えなく
2線にハイますね。

ホント、ハッとする手ですね。



加納嘉徳九段はヨセの理論家の他に、
王立誠九段の師匠としても有名でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚い手!

2008-11-23 04:30:06 | Weblog
【第28期NECカップ2回戦】
羽根直樹本因坊─高尾紳路十段より。

黒番高尾十段の黒1、3に対し、
白番羽根本因坊の白2、4。

『力を貯めてる』
感じがしますね。

盤面、黒が先行している様に見えますが、
いい勝負だと思います。

勝敗は白番羽根本因坊の中押し勝ち!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨセ

2008-11-22 05:36:02 | 囲碁用語
『ヨセ』

囲碁・将棋で、中盤の戦いが終わって、
終局または詰めにいたるまでの段階をいいます。

囲碁では『ヨセ』
将棋では『寄せ』
落語では『寄席』?これは違いますね。
昔の話ですが
大学時代、扇子を持ち歩いていたので
落研(落語研究会)
の人とよく勘違いされました。


図は息子との13路盤3子局。

黒46、48、50はうまい『ヨセ』
うまくやられました…

<両コスミ先手6目>


囲碁も将棋も、強い人ほどヨセが強い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする