「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「幽玄の間」高段者の棋譜より。
囲碁ネタで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「急所」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
シリーズか…
(続くかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
)
黒1、白2の交換の後、
黒3が「急所」の一撃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
参考までに、
この黒は白3子が「ダメヅマリ」で取れませーん!
最終図、黒・見事
白の大石を仕留めました!
(リアルで鑑賞したので勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
「幽玄の間」高段者の棋譜より!
白が、黒の大模様を消しにきた局面!
白4が、囲碁用語で「ハザマ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「ハザマを衝く」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
が正しい(カッコイイ!)表現でしょうか?
本当に強い人でないと使いこなせません!
黒1と出てきますが、
白は、2,4と軽くサバキました!
局面は進み、実戦は白1から、生還してしまった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
「幽玄の間」プロの実戦譜より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
黒地20目強ありそうですが、
白1の「ハサミツケ」!から
凄いことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
白3のキリコミが手筋!
黒は取るより仕方ありませんが、
白4まで、「大コウ」に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
囲碁の手筋の凄さ・・・
この碁は、白がコウの粘りで、半目勝ち…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
囲碁の格言シリーズ?
「幽玄の間」高段者の実戦譜より。
黒1で大きく地がまとまったかな?
と、思った瞬間、
白1の「ツケコシ」&白3「ハサミツケ」!
黒1と受けざるを得ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(多分、黒取られ・・・)
白のうまい捨石が決まり、
黒地がだいぶ減りました!