一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

シボリ

2016-12-16 05:52:24 | 囲碁用語
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。

 左上隅、黒3から・・・





  最終図、黒12で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投げ場を求める

2016-12-15 05:46:55 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。

 黒コミが出ないですか、黒2は投げ場を求めた手…



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二間でも・・・

2016-12-14 05:18:32 | 囲碁用語
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。

 黒の大模様の中、白二間にヒラけましたが・・・



 カドが厳しい。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天元防衛

2016-12-13 05:33:44 | タイトル戦
第42期天元戦・第4局。

 黒番一力挑戦者、下辺から大模様形成!
 井山天元も踏み込んで勝負!



 次譜、白17と切返したのが「厳しい反撃」との幽玄の解説。





  この後、一力挑戦者の勝負手を跳ね返し、
  188手・白番井山天元の中押し勝ち、3勝1敗で天元位を防衛。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実戦詰碁

2016-12-12 03:44:28 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

 右辺白の大石は…



 次譜・白1カドが急所!



  先手を取って、白8へ! しかしコウ残りとの幽玄の解説。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする