ボリショイ劇場 & シドニ-オペラハウス観劇記

元モスクワ、現在シドニ-赴任の元商社マンによるボリショイ劇場やシドニ-オペラハウスなどのバレエ、オペラ観劇記です

ボリショイxマリインスキー合同公演 -続きー

2007年09月06日 | Weblog

M特派員の寄稿の続きです。写真は前髪を気にするフィーリン。

フィーリンは腕が痛くなるのを振ってほぐしながらもサインをし続けるサービス振り。長い時間ファンと接していました。髪の毛を切り立てだったのか、非常に素敵なカットだったのですが、写真を撮られるときには前髪を気にしていました。顔に掛かるのがいやだったのかな??普段と違った光景。私服も素敵なフィーリン。アレクサンドローワも日本ではいつも人気ありますね。笑顔が本当に素敵。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アリーナ)
2007-09-06 21:48:50
日本では、ボリショイのダンサーは、フィーリンやアレクサンドロワは、良く知られていますが、若いワシーリエフは、誰?という感じで、いきなりの日本デヴューになりました。
個人的には、これからが楽しみなダンサーがたくさん観られたのが、良かったと思います。
返信する
ワシーリエフ (管理人)
2007-09-07 11:35:43
アリーナさん
ワシーリエフは今回の公演で日本のバレエファンにその名を知られたということですね。
今後各種公演にお呼びが掛かるかもしれませんね。
返信する
フィーリン♪ (shushu)
2007-09-10 10:15:20
管理人様
日本公演の写真まで、ありがとうございます。
両プログラムとも行きましたが、「やっぱりバレエはロシアよね」と思いました。レベル高いですよね、やっぱり。
フィーリンの写真、素敵ですね。デマチでこんなにしっかりした写真が取れるなんてすごいです。舞台も素晴らしかったです。ガラのラストの定番でも、踊る人が踊ると違いますね。
返信する
ども (管理人)
2007-09-11 02:25:22
Shushuさん
コメントありがとうございます。
M特派員から続きが来ていますのでUPお楽しみに。
返信する

コメントを投稿