中高時代の友達との旅行も今年で3年目になりました。
行ってきたぜ伊勢神宮!
今年の同行者はピーコ、佐野、まりー大佐です。
朝が早かったのでね。遅れるかな? と多少心配しましたが無事東京駅で落ち合いました。東京駅で朝食を購入して出発。
車中で爆睡する佐野とまりー大佐。ピーコと私は静岡入るくらいまではおしゃべり。ピーコちゃんが寝落ちしたあと、私はSS書いてました。書き終わらなかったけどな!
名古屋で乗り換えて伊勢市へ。
名古屋在住のマイミクさんに会いたかったなーとはわがままですね。
伊勢市駅着。
駅のコインロッカーに大きな荷物を預けて、いざ出陣。
……が。
バスが超混んでる!
どうする? となったところに地元のタクシーの運転手さん登場。
「あっちの方で仕事するから、よかったら乗せていってあげる」
若干怖いものがあったけど、まあなんとかなるさということでお言葉に甘えることに。
道中無事に、猿田彦神社へ到着。
ここは旅行及び物事のはじめの神様を祀っている神社なので、ぜひにと私が希望。
天気も良くて行程の無事を祈る。
そして内宮へ。
おかげ横丁・おはらい町を通り抜ける。風情があって良いところ!
途中で昼食休憩とお茶を挟みました。お茶はもちろん赤福本店で!
さていよいよ内宮へお参り。
冒頭の写真は内宮の入口にある鳥居です。
入ったところの近くでなんとも雅な音楽が。
何事?
と思ったら、秋季の神宮神楽祭が行われておりました。舞楽なんて中学の修学旅行で宮島で見て以来だなあ。
しばし鑑賞したあと、参拝へ。
が、ここで問題発生。
先を行くまりー大佐とピーコ、後から追いかける佐野と私に分かれてしまったのである。
だが、「まあなんとかなるよね」とのんきに構え、とりあえずは正宮へ。
正宮、すごい人だった。
そして当たり前だが本殿(というのかな?)までは行けません。その前の門みたいなところでお参り。
さて参道を戻り、荒祭宮へ続く参道で佐野がまりー大佐に電話。
「今どこ?」
どういう会話があったかは定かではないけど、この時点ではその場に待機。
だが。
来ない。
もう一度電話。
……置いていかれたことが確定(苦笑)
というわけで佐野と二人で荒祭宮へ。
次は私たちがお参りする番、というときに私の電話が鳴る。
何故このタイミング。
曰く、「お守り売ってるところら辺で待ってるから」
お参りを済ませてそこまで戻り、無事ピーコと大佐に合流。
ここの休憩所? みたいなところの能舞台で奉納の舞をやっていたのでしばし鑑賞。
この日のお参りは終了。
バスで伊勢市駅へ戻って、二見浦へ。この日ののお宿に向かいます。
宿について夕飯の時間を決めたあと、なぜかニコ動大会に。
テニミュとか水曜どうでしょうとか見てました。伊勢まで来てやってること普段と変わらねー(笑)
夕食中は昔の思い出話に花が咲く。
……といっても、小学校高学年からの付き合いである他の3人に対して私は中学から。小学校時代の話とかわからん……。
夕食後にお風呂行ってまた水曜どうでしょう見たあとは恒例のトランプ大会。
もはや旅のお供と化しているGS3トランプがここでも活躍。ピーコはジョーカーでは大迫ちゃんの方が好みらしい。まりー大佐はコウちゃんが一番いいかなあ、とか言ってたな。佐野は嵐さんのSDキャラを見て「可愛い!」といい、聖司さんを見て萌えていた。
しかし……トランプの絵札はなぜあのスチルなんだろう……。
そして出た結論。
「DSもしくはPSPを持ってこい」
……何故私の好きなキャラだけネタになるのだ?
そんなわけで夜も更けていく。
昔は徹夜してたのにねー今はそうはいきません。
後編に続く。
行ってきたぜ伊勢神宮!
今年の同行者はピーコ、佐野、まりー大佐です。
朝が早かったのでね。遅れるかな? と多少心配しましたが無事東京駅で落ち合いました。東京駅で朝食を購入して出発。
車中で爆睡する佐野とまりー大佐。ピーコと私は静岡入るくらいまではおしゃべり。ピーコちゃんが寝落ちしたあと、私はSS書いてました。書き終わらなかったけどな!
名古屋で乗り換えて伊勢市へ。
名古屋在住のマイミクさんに会いたかったなーとはわがままですね。
伊勢市駅着。
駅のコインロッカーに大きな荷物を預けて、いざ出陣。
……が。
バスが超混んでる!
どうする? となったところに地元のタクシーの運転手さん登場。
「あっちの方で仕事するから、よかったら乗せていってあげる」
若干怖いものがあったけど、まあなんとかなるさということでお言葉に甘えることに。
道中無事に、猿田彦神社へ到着。
ここは旅行及び物事のはじめの神様を祀っている神社なので、ぜひにと私が希望。
天気も良くて行程の無事を祈る。
そして内宮へ。
おかげ横丁・おはらい町を通り抜ける。風情があって良いところ!
途中で昼食休憩とお茶を挟みました。お茶はもちろん赤福本店で!
さていよいよ内宮へお参り。
冒頭の写真は内宮の入口にある鳥居です。
入ったところの近くでなんとも雅な音楽が。
何事?
と思ったら、秋季の神宮神楽祭が行われておりました。舞楽なんて中学の修学旅行で宮島で見て以来だなあ。
しばし鑑賞したあと、参拝へ。
が、ここで問題発生。
先を行くまりー大佐とピーコ、後から追いかける佐野と私に分かれてしまったのである。
だが、「まあなんとかなるよね」とのんきに構え、とりあえずは正宮へ。
正宮、すごい人だった。
そして当たり前だが本殿(というのかな?)までは行けません。その前の門みたいなところでお参り。
さて参道を戻り、荒祭宮へ続く参道で佐野がまりー大佐に電話。
「今どこ?」
どういう会話があったかは定かではないけど、この時点ではその場に待機。
だが。
来ない。
もう一度電話。
……置いていかれたことが確定(苦笑)
というわけで佐野と二人で荒祭宮へ。
次は私たちがお参りする番、というときに私の電話が鳴る。
何故このタイミング。
曰く、「お守り売ってるところら辺で待ってるから」
お参りを済ませてそこまで戻り、無事ピーコと大佐に合流。
ここの休憩所? みたいなところの能舞台で奉納の舞をやっていたのでしばし鑑賞。
この日のお参りは終了。
バスで伊勢市駅へ戻って、二見浦へ。この日ののお宿に向かいます。
宿について夕飯の時間を決めたあと、なぜかニコ動大会に。
テニミュとか水曜どうでしょうとか見てました。伊勢まで来てやってること普段と変わらねー(笑)
夕食中は昔の思い出話に花が咲く。
……といっても、小学校高学年からの付き合いである他の3人に対して私は中学から。小学校時代の話とかわからん……。
夕食後にお風呂行ってまた水曜どうでしょう見たあとは恒例のトランプ大会。
もはや旅のお供と化しているGS3トランプがここでも活躍。ピーコはジョーカーでは大迫ちゃんの方が好みらしい。まりー大佐はコウちゃんが一番いいかなあ、とか言ってたな。佐野は嵐さんのSDキャラを見て「可愛い!」といい、聖司さんを見て萌えていた。
しかし……トランプの絵札はなぜあのスチルなんだろう……。
そして出た結論。
「DSもしくはPSPを持ってこい」
……何故私の好きなキャラだけネタになるのだ?
そんなわけで夜も更けていく。
昔は徹夜してたのにねー今はそうはいきません。
後編に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます