いい加減何か書かなきゃなあと思いつつ何も書くことがない。
ので棒やります。from晃弥。
◎ル-ル
好きなコ。もしくは嫌いなコに対するリアクションを答えてください。
①相手に名前を呼ばれました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→はいor何?
声のトーンは変わりません。
②相手に「ごめんね」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→べつに良いよ、気にしないで。
これも対応は変わらんでしょう。たぶん。
③相手に「これ捨ててきて」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→状況にもよるけど、たいていは捨てに行くかと。
面倒くさかったり忙しかったりしたら「自分で行け!」ですが。
④相手に「好きだよ」と言われました。
A.好きなコ
→恋愛の意味で好きな相手から言われたらテンパる。
それ以外なら「ありがとう」
A嫌いなコ
→ありがとう
⑤相手に「教科書かして」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→貸してあげます。
⑥相手が泣いていました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→どうしたの?
その後の対応は答えや相手によって変わります。
⑦相手に「嫌い」と言われました。
A.好きなコ
→「そうですか」 そしてあとでへこむ。
A嫌いなコ
→「そうですか」 そして忘れる(爆)
⑧相手に「アド教えて?」と言われました。
A.好きなコ
→いいよ!じゃついでに教えて♪
A嫌いなコ
→別にいいけど(冷めて)。
↑相棒のを引用。
⑨相手に「今週の日曜遊ばない?」と言われました。
A.好きなコ
→予定次第ですが、たぶんOKする。
A嫌いなコ
→予定次第ですね。
⑩相手に「これ俺と(私と)お揃いのストラップあげるからつけて」と言われました。
A.好きなコ
→ありがとう!
A嫌いなコ
→ありがとう! でもたくさんつけるのあんまり好きじゃないから、どっちかが切れたらつけるね。
⑪相手に「良かったら付き合って」と言われました。
A.好きなコ
→テンパる。そしてOKする??
A嫌いなコ
→ごめんなさい、友達(先輩・後輩など)としか見れません。
↑晃弥のを引用。
⑫相手に「手を繋ごう」と言われました。
A.好きなコ
→いいよ。
A嫌いなコ
→「いいよ」 そしてあとで洗う。
⑬相手に「キスしていい?」と言われました。
A.好きなコ
→テンパる。
A嫌いなコ
→テンパる。そしてきっとダメって言う。
⑭相手に「今日うちに来る?」と言われました。
A.好きなコ
→状況次第で行くか行かないか判断します。
A嫌いなコ
→とりあえずお礼は言う。で、何かと理由をつけて丁重にお断りします。
⑮相手に「今度泊まりで旅行しない?」と言われました。
A.好きなコ
→「え、いつ?」 その日程がOKなら「どこ行く?」となります。
A嫌いなコ
→皆でなら。
↑晃弥のを引用
⑯相手に「お風呂一緒に入ろう」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→やることあるから……と断る。
ってかなぜにお風呂一緒に入らなきゃならんのですか。
⑰相手に「Hしよう」と言われました。
A.好きなコ
→状況次第。
A嫌いなコ
→理由をつけて拒否します。
⑱相手に「結婚しよ」と言われました。
A.好きなコ
→卒業するまで待っててね☆
A嫌いなコ
→新手のギャグですか?
↑きらやのを引用。
⑲次回す人10人
→やりたいという奇特な人、どうぞ。
相手に対する態度、好きだろうと嫌いだろうと一緒なような気もする……。
傍から見てるとそうじゃないのかもしれないけどさ。
誰に対しても公平に優しく誠実でありたいものです。
そういえば履修登録をしてるときにふと「あ、聴講という手があった」と思い至りました(遅っ!)
主専1コマと卒論演習以外は単位取り終わってるので、べつに落としても痛くもかゆくもないんですがね。去年マジ死ぬ気勉強した甲斐がありました。その結果は……まあ秘するが花ってことで。
そんなわけで今年は必須&取りたいの以外は聴講です。副専が聴講OKなら言うことなかったんだけどな……教務課め。
語学は結局あんまりとってないですね。副専Bを2つやって新しいのをいくつも、ってのはやっぱり辛いかなあと。2年のときも似たような状況で死に掛けたし。
今思えば、2年も3年も自分のキャパとか性格を知らないと痛い目にあうよって感じの年でした。笑えねー……。
ので棒やります。from晃弥。
◎ル-ル
好きなコ。もしくは嫌いなコに対するリアクションを答えてください。
①相手に名前を呼ばれました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→はいor何?
声のトーンは変わりません。
②相手に「ごめんね」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→べつに良いよ、気にしないで。
これも対応は変わらんでしょう。たぶん。
③相手に「これ捨ててきて」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→状況にもよるけど、たいていは捨てに行くかと。
面倒くさかったり忙しかったりしたら「自分で行け!」ですが。
④相手に「好きだよ」と言われました。
A.好きなコ
→恋愛の意味で好きな相手から言われたらテンパる。
それ以外なら「ありがとう」
A嫌いなコ
→ありがとう
⑤相手に「教科書かして」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→貸してあげます。
⑥相手が泣いていました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→どうしたの?
その後の対応は答えや相手によって変わります。
⑦相手に「嫌い」と言われました。
A.好きなコ
→「そうですか」 そしてあとでへこむ。
A嫌いなコ
→「そうですか」 そして忘れる(爆)
⑧相手に「アド教えて?」と言われました。
A.好きなコ
→いいよ!じゃついでに教えて♪
A嫌いなコ
→別にいいけど(冷めて)。
↑相棒のを引用。
⑨相手に「今週の日曜遊ばない?」と言われました。
A.好きなコ
→予定次第ですが、たぶんOKする。
A嫌いなコ
→予定次第ですね。
⑩相手に「これ俺と(私と)お揃いのストラップあげるからつけて」と言われました。
A.好きなコ
→ありがとう!
A嫌いなコ
→ありがとう! でもたくさんつけるのあんまり好きじゃないから、どっちかが切れたらつけるね。
⑪相手に「良かったら付き合って」と言われました。
A.好きなコ
→テンパる。そしてOKする??
A嫌いなコ
→ごめんなさい、友達(先輩・後輩など)としか見れません。
↑晃弥のを引用。
⑫相手に「手を繋ごう」と言われました。
A.好きなコ
→いいよ。
A嫌いなコ
→「いいよ」 そしてあとで洗う。
⑬相手に「キスしていい?」と言われました。
A.好きなコ
→テンパる。
A嫌いなコ
→テンパる。そしてきっとダメって言う。
⑭相手に「今日うちに来る?」と言われました。
A.好きなコ
→状況次第で行くか行かないか判断します。
A嫌いなコ
→とりあえずお礼は言う。で、何かと理由をつけて丁重にお断りします。
⑮相手に「今度泊まりで旅行しない?」と言われました。
A.好きなコ
→「え、いつ?」 その日程がOKなら「どこ行く?」となります。
A嫌いなコ
→皆でなら。
↑晃弥のを引用
⑯相手に「お風呂一緒に入ろう」と言われました。
A.好きなコ
A嫌いなコ
→やることあるから……と断る。
ってかなぜにお風呂一緒に入らなきゃならんのですか。
⑰相手に「Hしよう」と言われました。
A.好きなコ
→状況次第。
A嫌いなコ
→理由をつけて拒否します。
⑱相手に「結婚しよ」と言われました。
A.好きなコ
→卒業するまで待っててね☆
A嫌いなコ
→新手のギャグですか?
↑きらやのを引用。
⑲次回す人10人
→やりたいという奇特な人、どうぞ。
相手に対する態度、好きだろうと嫌いだろうと一緒なような気もする……。
傍から見てるとそうじゃないのかもしれないけどさ。
誰に対しても公平に優しく誠実でありたいものです。
そういえば履修登録をしてるときにふと「あ、聴講という手があった」と思い至りました(遅っ!)
主専1コマと卒論演習以外は単位取り終わってるので、べつに落としても痛くもかゆくもないんですがね。去年マジ死ぬ気勉強した甲斐がありました。その結果は……まあ秘するが花ってことで。
そんなわけで今年は必須&取りたいの以外は聴講です。副専が聴講OKなら言うことなかったんだけどな……教務課め。
語学は結局あんまりとってないですね。副専Bを2つやって新しいのをいくつも、ってのはやっぱり辛いかなあと。2年のときも似たような状況で死に掛けたし。
今思えば、2年も3年も自分のキャパとか性格を知らないと痛い目にあうよって感じの年でした。笑えねー……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます