婦人科系疾患のお話。
6月は月の半分以上出血してたので勘弁してくれ……と思っていたんですが。
7月は少量で9〜10日くらいだったのでホルモンバランスが落ち着いてきたのかな?と思っていました。
んなわけねーだろ。
月の最後になってまた出血量が増えた……
そんなわけで8月に入った今も絶賛苦しんでます。
生理用品は生活必需品なのに軽減税率じゃないのはなんでですかね。
で。
フィジカルがめちゃくちゃなのでメンタルも引き摺られてぐちゃぐちゃになってます。
些細なことでイライラしたり落ち込んだり……
気分が乱高下してる。
薬で少しは抑えられているはずなんですけどね。
まあ、薬飲み始めてまだ2ヶ月とちょっとなので、今月乗り越えたら落ち着くのかもしれませんが。
とはいえ辛いもんは辛い。
さらに。
先日健康診断で診察してもらったところ、微妙に悪化しているようです。
一応経過観察中なので今月までは多分様子見だけど、もしこれでダメなら薬を変えるのかなあ……
根本的に治すなら手術しないとダメなんですけど、そんなに大事なのか?とも。
とりあえず貧血とメンタルの乱高下をどうにかしたいです。
生活に支障が出そう……むしろもう出てる……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます