Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

悩む日々、再び……

2009-08-02 00:41:29 | 音楽
また発表会ネタ。
本番12月だっつーの(苦笑)



今日先生からお知らせがあり、変更点が出ました。


・別のクラスとの合同発表会になる。
・小さい子たちが出ることになるかもしれない。
・曲数は最高ソロ1曲、デュエット1曲(これは変わるかも……)


で。
先生が私たち生徒に「この曲はどう?」って選んでくれたナンバーを何曲か弾いてくれました。私がすすめていただいたナンバーもその中にあったんですが、難しそう……! 観てない作品なので雰囲気がつかみづらいし。まあ、DVD借りますがね。
更に、「もし『やっぱりこの曲にしたい』って言うのがあったら変えても構わない」とのことなので、悩みの種が増えました。
というのも、既に決まっている1曲がデュエット枠になり、小さいお子さんも参加するかもしれない、となると「じゃあこの曲もありじゃね?」というナンバーが出てきたので。


はい、整理してみる。

<決定事項>
・ソロ1曲は必須。
・希望者はデュエットを1曲(もしかしたらソロもありになる?)を歌える。
・曲はすべて暗譜で歌う。
・最終決定は遅くとも23日。

<悩みの種>
・『ソロ枠』の第1希望が『デュエット枠』で確定。
・ソロ枠の候補は以前出した2曲と先生推薦の1曲ある。
・それとは別に「これも良いな」というナンバーが2曲ある。
・更にデュエット枠で『保留』がある。


『保留』は無視するとしても、う~ん……。
う~ん、ソロ枠第2・第3希望、先生推薦のナンバー、新しく増やした2曲から1曲か……。
さあどうしよう。







また悩む日々、再び……。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんか、もう | トップ | 今日の行動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事