Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

編成表

2006-01-16 00:46:38 | 音楽
もう、いやです。

曲自体は多くないんですが、組み合わせが膨大……。
今回はほぼ確実にハープが入るでしょう。それからアングレ。ピッコロはいわずもがな、ですが。アングレ入ったときの乗り番は会議だなあ。1年生にやらせるのも怖いし。Mちゃんに任せる? でもあたしもちょっとやってみたいし。
ま、会議ですね。

やってて気付いたんですが、ファゴットもだけどフルートも人足りるのかなあ。だって前中メイン全部ピッコロあると9でしょ? どうなんだろう。それからホルン。新入生いないと全乗りが出てくるでしょう。2人。さすがに6本使う曲はないけどね。
逆に、少ないと思うのがクラ。6人で乗り番6はかわいそうかな。でもバスクラある曲だとほかのパートが大変だし。悩むところ。
それよか、一番の問題はパーカッションと特殊楽器。ほかのパートの乗り番よりこっちを優先したほうが良いのかと思う今日この頃。ピアノ・ハープ・チェレスタって全部ある組み合わせの乗り代は恐ろしくて考えたくもない。

さて、バイトが早いし諦めて寝ようかな。
残りはどこかで手書きで書こう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バトン、しかし何バトンかは... | トップ | 「頑張れ自分」の裏側 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事