Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

続・発表会

2009-06-09 11:37:08 | 音楽
だからまだ日程も決まってないんだってば。

でも、また発表会で歌いたい曲が増えたのもまた事実……。ミュージカルには名曲が多すぎだ!!


今回は<1曲の場合><2曲の場合>ではなく、<ソロ>と<デュエット>にわけてまた書いてみる。
候補の曲について、前回と内容を少し変えて(変わらないのもあるけど)コメントつけてみる。
よろしければご意見・ご感想等お願いします。



<ソロ>
A:歌うと気持ちよさそう。歌ってみたい。譜面なし。難易度がかなり高い。
B:歌っていて気持ちがいい。歌い慣れている。譜面あり。譜面の書き換えが必要。
C:歌っていて気持ちがいい。音域がまあ合っている。譜面あり。観てない作品なので雰囲気がつかみづらい。
D:音域が合っている。感情移入しやすい。譜面あり。観てない人には雰囲気が伝わりにくい可能性がある。
E:フルコーラスを歌ってみたい。音域が合っている。譜面なし。譜面を調達するあてがない。
F:歌ってみたい。感情移入しやすい。譜面あり。人気のある曲なので被る可能性が高い。
G:歌っていて気持ちがいい。歌ってみたい。譜面あり。音域がかなり広い。
H:感情移入しやすい。音域がまあ合っている。譜面なし。高音の伸ばしがある。

<デュエット>
I:歌ってみたい。雰囲気が伝わりやすい。譜面なし。難易度が高そう。
J:歌っていて気持ちがいい。歌ってみたい。譜面なし。多分譜面の書き換えが必要。
K:歌ってみたい。感情移入しやすい。譜面なし。観てない人には雰囲気が伝わらない可能性がある。
L:歌うと気持ちよさそう。歌ってみたい。譜面なし。観てない作品なので雰囲気がつかみづらい。



プロの方はコンサートで歌う曲、何を基準に選んでるのかなあ?
この中から1~2曲しか選べないのに、候補が12曲って……。
多すぎだろ、自分。


本人にとっては楽しい、しかし他人にとってはどうでもいい悩みに付き合って下さる方。
ご意見・ご感想等を参考にしたいので、よろしくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辛勝とはこのことか。 | トップ | 6月9日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事