晃弥……軽く恨みます(笑)
いってみよう、胸キュンバトン。
・胸キュンするポイントは?
→なんでしょう。誰でも真剣な表情みせたはそうなるかな。
「せつなく」なって胸キュンするのはありすぎて答えられない。
・憧れの胸キュンシチュエーション
→ない(爆)。今は、一緒にいられるだけでいいっていう感じなんで。
でもなあ……シチュエーションはともかく、寂しいときに一緒にいてくれるといいな。
あとは一緒にどこか出かけたりとかね。そんな機会、絶対ないけど。
・胸キュンしちゃう言葉は?
→さあ。なんだろうね。
とりあえず、「あなたには関係ない」という言葉or態度だと別の意味で胸キュンするかな。
・聞くと胸キュンしちゃう曲
→全然別の意味でチャイコフスキーの交響曲第5番。感動するよ。特に『眠らない音』で聴いた2楽章はまじで。
『レ・ミゼラブル』の『On My Own』。今の心情そのまま。泣けます。
『オペラ座の怪人』の『ミュージック・オブ・ザ・ナイト』。ファントムの愛がせつない。
・胸キュンドラマは?
→ありません。基本的にドラマはあんまり見ないので。
・胸キュンする有名人
→有名かどうかはしりませんが、岡幸二郎さん。あ、でも“胸キュン”って感じじゃないな。うまくいえないけど。
あとは……いません、やっぱり。
・今まで生きてて一番の胸キュンは?
→そりゃ、定演後にあの人にどソロを褒められたとき。
・「胸キュン」に呼び名をつけるとしたら?
→へ? そんなん無理だろ。
・胸キュンしたときに心でする音は?
→音……? なんだろう。
感覚でいえば心をつかまれてぎゅっとつかまれて、ちょっとだけ爪を立てられてずきっとする、という感じですか。
・バトンをまわす3人
→まわされたほうがかわいそうだろうと思うけどね。でもまわしますか。
みおちゃん、びよらぼ先輩、それから……KYOU!
こんな難しいバトン初めてだよ。考えた人がすごい。
ってか、胸キュンの定義がそもそもよくわからない。恋愛系を期待してるのか? それとも違うもの?
ということで、恋愛系とそれ以外のもの両方をまぜてみました。
いってみよう、胸キュンバトン。
・胸キュンするポイントは?
→なんでしょう。誰でも真剣な表情みせたはそうなるかな。
「せつなく」なって胸キュンするのはありすぎて答えられない。
・憧れの胸キュンシチュエーション
→ない(爆)。今は、一緒にいられるだけでいいっていう感じなんで。
でもなあ……シチュエーションはともかく、寂しいときに一緒にいてくれるといいな。
あとは一緒にどこか出かけたりとかね。そんな機会、絶対ないけど。
・胸キュンしちゃう言葉は?
→さあ。なんだろうね。
とりあえず、「あなたには関係ない」という言葉or態度だと別の意味で胸キュンするかな。
・聞くと胸キュンしちゃう曲
→全然別の意味でチャイコフスキーの交響曲第5番。感動するよ。特に『眠らない音』で聴いた2楽章はまじで。
『レ・ミゼラブル』の『On My Own』。今の心情そのまま。泣けます。
『オペラ座の怪人』の『ミュージック・オブ・ザ・ナイト』。ファントムの愛がせつない。
・胸キュンドラマは?
→ありません。基本的にドラマはあんまり見ないので。
・胸キュンする有名人
→有名かどうかはしりませんが、岡幸二郎さん。あ、でも“胸キュン”って感じじゃないな。うまくいえないけど。
あとは……いません、やっぱり。
・今まで生きてて一番の胸キュンは?
→そりゃ、定演後にあの人にどソロを褒められたとき。
・「胸キュン」に呼び名をつけるとしたら?
→へ? そんなん無理だろ。
・胸キュンしたときに心でする音は?
→音……? なんだろう。
感覚でいえば心をつかまれてぎゅっとつかまれて、ちょっとだけ爪を立てられてずきっとする、という感じですか。
・バトンをまわす3人
→まわされたほうがかわいそうだろうと思うけどね。でもまわしますか。
みおちゃん、びよらぼ先輩、それから……KYOU!
こんな難しいバトン初めてだよ。考えた人がすごい。
ってか、胸キュンの定義がそもそもよくわからない。恋愛系を期待してるのか? それとも違うもの?
ということで、恋愛系とそれ以外のもの両方をまぜてみました。
深夜のノリで受け取るとします…
あまずっぱい……ですかねえ……。