今日は京都第3週目のスクーリングです。
内容は 能面の歴史と造形 についてです。
今日はぷらっとこだまを取っていたので、それで行きました。
飲み物が1つついてくるプランで、
旅行扱いになります。
京都までのぞみだと35分で着いてしまうので、
1時間弱のれるこだまはそれはそれでよかったのですが、
これがまた混んでいて、なかなか取れません。
4100円で飲み物1杯付き、と安いのですが、
ちょっと面倒なので、
学生の身分を使って、
今後は学割使って4400円台で行くことにします。
さて、今日はお昼前に京都に到着ということだったので、
名古屋でお弁当を買いました。
こってこてでしょ。
B級グルメです。
さて、中身は?
錦糸玉子がとっても鮮やかでしょ。
うなぎのたれのようなものと、山椒がついてきました。
味は、おいしかったです。
たれがちょっと甘いな・・・
と思いましたが、予想していたよりはおいしかったです。
さて、今回はさっき書いたようにぷらっとこだまに乗ったので、
ご飯を食べてももうちょっと時間がありました。
またPC持参なので、壁側の席について、授業が始まりました。
ちゃんとタイトルを読んでいなかったのですが、
能についてではなく、能面についての講義でした。
学者の先生ではなく、能面を打っている方 見市さn という方の講義で、
能面を中心に、いろいろお話を聞けました。
明日は、実際の能面の作り方を見せてくれるそうで、
そんな機会ないと思うので、とても楽しみにしています。
名古屋能楽堂の講義は何回か行っているのですが、
まだ高校以来能を実際に見ていません。
眠くないときに行かなきゃ。
さて、今日は始めての宿坊での宿泊。
といっても、本堂などに泊まるのではなく、
会館という鉄筋コンクリートの建物に泊まっています。
あ。。。今その会館です。
着いたのが夜だったので、概観は写真に撮れませんでしたが、
興正寺 といお寺の 会館に泊まっています。
西本願寺の南にあるお寺です。
京都駅からは徒歩10分程度です。
宿泊は5500円/泊/人/素泊まりです。
お坊さんが出迎えてくれました。
まず、廊下。
部屋はたっぷりクーラーを入れてくれていました。
寝具はとってもきれいで、お部屋もおおきくて、奥にちょっとした1部屋もありました。
ゆかた、タオル、はぶらしがついています。
こんな額がかかっています。
お風呂は地下にあります。
今日は女性の客は私1人だったようで、
大きなお風呂にゆったりつからせてもらいました。
新しいお風呂で、大きなお湯なんて、とっても贅沢でうれしいです。
夕飯は、また今回も伊勢丹で買ってきました。
毎週、時間が時間なので、
お惣菜が安くなっています。
1200円のてまり寿司が500円引きでした。
おいしかったです~
ってか、京都のごはんぜんぜん食べてないけど。。。
今日は道の途中にスーパーがあったので、
缶入りワインを買いました。
赤です。
伊勢丹でそらまめのてんぷらもかったので、
いいおつまみができました。
比叡山に行ってから、宿坊・つとめに興味がでたので、
今回、宿坊宿泊となったのですが、
興正寺のおつとめは8時~で、
私は7時にはホテルをでたかったので、
お坊さんが、横の西本願寺のことを教えてくれました。
西本願寺では、6時~6時15分。6時20分~7時。の2回おつとめがあるそうです。
明日は5時15分に起きて、準備して、荷物を持ってでかけ、
明日は7時23分のバスに乗るつもりです。
さて、今日はもう寝ます。
おやしゅみ~