今日はとても風が強い日です。
庭の柿の木が実を必死で守っている姿がとても素敵です。
先日母がハンドメイドのアクセサリーを置いていただいているお店のランチ会に行ってきました。
ないしょ話夢の森 という東海市にあるお店です。
ランチ会にはお店にハンドメイドアクセサリーを置いている作家さんたちが参加して、
今後のお店の運営についてや、自分の作品についてなど話し合ったり紹介をしたりしました。
作品は見たことがあってもどんな方が作っているのかな~と思うことが多いので、
実際にお顔を拝見できる楽しい機会でした。
知多半島には、意外にも多くのハンドメイドイベントがありました。
まあ、、、特に知多半島の真ん中より北が多いですが。。。。
私が住む最南端ではほぼ。。。ありません。
秋になるとハンドメイドのイベントや、産業まつり、学園祭などなど、
色々なイベントが盛りだくさんで、
はしごをしないと追いつかないくらいです。
産業まつりは、
地元の特産物や生産物を地元の人とよその人に同時に知ってもらうことができる、
とてもいいイベントだと思います。
ただでいただける食べ物だったり、
お土産だったりも多いので、
とてもオススメのイベントです。
11月前半の週末には、
どこかしらで、産業祭りがやっていますので、
お出かけください。
ちなみに、11月4日に南知多の産業祭りが豊浜漁港であります。
おいしい海の幸が食べられると思います。楽しみにしてま~す。
庭の柿の木が実を必死で守っている姿がとても素敵です。
先日母がハンドメイドのアクセサリーを置いていただいているお店のランチ会に行ってきました。
ないしょ話夢の森 という東海市にあるお店です。
ランチ会にはお店にハンドメイドアクセサリーを置いている作家さんたちが参加して、
今後のお店の運営についてや、自分の作品についてなど話し合ったり紹介をしたりしました。
作品は見たことがあってもどんな方が作っているのかな~と思うことが多いので、
実際にお顔を拝見できる楽しい機会でした。
知多半島には、意外にも多くのハンドメイドイベントがありました。
まあ、、、特に知多半島の真ん中より北が多いですが。。。。
私が住む最南端ではほぼ。。。ありません。
秋になるとハンドメイドのイベントや、産業まつり、学園祭などなど、
色々なイベントが盛りだくさんで、
はしごをしないと追いつかないくらいです。
産業まつりは、
地元の特産物や生産物を地元の人とよその人に同時に知ってもらうことができる、
とてもいいイベントだと思います。
ただでいただける食べ物だったり、
お土産だったりも多いので、
とてもオススメのイベントです。
11月前半の週末には、
どこかしらで、産業祭りがやっていますので、
お出かけください。
ちなみに、11月4日に南知多の産業祭りが豊浜漁港であります。
おいしい海の幸が食べられると思います。楽しみにしてま~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます