こんにちは。久しぶりの雨です。
昨日は数年ぶりの献血に行き、ハイテク化された献血センターにちょっと驚きました。
カフェのような・・・とは言っても医療関係の場所ってやっぱりどこか緊張感と静けさが漂っていて、時々自分が患者かのような不安を感じて落ち着かなくなりました。
健康が気になるお年頃になったので 『採血=健診=どっか悪いとこあるんじゃねーか?』 の思考が暗に働いていることによる不安感かもしれないと自己分析。
10代の頃ほど気楽に献血にのぞめない自分を発見してしまった!
しかしそんな静かな中で、献血中にお笑いDVDを見て(なんと近頃の献血センターではDVDを見ながらの献血も可能なのです!)、声を出して笑うという静寂を破るチャレンジをしてみたいものだな・・・と思っています。
できるかな。そんな勇気私にあるかしら。
なんだかあんまり献血促進につながる内容ではなかったですね(-_-;)
まあ、ちょっと異空間で楽しいし、人の役にも立てるので先端恐怖症じゃない人は行ってみてください(^-^)
ではでは、本日はトイレ空間が楽しくなるトイレットペーパーホルダーをご紹介します♪
↑ 今あるデザインはこちらです。¥800~
取り付けたらこんな感じになります ↓
これは我が家で使用中。
春はちょうちょ、秋はキノコ・・・といった感じで季節で替えて楽しんでおります♪