リベンジを果たすべく、再び世田谷文学館へ
こんな短期間に2回もこの土地に来ることになるとは思わなかった…(京王線「芦花公園駅」)
前回は開かなかった自動ドアもすんなり開いて無事館内へ進出


お迎えしてくれたのは『YAWARA』のじいちゃん、滋悟郎さん
昔『MASTERキートン』『MONSTER』
は読んだんだけどそれ以外読んだことなくて、読んだ2作も昔過ぎてあんまり覚えていないっていう…しかも友達に借りて読んでたから読み返せず…
そんなえせファン感漂いまくりだけど、好きなんです
浦沢直樹という人の感じもすごく好きなんです
『MONSTER』に出て来る…もうね、全体に漂う雰囲気が不穏な漫画であったことしか…この子などういう役割だったか全く覚えていない
読み直さないとなぁ

この人、有名人。漫画はね、読んでないの。
でもこれも友達が全巻持ってるっていうからこの春借りてどっぷり世界に浸るつもり
楽しみ~
なんかホントのファンじゃないんじゃないの
ってのを露呈した感じになってるけどファンです

新宿御苑で花見もして来た
染井吉野はまだだったけど枝垂れ桜や陽光という名の桜が満開に咲いていてきれいだった


植物園ではカカオの実が
カカオの実は葉に紛れないで枝にポコっと突然なっている。


前回は開かなかった自動ドアもすんなり開いて無事館内へ進出





昔『MASTERキートン』『MONSTER』
は読んだんだけどそれ以外読んだことなくて、読んだ2作も昔過ぎてあんまり覚えていないっていう…しかも友達に借りて読んでたから読み返せず…

そんなえせファン感漂いまくりだけど、好きなんです

浦沢直樹という人の感じもすごく好きなんです



読み直さないとなぁ



でもこれも友達が全巻持ってるっていうからこの春借りてどっぷり世界に浸るつもり

楽しみ~

なんかホントのファンじゃないんじゃないの



新宿御苑で花見もして来た

染井吉野はまだだったけど枝垂れ桜や陽光という名の桜が満開に咲いていてきれいだった





