* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

《草間彌生 わが永遠の魂》

2017年02月23日 | 美術館・博物館・ギャラリー
国立新美術館で始まったばかりの草間彌生展を観に行った



近年はカラフルな草間作品だけど、初期はもっと暗い感じの作品が多かった。
作品がポップになって、私たちには元気をくれるようなパワフルな作品になっているけれど、彼女自身はそういう作品を作ることで心身共に楽になったのだろうか

アートを堪能した後は《西麻布 三河屋》という揚げ物定食屋さんでミックス定食を食べたメンチカツ、トンカツ、ハムカツ、コロッケで¥1000。
メンチはかなりガッツリしていて食べごたえがあった
店内はかなり狭く、カウンターに4人(かな)と4人掛けのテーブルが2つ。

私は友達と2人で行ったのだけど、テーブル席に横並びに座り、向かいにはサラリーマンが2人座るという相席システム
狭いからといって、急いで食べてサッサと出ないとという煽られるような雰囲気でもなく、店員さんも親切で感じが良かった