* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

《モノマチ》スタート!

2017年05月26日 | 店と日記
前のブログで蔵前にて《モノマチ》というイベントが開催されると書いた。
そして今日がその初日…だったけどあいにくの雨

私は今回はあちこちまわることができなかったのだけど、蔵前駅近くの《CAFE ILE》でクッキーにアイシングをするというワークショップを行っていました。スタンプラリーも開催されていてこのお店では巨大なこんなかわいいスタンプこのオフロスキー(Eテレ「みいつけた!」)のような絵は店主さんの息子さんをイメージしたデザインだそうです。
かわいいです

浅草橋ではアクセサリーのパーツも色々あって目移りしてしまう好きな数字を組み合わせ
私のhappyナンバー『24』
ご希望の数字でお作りできます定番の蝶々

ゴチになりました m(_ _)m

2017年05月24日 | 店と日記
夏気分も盛り上がるマリンモチーフ船の舵と錨で左右違うところがポイント

先日手作り肉マンをくれた友達が今度は手作りランチをご馳走してくれました昼からコレを作ってくれるんですよ〜
ハンバーグひとつでもこんなに手間をかけて作れるのねぇ…ってくらい
うちでは夜でもこんな立派な料理は出てきません
最近なんてハンバーグのたねをスキレットにどーんで焼いて、キッシュみたいに切り分けて食べてるからね

もうほんとに一方的に毎度ご馳走になっちゃってねぇ
ただの主婦でいるにはもったいないくらい料理上手なので、自宅レストランでも開いてくれ〜と前々から言ってたんだけど。
でもそれより効率の良さそうなローリスク&ハイリターンな案を話していたので、是非それをやってその腕を活かして欲しいと思います

その案は誰かに先を越されちゃうと困るのでここには書きません

タツノオトシゴピアス

2017年05月21日 | 商品紹介
タツノオトシゴ。飼いたい海の生き物Best3に入りますね
あとはくらげとミドリフグ
ミドリフグ、可愛過ぎ

鳥はうずらフォルムがたまらない
友だちがくれた肉まん。中華街でも行ったのか〜と思ったら、なんと手作り
料理上手で色々苦もなく作るので、私にもできるかしら?と思うのだけど、できませんね
春巻きとかさ。

でも料理上手の友だちがいるってホント幸せをお裾分けしてもらえて嬉しいわ〜

あずま袋

2017年05月19日 | 商品紹介
今日は手拭いであずま袋を作りました。
柄が可愛くて手拭い好きには堪りません
使い方は…広げるとこの状態なので、たたんでバッグに忍ばせておくとちょっと荷物が増えた時、上の三角部分を結んでECOバッグに早変わり手拭いなのでハンカチを忘れてしまった時は手も拭けます