雨の中、今日もたくさんの人に来ていただきました。
ありがとうございます。
一人一人のお姿が、このモーツァルトの響きでつながりあう音楽風景の一部になっていました。
また、ここにしかないものを育てていただきました。
残るは、エピローグにあたるロビーコンサート、夜のロビーコンサートです。
出演は、宇奈月カルテットです。
今年の音楽祭は、一般出演者、オーケストラなどを合わせて、60のユニット、20の会場で、90の演奏が行われました。天候の関係で、2ユニット、3演奏がキャンセルとなり、演奏場所の変更も2つありました。
スペシャルコンサートの盛り上がりで大団円というのもあるのでしょうが、この構成をやっている担当者が、エピローグは必要だというんですね。落ち着きの場所というのか、どーんと盛り上がって終了ではなく、落ち着きをもう一度取り戻してから、また次を考える、次につながるというあたりに意味を持とうと、そういうことです。
そういう余韻をひきながら、今年の音楽祭はいよいよフィナーレになります。
ありがとうございます。
一人一人のお姿が、このモーツァルトの響きでつながりあう音楽風景の一部になっていました。
また、ここにしかないものを育てていただきました。
残るは、エピローグにあたるロビーコンサート、夜のロビーコンサートです。
出演は、宇奈月カルテットです。
今年の音楽祭は、一般出演者、オーケストラなどを合わせて、60のユニット、20の会場で、90の演奏が行われました。天候の関係で、2ユニット、3演奏がキャンセルとなり、演奏場所の変更も2つありました。
スペシャルコンサートの盛り上がりで大団円というのもあるのでしょうが、この構成をやっている担当者が、エピローグは必要だというんですね。落ち着きの場所というのか、どーんと盛り上がって終了ではなく、落ち着きをもう一度取り戻してから、また次を考える、次につながるというあたりに意味を持とうと、そういうことです。
そういう余韻をひきながら、今年の音楽祭はいよいよフィナーレになります。