昨日(12/15)は雨、いつもの探鳥兼散歩が出来ませんでした。・・・・・11/28に4回目の秋薔薇観賞に若松区のグリーンパークヘ行きました。皇室系の名前を持つバラ達が豪華絢爛に咲き誇っていました。この模様を掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(12/14)、8:00に「瀬板の森」に入る。曇り、微風、この条件であればかなりの数が見込めると思うが、森の中は以外におとなしく、いつも煩い「ソウシチョウ」「エナガ」の声が聞こえない。「メジロ」「ヤマガラ」「シジュウカラ」はいつもの通り、元気な声で囀っています。珍しい事に、今では地鳴き専門の「ウグイス」がブッシュから姿を表し、「シダ」と戯れています。光量が少なくボケ写真となりましたが、何とかその戯れ状況は解りますので掲載いたしました。又、12/10のように「マヒワ」の群れに出会った事も本日の特徴でした。湖面の遠くを撮った写真をPCで見ますと、「オシドリ」も他のカモ類の中に混じっていました。10時まで、22種を確認出来ました。 . . . 本文を読む