Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

大手バス会社勤務の路線バス運転士です。バス運転士の日常をお届けしたいと思います。

ブログ開設3ヶ月を迎えて。

2024-05-19 04:27:13 | 日記
本日でブログ開設から、3ヶ月が過ぎました。今のところ日々の更新作業は、特に苦痛なく行うことができています。

内容についても、仕事中にブログの記事にする内容について自然に頭にわいて出てきたものを、記事にしています。

ブログを書く目的は、記事を日々書くことにあり、何か集客のために内容を精査しながら行っているのではありません。

Mr.bus-stopというハンドルネームのバス運転士が、仕事をしながら自分の考えを徒然に書き残していっているだけです。

そのような趣旨のため、ブログの記事は比較的書きやすくて助かっています。

youtubeなどの動画サイトに比べ、気楽な気持ちで率直な内容を書き続けることが可能なのがブログと感じます。

特にyoutubeデビュー前の原稿作成や効果測定を、小さな範囲で行うことができるのブログの良いところであると感じます。

ブログを見る無料アプリ 今すぐダウンロード!

「ブログみる」好きなブログを見る、いろんなブログに出会える


新しいビジネスでも、最初は狭いエリアや客層、範囲にチラシなどの情報を提供したり、直接訪問したりするなどから開始して、その後成功を拡大させることが一般的と思います。

大きな成功の足掛かりとして、ブログ運営は有効な予行演習と私は感じます。

私は今のところyoutubeは考えてはいませんが、将来的には運行管理者試験の講師なんかをやりたいと思っています。

私のブログで一番閲覧数の良い記事が、下記の記事になります。

運行管理者は、きつくて離職率も高いと云うが。。。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

今日は、仕事が休みのため長めにぼやきます。インターネットで、バス会社の運行管理者の仕事内容や給与、待遇について検索すると、大抵はきつい、給与が安い、ドライバーか...

goo blog


過去、給与の関係から運行管理者とバス運転士を兼務して行っていた時期がありました。

実際は、点呼を中心にした業務で、特に土日祝日を担当していました。

そのため、運行管理者業務の全てに携わったわけではありません。

しかし、私のブログの場合、運行管理者について記事を書けば、記事の資産化が可能と感じます。

将来的には、バス運転士の次のステップアップとして、本格的に運行管理者や観光バス営業職を目指していきたいと思いました。

夏物の洋服を、GUで購入。

2024-05-18 19:56:11 | 趣味
本日午前中、新宿3丁目付近で夏物のポロシャツとティーシャツを購入してきました。



服の購入は、だいたいGUで行い安く済ませることにしています。



最近はユニクロの洋服の生産方法を採用している企業が多いです。

(MENドライポロシャツ 1,990円)


通常5,000円程度の素材のシャツを、普遍的デザインにし販売期間を伸ばすことで安価で大量に販売するスキームが確立されています。

(MENスリーブレスパーカー 1,990円)


そのため、ある程度のおしゃれを庶民でも手軽に楽しむことが可能です。

(MENインナークールネック 各990円)


GUは、店内もシンプルで年代を選ばない比較的見劣りしないよデザインのものがジャンル別に陳列されています。

また、常時おしゃれアドバイザーのようなデザイナー志望の若い人が、コーディネートをサポートしてくれるそうです。

MBチャンネル

★★★洋服は”ロジック”で作れる★★★本チャンネルはファッションを論理的に語るものです。従来型のファッション指南にピンとこなかった人は是非ご覧ください。「服を着るな...

YouTube


そのサポートもロジックに基づいたもので、一度受けると息の長い内容になり、今後のためになります。



いくつになっても、変な若作りでない清潔感重視の格好は必要です。中高年のファッションで求める世界観は、「清潔感」のみと私は思います。



最近、小汚ない中高年が減ってきている原因に、ユニクロ、GUなどの活躍が大きいように感じました。

ファッションは、気持ちとも連動します。汚い格好をしていると、生き方までおかしな方向に誘導されるのではないかとヒヤヒヤします。

中高年ほど、若い人から清潔感重視の格好について、勉強する必要があるように感じます。

最後に、中高年は安い服で自己判断で自分の世界観を強調しない方がいいです。

下手すると反社のように、「怖く」見えてしまう危険性があります。

古着などは、余程ファッションに精通した人でないと、やさぐれた汚い雰囲気になってしまいます。

独自の世界観を強調したいときは、ハイブランド服でスタイリストの指導のもと、お金をかけて行った方が清潔感が保てます。

オセロゲームの世界観。

2024-05-17 12:16:30 | 日記
オセロゲームは、ある特定の事実を知る者と知らない者では、全く違う世界観で行われるゲームであることが有名です。

オセロ

対人戦やCPUと対戦できるオセロのページです。PCやスマホに対応しています。

zawawahoge's site


単純に、一番外側から1つ内側の枠には、絶対に自分の駒を置かないようにすればいいのです。裏を返せば相手の駒をいかにその一つに内側の枠に最初に置かせるかが勝負になります。

最初に置いてしまった場合、その後いかなる手を打とうとも挽回は不可能といっていいと云われています。

あるとしたら、相手方が事実を知らないか、故意又は重大な過失をもって対応したときです。

要するに最初にそこに駒を置いてしまったら、回帰不能点を越えたことを認識すべきと云うことです。

こう考えるとオセロゲームは、実にくだらないゲームと感じられるかと思いますが、何故か未だにヒット商品の一つに数えられます。

理由としては、知る者と知らざる者の世界観の違いを、実体験を以て知ることのできる数少なく、且つ、手軽なツールだからであると考えます。

また、知る者と知らざる者の世界観の違いを、相手方に説明するための格好のツールだからであると感じます。

若干、人を食って掛かるような世界観ですが、世の中にこのような世界観の違いはありませんでしょうか?

自分は真正面から一生懸命に相手にぶつかっているのに、相手方は全く別の角度から物を考えて対応していて、噛み合わないなんてことはよくあることです。

玄人と素人の違いなんかも、世界観の違いという観点から、説明することは可能と思います。

回帰不能点の前後での対応の違いについても、具体的に考える練習になりそうです。

回帰不能点の前迄は、人知を尽くして勝負する段階であると云えます、同時に回帰不能点は人間の努力すべき限界点とも云えると感じます。

回帰不能点を越えた場合は、被害を拡大させないためにも、早々に撤退したり次の行動に移ることが賢明と云えます。

このようにオセロゲームは、勝負の世界感を単純化させた簡単かつ奥が深いゲームです。

2024年問題と影響(3)

2024-05-16 09:17:30 | 日記
昨日の記事でバスについての記事は、しばらくお休みする旨の内容を投稿しました。

ここらで、方向転換しよう! - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

私はこのブログの作成を携帯電話から、仕事の休憩時間や行き帰りの通勤時、自宅就寝前などに時間を見つけて行っています。パソコンあることはあるのですが、メモリーがʌ...

goo blog


しかし、先日4月から1ヶ月が経過し、その分の給与が支払われました。

そのため、この1ヶ月間の所感について伝えるべきと思い、本日2024年問題について言及したいと思います。

具体的な数字や業務の内容については触れることはできませんが、個人の運転士としては業務量も給与も体感として変化を感じませんでした。

しかし、会社としては減便を行っているのは事実ですので、減収はしているのは当然です。

また、観光バスや特定バスの量も基本的に変化がないため、減収分は資産を売却したり人件費を削減する方法で対処するのが自明と思います。

気になる程度ではありませんが、新規採用数が若干減少傾向にあると思います。

私が入社した去年の8月頃は、新人研修は2人の指導員で2台の研修車両を使用して行っていました。

研修人数は、6人から5人ぐらいで最終的に一人デビュー出来るのが3から2人ぐらいです。

それが、ここ3ヶ月位は丁度半分に減少しています。

辞める人数は特に把握してはいませんが、入社人数より若干多い様に感じます。

もしかしたら、私の気付かないところで資産の売却したり、補助金などを受けたりしているのかもしれませんが、表面的には平穏そのものです。

インターネット上やテレビでは、自然災害への懸念が盛んに叫ばれていますが、私は経済恐慌についても心配する必要があるように感じます。

もしかしたら、嵐の前の静けさかもしれないため、無理をせず今の会社で勤務し続けるべきと思いました。

ここらで、方向転換しよう!

2024-05-15 23:05:32 | 日記
私はこのブログの作成を携帯電話から、仕事の休憩時間や行き帰りの通勤時、自宅就寝前などに時間を見つけて行っています。

パソコンあることはあるのですが、メモリーが2ギガで、立ち上げることがほぼ不可能になったため、使用はしていません。

本当は、パソコンを買いプログラミングの勉強をしたいと思ったこともありましたが、何故か諸々のタイミングが合わず全てペンディング状態です。

ちなみに、ブログの文字の量は最低800文字から多くて3,000文字程度を目標にしています。

内容もエビデンス重視の堅い内容というよりは、日々更新しやすい雑記ブログを目指し、あくまでも余暇の範囲内を越えないよう心掛けています。

googleなどの検索エンジンでは、WordPressで記事はエビデンス重視の3,000文字程度が好まれるようです。

しかし、この場合は事実上日々の更新は難しく、ブログ作成のための取材なども時として必要に感じます。

こうなると完全に余暇の範囲を越えて、プロのブロガーや記者の領域で、楽しんでブログの記事を作成する当初の趣旨から反します。

私のブログでは、検索エンジンからの閲覧者の流入はほぼ見込んではいませんし、5年おきぐらいに変更される検索エンジンのルールに振り回されるスタンスはあまり好きでありません。

あくまでも自分が楽しいからやっているのであり、特にこのブログでアフェリエイトや商品の販売は考えていません。

むしろ、何か販売したい商品やサービスがある場合は、最初はWordPressで販売専用のホームページを作成し、そのQRコード付きの紙面チラシを新聞折込にしたりエリア配布を行います。

変に検索エンジン対策やインターネット上の仕組みを作るより、数倍低予算で確実に結果が測定できます。特定の狭い地域で低予算で物を売るときに、お勧めの方法です。

さて、私が当初バス運転士になった動機の一つに、国内旅行業務に携わりたいということがありました。

実はちょうど10年前に、2年ほど仕事の関係で三重県の四日市市にいたことがありました。

その関係で、伊勢神宮を月参りしたり東海三県の神社や特産品を楽しんだりしていました。

特にトンテキや山ちゃん、やな料理などは好物で、しょっちゅう楽しんだ記憶があります。

また、北勢弁はおもしろく、特に女性が話すとかわいいです。気さくな人が多く、私は自然と自分の地元の相州弁で話をしていました。

自然豊かな中で、久しぶりに羽を伸ばした気分に慣れました。

都内に引っ越してからも、東京ー名古屋の高速バスをしばしば使用して伊勢神宮の参拝を行っていました。

そんな関係からバス運転士になろうと思った際、「将来、伊勢神宮参拝バスツアーができたらいいな?」と思い、志望したのが最初の動機です。

このブログではバスに関する記事を書いていますが、思い当たるところは一通り出尽くした様に感じます。

これ以上、バスに関して触れる場合、以前書いた内容を深堀することとなり、エビデンス収集などに手間が掛かり、余暇の範囲を越えるように感じます。

また、若い人の早期退職問題やロスジェネ問題、女性運転士雇用問題なども、其々お考えがあると思われるため、あまりやると余計なお節介になると思います。

2024年問題についても、4月が終わり給与が支払われましたが、正直な感想として前後で給与額に差はなく、業務量も大差ない様に感じます。

この問題については、年単位で観察しないとはっきりとしたことが分からないように思います。

ここで、これらの内容を一旦お休みにして、国内旅行関係の記事を書いていきたいと感じました。

ちなみに、国内旅行については、業務資格はありますが仕事での実務経験は一切ありませんので、素人の戯れ言やお遊戯と思って読んでいただければと思います。今後ともよろしくお願いします。