シュウカイドウの自生地があるというのを聞きつけ、見に行ってきました。

シュウカイドウです。ベゴニア科の多年草だそうです。
花も葉もベゴニア…ですね。

場所は「ときがわ町椚平地区」内。集落の中の道沿いにあります。
杉林の斜面にびっしりと咲いています。
今日はおじいちゃんも一緒です。

「きれいですぅ~♪」

私達も前日のTVのニュースの中で知って来ましたが、皆さんもそうなんでしょうか?
アマチュア・カメラマンの姿が目立ちました。

更に集落の上にある「くぬぎむら」と言う町営の施設でお昼にしました。

地元のおかあさん達が作ってくれます。

…ということで、

ひもかわうどんをご馳走になりました。
お野菜たっぷりのお醤油味のお汁にもっちもちのうどん。
おいしかったですぅ~。

「あたしはるすばんですっ! ぷん!」

食事の後、近くにある杉の大木を見に行きました。

散策の後は山のお水で喉を潤しました。
これもまた美味しかったです。
雪もガブガブ飲みました。←『あたしはお昼食べてないですからっ!(怒)』
そんなこんなのお出かけでしたっ。
今日もわんポチお願いします。ありがとう♪



シュウカイドウです。ベゴニア科の多年草だそうです。
花も葉もベゴニア…ですね。

場所は「ときがわ町椚平地区」内。集落の中の道沿いにあります。
杉林の斜面にびっしりと咲いています。
今日はおじいちゃんも一緒です。

「きれいですぅ~♪」

私達も前日のTVのニュースの中で知って来ましたが、皆さんもそうなんでしょうか?
アマチュア・カメラマンの姿が目立ちました。

更に集落の上にある「くぬぎむら」と言う町営の施設でお昼にしました。

地元のおかあさん達が作ってくれます。

…ということで、

ひもかわうどんをご馳走になりました。
お野菜たっぷりのお醤油味のお汁にもっちもちのうどん。
おいしかったですぅ~。

「あたしはるすばんですっ! ぷん!」

食事の後、近くにある杉の大木を見に行きました。

散策の後は山のお水で喉を潤しました。
これもまた美味しかったです。
雪もガブガブ飲みました。←『あたしはお昼食べてないですからっ!(怒)』
そんなこんなのお出かけでしたっ。
今日もわんポチお願いします。ありがとう♪


テンションの低いわんこだけど、たま~にハイ・テンション!になる時だってある。
それは・・・
【いち】 父さんが帰ってきた時

「ギャウ! ギャウ! どこ行ってたのさぁ~。
ず~っと朝から待ってたんだからぁ~!」と父さんの座布団を振り回します。
凄いチカラです。←「なんだ。雪。動くじゃん!」
【に】 お腹が空いて「ごはんくれぇ~!」と言う時

無残・・・

無残・・・
「お腹空いたなぁ。。。 もうごはんの時間なんだけどなぁ。。。
気づいてくれないかなぁ。。。」とスリッパやクッション相手にこれ見よがしにカジカジ。
↑ 「壊れるよぉ~」→「壊れたっ」
【さん】 ロングリードで散歩中にスイッチ・オンになった時←意味は不明
「ウッキャーーー!!」?と突然リードの長さの範囲内で暴れまくる。
と、突然「壊れる!」雪を紹介しましたぁ。
今日もわんポチお願いします。ありがとう♪


それは・・・
【いち】 父さんが帰ってきた時

「ギャウ! ギャウ! どこ行ってたのさぁ~。
ず~っと朝から待ってたんだからぁ~!」と父さんの座布団を振り回します。
凄いチカラです。←「なんだ。雪。動くじゃん!」
【に】 お腹が空いて「ごはんくれぇ~!」と言う時

無残・・・

無残・・・
「お腹空いたなぁ。。。 もうごはんの時間なんだけどなぁ。。。
気づいてくれないかなぁ。。。」とスリッパやクッション相手にこれ見よがしにカジカジ。
↑ 「壊れるよぉ~」→「壊れたっ」
【さん】 ロングリードで散歩中にスイッチ・オンになった時←意味は不明
「ウッキャーーー!!」?と突然リードの長さの範囲内で暴れまくる。
と、突然「壊れる!」雪を紹介しましたぁ。
今日もわんポチお願いします。ありがとう♪



今年の夏も長い。すごーーーく長い。
5月ごろからずーーーっと夏だったみたいに感じるよ。
もう、いいよ。暑いの…。
朝の散歩だって行きたくないっ!
母さんが必死になって無理矢理連れ出そうとすると、
もっともっとイヤになっちゃう。
運動しなくちゃいけないのは分かってるよ。雪だって…。
でもね、でもねもう暑いのイヤなんだっ!
それにねっ! おデブにとか皮膚病になりにくいようにってごはん減らされてるでしょ!
パワー出ないさっ!
「雪、ネコになりたいなぁ~?」
そしたら長~い時間、歩かなくてもいいでしょ?
寒くなったら暖ったかいとこでおひるね。
暑くなったら涼しいとこでおひるね。
うんうん。いいなぁ~。こんなせ・い・か・つ。


今日もわんポチおねがいします。ありがとう♪


今日のランチに手作りピッツァを作ってみました。
先日、『ちょろこのお気楽生活』のちょろひこさんが、
「とうちゃんレシピ」の中で手作りピッツァのつくり方を載せていました。
左下のブックマークへ
それを見た雪の母 「うん。これならできそうー」 と一念発起?!
材料を揃え未知の世界へ…って「強力粉」なるものを使うのはもしかして初体験?
分量の強力粉をこねていくと「よしよし。イイ感じぃ~。もっちりしてきたぞぉ」

こね終って、寝かせているところ。
「う~ん。これでうまくいくんかいなぁ?」
『材料と作り方』
強力粉 100g
塩 こさじ4分の1
水 50cc
オリーブオイル 大匙2
以上の材料を10分こねる→5分寝かす→フライパンで裏表5分焼く→トマトソース・チーズ・たまねぎスライス・ベーコン等を乗せ、魚焼きグリルで焼く(これがミソだそうで…)→ルッコラ等ハーブで飾る。
と、とても簡単?!
魚焼きグリルで出来るというところに惹かれました。

そして、この手順で出来上がったのが写真のピッツァ。
さてさて、お味は?
ちょっとトマトソースをケチったかな?
生地ももっちりしてて美味しいけど、もうちょっとパリっといったら良かったかな?
そんな感想を持ちながらたいらげました。
雪にもすこぶる好評? ←「だよねっ。雪!」と強要する母。
(ちょろひこさんの作り方を参照させていただきました)
あと、もう一つ。
粉をこねるのに10分間だったけど、結構腕が疲れた。
あさって辺りがあやしい?
初挑戦の母にポチっとひとつおねがいします。 by雪


先日、『ちょろこのお気楽生活』のちょろひこさんが、
「とうちゃんレシピ」の中で手作りピッツァのつくり方を載せていました。

それを見た雪の母 「うん。これならできそうー」 と一念発起?!
材料を揃え未知の世界へ…って「強力粉」なるものを使うのはもしかして初体験?
分量の強力粉をこねていくと「よしよし。イイ感じぃ~。もっちりしてきたぞぉ」

こね終って、寝かせているところ。
「う~ん。これでうまくいくんかいなぁ?」
『材料と作り方』
強力粉 100g
塩 こさじ4分の1
水 50cc
オリーブオイル 大匙2
以上の材料を10分こねる→5分寝かす→フライパンで裏表5分焼く→トマトソース・チーズ・たまねぎスライス・ベーコン等を乗せ、魚焼きグリルで焼く(これがミソだそうで…)→ルッコラ等ハーブで飾る。
と、とても簡単?!
魚焼きグリルで出来るというところに惹かれました。

そして、この手順で出来上がったのが写真のピッツァ。
さてさて、お味は?
ちょっとトマトソースをケチったかな?
生地ももっちりしてて美味しいけど、もうちょっとパリっといったら良かったかな?
そんな感想を持ちながらたいらげました。
雪にもすこぶる好評? ←「だよねっ。雪!」と強要する母。
(ちょろひこさんの作り方を参照させていただきました)
あと、もう一つ。
粉をこねるのに10分間だったけど、結構腕が疲れた。
あさって辺りがあやしい?
初挑戦の母にポチっとひとつおねがいします。 by雪


ここんとこ雨の日が多くて中々出かけられません。
大雨や雷が続くので散歩も儘なりませんでした。
日曜日「どこが雨、降らないだろう?」と朝から天気予報とにらめっこ。
久し振りに海方面へ行こうということになり、茨城・日立方面にドライブに行ってきました。

出発が遅かったので日立市に着いたのはお昼。
「ひたち南ドライブイン」で食事にしました。

到着と同時に真っ黒な空から雨。おまけに蒸し暑いときてる。
最初、雪を車に置いて「新鮮なお魚でも食べよう」という計画でしたが、
食材を調達して雪と車の中で食事をすることに変更。
やっぱり夏場は中々うまくいかない。

食材調達から戻った車の中。後部のベッドの敷物がグチャグチャに…。
置いてけぼりをくったと思ったのだろう。怒った雪の仕業だ。
そんな雪もここで食事をする…と分かったとたん、ごらんの通りの笑顔?←親ばか
新鮮な秋刀魚と鯛のおさしみとごはんをゲット。
美味しくいただきました。

お昼の後、ひたちなか市に入り、阿字ヶ浦にある「阿字ヶ浦温泉のぞみ」で入浴。
お風呂は3階にあるので露天風呂からは阿字ヶ浦の海岸(太平洋)が見渡せます。

お風呂に入ってまったりしたあと、海岸を散歩。
潮の香りがします。
この日で夏休みも終わりという31日。人影もまばら。
海の家も営業を終え、ひっそりとしていました。
さて、そろそろ帰るとしましょうか。
今日もわんポチお願いします。ありがとう♪


大雨や雷が続くので散歩も儘なりませんでした。
日曜日「どこが雨、降らないだろう?」と朝から天気予報とにらめっこ。
久し振りに海方面へ行こうということになり、茨城・日立方面にドライブに行ってきました。

出発が遅かったので日立市に着いたのはお昼。
「ひたち南ドライブイン」で食事にしました。

到着と同時に真っ黒な空から雨。おまけに蒸し暑いときてる。
最初、雪を車に置いて「新鮮なお魚でも食べよう」という計画でしたが、
食材を調達して雪と車の中で食事をすることに変更。
やっぱり夏場は中々うまくいかない。

食材調達から戻った車の中。後部のベッドの敷物がグチャグチャに…。
置いてけぼりをくったと思ったのだろう。怒った雪の仕業だ。
そんな雪もここで食事をする…と分かったとたん、ごらんの通りの笑顔?←親ばか
新鮮な秋刀魚と鯛のおさしみとごはんをゲット。
美味しくいただきました。

お昼の後、ひたちなか市に入り、阿字ヶ浦にある「阿字ヶ浦温泉のぞみ」で入浴。
お風呂は3階にあるので露天風呂からは阿字ヶ浦の海岸(太平洋)が見渡せます。

お風呂に入ってまったりしたあと、海岸を散歩。
潮の香りがします。
この日で夏休みも終わりという31日。人影もまばら。
海の家も営業を終え、ひっそりとしていました。
さて、そろそろ帰るとしましょうか。
今日もわんポチお願いします。ありがとう♪

