すいません。もう一日分残ってますのでおつきあいくださいませ。
3月22日(日)
三連休も最終日です。

雨の朝を迎えました。
わん連れだと少し動きにくいのですが、これも自然。
仕方ないですね。
ということで、今日はもうどこにも寄らずに帰ることにしました。

でも、今回は蕎麦ツアーということで、
帰り道、中山道・追分宿のお蕎麦やさん「ささくら」に寄りました。
ここ「追分宿」は写真クラブで何回も訪れているところ。
このお蕎麦屋さんももちろんチェック済み。
美味しかったので是非、雪父にも味わってもらいたいと思い、
寄ってみました。昼時になると混むので早目がおすすめ。

鉄鍋で出されるもつ煮込み。二人前くらいの量があります。
こうゆうの、ちょっと苦手な雪母でしたけど、食してみてびつくり。
とっても美味しかったのです。
んで、今回も…。

私は天ざるを…

雪父は臼挽き蕎麦を注文しました。

「にんげんて…にんげんて…、じゅるいでしゅぅーーー!」
雪は…いじけて枯れ枝をかじってました。
そんなこんなの「信州・温泉&蕎麦ツアー」?…と言うほど
盛りだくさんとまではいきませんでしたが、3日間無事に過ごせたことに
感謝です。
帰り道、横川SAでお決まりの「おぎのやの釜飯」をゲット。
これで夕ごはんも決まって、さて、お家に向かいましょう。
今回も代わり映えしない「わんこと車旅」におつきあいくださいまして、
ありがとうございます。
よかったら今日もわんポチお願いします。

にほんブログ村
3月22日(日)
三連休も最終日です。

雨の朝を迎えました。
わん連れだと少し動きにくいのですが、これも自然。
仕方ないですね。
ということで、今日はもうどこにも寄らずに帰ることにしました。

でも、今回は蕎麦ツアーということで、
帰り道、中山道・追分宿のお蕎麦やさん「ささくら」に寄りました。
ここ「追分宿」は写真クラブで何回も訪れているところ。
このお蕎麦屋さんももちろんチェック済み。
美味しかったので是非、雪父にも味わってもらいたいと思い、
寄ってみました。昼時になると混むので早目がおすすめ。

鉄鍋で出されるもつ煮込み。二人前くらいの量があります。
こうゆうの、ちょっと苦手な雪母でしたけど、食してみてびつくり。
とっても美味しかったのです。
んで、今回も…。

私は天ざるを…

雪父は臼挽き蕎麦を注文しました。

「にんげんて…にんげんて…、じゅるいでしゅぅーーー!」
雪は…いじけて枯れ枝をかじってました。
そんなこんなの「信州・温泉&蕎麦ツアー」?…と言うほど
盛りだくさんとまではいきませんでしたが、3日間無事に過ごせたことに
感謝です。
帰り道、横川SAでお決まりの「おぎのやの釜飯」をゲット。
これで夕ごはんも決まって、さて、お家に向かいましょう。
今回も代わり映えしない「わんこと車旅」におつきあいくださいまして、
ありがとうございます。
よかったら今日もわんポチお願いします。

にほんブログ村