26日の日曜日は、雪母の家族を呼んでの忘年会でした

父親や姉妹達が集まってくれました。もちろん、小雪も参加です。
おとうちゃんは? キッチンで何やら製作中!
「今日はホストに徹する!」のだそうです。
テレビのフィギュアスケートを観戦しながら、ワイワイ・ガヤガヤと他愛のない話。
まっ、一年に一回くらいはこうゆう時間もいいわね。

おじいちゃんから、いちごのおみやです。
近くに「いちご街道」と言われてるところがあって、いちご農家が道沿いに何軒もあります。
冬の間、新鮮ないちごが手に入ります。

早速、手作りピザを食してもらいました。
評価は?
みんな「美味しい~♪」って言ってくれて、ひとまず安心?
「宅配、いつでも承りますよぉ~」 byおとうちゃん

そして、もちろんお蕎麦も…
お蕎麦好きのおじいちゃんから
が出て、これまたおとうちゃん大喜び
それから… あれっ? 食べるのに忙しくて、写真撮るの忘れてたっ
抹茶のシフォンケーキ…。
そんなこんなの「おとうちゃんの手作りもん押し付けパーティー」なのでした
今日もポチっとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村


父親や姉妹達が集まってくれました。もちろん、小雪も参加です。
おとうちゃんは? キッチンで何やら製作中!
「今日はホストに徹する!」のだそうです。
テレビのフィギュアスケートを観戦しながら、ワイワイ・ガヤガヤと他愛のない話。
まっ、一年に一回くらいはこうゆう時間もいいわね。

おじいちゃんから、いちごのおみやです。
近くに「いちご街道」と言われてるところがあって、いちご農家が道沿いに何軒もあります。
冬の間、新鮮ないちごが手に入ります。

早速、手作りピザを食してもらいました。
評価は?
みんな「美味しい~♪」って言ってくれて、ひとまず安心?
「宅配、いつでも承りますよぉ~」 byおとうちゃん

そして、もちろんお蕎麦も…
お蕎麦好きのおじいちゃんから


それから… あれっ? 食べるのに忙しくて、写真撮るの忘れてたっ

抹茶のシフォンケーキ…。
そんなこんなの「おとうちゃんの手作りもん押し付けパーティー」なのでした

今日もポチっとお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
クリスマスイヴ。。。 おとうちゃん、ヤケに早いご帰宅
「おとうちゃん、お帰り~♪」
と、いつものように大歓迎式典
「こゆ、プレゼントだよ」
「わ~い!」

と、早速テーブルの上に置かれた紙袋に食いつく!
と、素早く中身を引っ張り出す!

これだぁ~
キッチンでタグを取っあげていたら、待ちきれず、カウンターに手をついて、
「早くぅ~!」と覗き込む
「そんなに欲しいの?」

早速、プファプファ鳴らしながら遊び始めた
「やっぱりこの音、好きなんや~」
例のレッサーパンダ…最近、音が鳴らなくなって遊んでない。全く遊ばない。
もぉ、おねえさんになったから要らないのかな…と思ってたけど、そうではないみたいだ。
音が鳴らないから遊ばなかったらしい? この反応をみる限り…

そして、いわしの干し物とビーフレバーのおやつ
「こゆ~。サンタさん来て良かったね♪」

「うん。 良かった~」
ちなみにこのぬいぐるみ「リス」だそうです
プレゼントにご機嫌の小雪にポチ、お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
「おとうちゃん、お帰り~♪」
と、いつものように大歓迎式典
「こゆ、プレゼントだよ」
「わ~い!」

と、早速テーブルの上に置かれた紙袋に食いつく!
と、素早く中身を引っ張り出す!

これだぁ~
キッチンでタグを取っあげていたら、待ちきれず、カウンターに手をついて、
「早くぅ~!」と覗き込む
「そんなに欲しいの?」

早速、プファプファ鳴らしながら遊び始めた
「やっぱりこの音、好きなんや~」
例のレッサーパンダ…最近、音が鳴らなくなって遊んでない。全く遊ばない。
もぉ、おねえさんになったから要らないのかな…と思ってたけど、そうではないみたいだ。
音が鳴らないから遊ばなかったらしい? この反応をみる限り…

そして、いわしの干し物とビーフレバーのおやつ
「こゆ~。サンタさん来て良かったね♪」

「うん。 良かった~」
ちなみにこのぬいぐるみ「リス」だそうです
プレゼントにご機嫌の小雪にポチ、お願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

休日はおとうちゃんと散歩に行く小雪です。
コースは私のとは違って、中学校のグラウンド回りで市営の公園に行きます。
その中学校のテニスコートでは、いつもテニス部のおねえさんたちが練習をしています。
そこへ小雪が通りかかると。。。
「わさ子ちゃーーーーーん!」
と声がかかるのだそうです


小雪のことを知っているおねえさんは、「その子は、こゆきちゃんて言うんだよ」
とみんなに教えてくれてるとか…。
でも、いつも第一声は、「わさ子ちゃーーーーーん!」

声を掛けてもらえるのは嬉しいですね

「オイオイ。練習中にわんこと戯れてて大丈夫なんかいな?! 嬉しいけど…」
そうそう、あの「わさおくん」が映画になるそうですね。これで、長毛の秋田犬も更に認知度が上がるかしら?
わさおくんの撮影場面をテレビで見ましたが、公開を楽しみにしています。
長毛の秋田犬にポチっとお願いします



にほんブログ村

にほんブログ村
「三度の飯より散歩」な小雪、小食とゆうか食に興味がないとゆうか、ごはんを食べなくて体重も増えず、悩んできた。手作りならばとしばらくの間、手作りご飯を作って食べさせていたが、それでも体重は増えず。
獣医に言わせると「手作りごはんは栄養のバランスが難しいから、できるならドッグフードに切り替えた方がいいですよ」と言われていた。
長毛なので見た目は普通の体格に見えるけど、体を触ってみると、背骨も腰骨もゴツゴツと手に感じる。
「少しヤセ過ぎですね」
さて、どうしたもんか?
これまでも色々と各社のドックフードを試してきたけど、食べない。
そしてネットで探しまくってみつけてのが…
これだっ!

日本の某大手食品メーカーのドッグフード。
材料は国産。粒の大きさも普通のものよりかなり小さい。
「これなら小雪の口の大きさに合うかも…?」
と希望を抱きながら与えてみた。
もちろん最初は要トッピング。旨いもので誘って食べさせようとゆう魂胆だ。

この小さい粒が小雪のあのデッカイ口に合ったのか、なんとか食べてくれている。
「よしよし
」
それから数ヶ月…。相変わらずトッピングは必要だけど、フードだけで済んでいる。
その成果があったのか、ここのところ体を触ると、以前のようにゴツゴツした感触は無くなってきている。
「少しはお肉がついたかな?」
しかし、ここでまだ問題が…
フードを良く食べるようになったので、1日2回の食事回数にするため一回の食事の量を増やしてみた。食べきれない!
何度がチャレンジしてみたけど、やっぱり食べきれない。
二回にするべく、お互いに我慢比べをやるか、はたまた、あきらめて三回で「よし!」とするか?
今日も親子の葛藤は続く。。。

で、今朝の食事。完食
これでやっと車旅でも、わんこのごはんを気軽に与えられるようになりました。
「やっぱり楽チン♪ ドッグフード」
小雪がごはんをたくさん食べられるように応援ポチ、お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
獣医に言わせると「手作りごはんは栄養のバランスが難しいから、できるならドッグフードに切り替えた方がいいですよ」と言われていた。
長毛なので見た目は普通の体格に見えるけど、体を触ってみると、背骨も腰骨もゴツゴツと手に感じる。
「少しヤセ過ぎですね」
さて、どうしたもんか?
これまでも色々と各社のドックフードを試してきたけど、食べない。
そしてネットで探しまくってみつけてのが…
これだっ!

日本の某大手食品メーカーのドッグフード。
材料は国産。粒の大きさも普通のものよりかなり小さい。
「これなら小雪の口の大きさに合うかも…?」
と希望を抱きながら与えてみた。
もちろん最初は要トッピング。旨いもので誘って食べさせようとゆう魂胆だ。

この小さい粒が小雪のあのデッカイ口に合ったのか、なんとか食べてくれている。
「よしよし

それから数ヶ月…。相変わらずトッピングは必要だけど、フードだけで済んでいる。
その成果があったのか、ここのところ体を触ると、以前のようにゴツゴツした感触は無くなってきている。
「少しはお肉がついたかな?」
しかし、ここでまだ問題が…
フードを良く食べるようになったので、1日2回の食事回数にするため一回の食事の量を増やしてみた。食べきれない!
何度がチャレンジしてみたけど、やっぱり食べきれない。
二回にするべく、お互いに我慢比べをやるか、はたまた、あきらめて三回で「よし!」とするか?
今日も親子の葛藤は続く。。。

で、今朝の食事。完食

これでやっと車旅でも、わんこのごはんを気軽に与えられるようになりました。
「やっぱり楽チン♪ ドッグフード」
小雪がごはんをたくさん食べられるように応援ポチ、お願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
私の朝ごはんはパン。それもいたってシンプル。
「蜂蜜とシナモンをかけたパン」と「人参ジュース+丸ごと林檎ジュース」
どうも朝ごはんは、食欲がイマイチで苦手。でも、食べないのもダメ。
食べないと昼までにお腹空き過ぎてダウンする(笑)
トドノツマリ「我がまま」です
今では、朝ごはんのパンが無くなると、おとうちゃんに発注! 「よろしく
」

今回は、色んな実の入ったパンを作ってもらった
自称「薬膳パン」
何故かとゆうと中身が…
●ピーナッツ オレイン酸やレシチンが含まれていて、血圧安定・末梢血行促進に…
●くるみ リノール酸やリノレン酸が含まれ、高脂血症の予防、老化防止、精神安定=ストレスに…
●ナツメ ビタミンC、鉄分、カリウムが、補血や精神安定に…
●アーモンド ビタミンEが動脈硬化予防、老化予防に…
と、たまたまあった食材が「いい事尽くめ?」の四種類←希望的観測
最近「高脂肪血症のうえに老化が進んだ雪母、自律神経なんちゃらで精神も安定せず…」
「うんうん。これはいいかも知れない!」
とプロデュース・雪母、製作・おとうちゃんの納得の一品ができた。
基、作ってもらった
これを食したからといって病気が治るわけでもない。でも「医食同源」とゆう言葉もあることだから、
まっ、悪いことはないでしょ! てなもんです
そんなこんなのまたまた「パンネタ」ですいません

「最近、ネタ無しで、つまんない話ばっかりでごめんなさいです」
と今日も呆れ顔の小雪なのでした。
それでもポチ頂けたら嬉しいです♪ ありがとう♪

にほんブログ村

にほんブログ村
「蜂蜜とシナモンをかけたパン」と「人参ジュース+丸ごと林檎ジュース」
どうも朝ごはんは、食欲がイマイチで苦手。でも、食べないのもダメ。
食べないと昼までにお腹空き過ぎてダウンする(笑)
トドノツマリ「我がまま」です

今では、朝ごはんのパンが無くなると、おとうちゃんに発注! 「よろしく


今回は、色んな実の入ったパンを作ってもらった

自称「薬膳パン」
何故かとゆうと中身が…
●ピーナッツ オレイン酸やレシチンが含まれていて、血圧安定・末梢血行促進に…
●くるみ リノール酸やリノレン酸が含まれ、高脂血症の予防、老化防止、精神安定=ストレスに…
●ナツメ ビタミンC、鉄分、カリウムが、補血や精神安定に…
●アーモンド ビタミンEが動脈硬化予防、老化予防に…
と、たまたまあった食材が「いい事尽くめ?」の四種類←希望的観測

最近「高脂肪血症のうえに老化が進んだ雪母、自律神経なんちゃらで精神も安定せず…」
「うんうん。これはいいかも知れない!」
とプロデュース・雪母、製作・おとうちゃんの納得の一品ができた。
基、作ってもらった

これを食したからといって病気が治るわけでもない。でも「医食同源」とゆう言葉もあることだから、
まっ、悪いことはないでしょ! てなもんです

そんなこんなのまたまた「パンネタ」ですいません


「最近、ネタ無しで、つまんない話ばっかりでごめんなさいです」
と今日も呆れ顔の小雪なのでした。
それでもポチ頂けたら嬉しいです♪ ありがとう♪

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の日曜日は、地区の年末道路清掃の日でした。

「おかあちゃん、朝早くからどこにいったんだろ?」

朝の8時から自分の班から公民館までの路上のゴミを拾って歩きます
出遅れると、ゴミがありません
なんとか一つでも物的証拠を見つけようと必死に歩きます
「おおーー! あったよ」
一つでも「実績」が見つかれば、何とか格好がつくとゆうもんです

そして、恒例、「お花のプレゼント」
道路清掃に参加した人には、一鉢のお花がもらえます。←実ははこれが目的だったりして…(笑)
ともあれ、地域の皆さんの協力で、道路のゴミも無くなりきれいになりました。
お疲れさんでした
今日もポチ、お願いします。いつもありがとうございます

にほんブログ村
にほんブログ村

「おかあちゃん、朝早くからどこにいったんだろ?」

朝の8時から自分の班から公民館までの路上のゴミを拾って歩きます

出遅れると、ゴミがありません

なんとか一つでも物的証拠を見つけようと必死に歩きます

「おおーー! あったよ」
一つでも「実績」が見つかれば、何とか格好がつくとゆうもんです


そして、恒例、「お花のプレゼント」
道路清掃に参加した人には、一鉢のお花がもらえます。←実ははこれが目的だったりして…(笑)
ともあれ、地域の皆さんの協力で、道路のゴミも無くなりきれいになりました。
お疲れさんでした

今日もポチ、お願いします。いつもありがとうございます


にほんブログ村

「旅もん」ネタ切れです。「粉もん」でご勘弁ください
ピンポーン! ある日、でっかい荷物が届きました。なんだろ?
な、なんと、そのでっかいダンボール箱は「蕎麦打ちセット」なのでした
粉もん好きのおとうちゃん、とうとう「お蕎麦」まで手を出してしまいました
と、その週末のこと。。。

「・・・また、何か作ってる」
とシラけた小雪の眼差し。。。

お蕎麦です

そば粉を捏ねて。。。

切って。。。 茹でて。。。

ジャジャジャーーーン! 出来上がりました、手打ち蕎麦

ちょっとブツ切れの太さマチマチ…でしたが、「まっ、美味しいんじゃない?!」
ちなみに、つゆは雪母手作りですよ~ん
「つゆくらい、作んないと
」
おとうちゃんの蕎麦打ち初体験にポチ、お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

ピンポーン! ある日、でっかい荷物が届きました。なんだろ?
な、なんと、そのでっかいダンボール箱は「蕎麦打ちセット」なのでした

粉もん好きのおとうちゃん、とうとう「お蕎麦」まで手を出してしまいました

と、その週末のこと。。。

「・・・また、何か作ってる」
とシラけた小雪の眼差し。。。

お蕎麦です


そば粉を捏ねて。。。

切って。。。 茹でて。。。

ジャジャジャーーーン! 出来上がりました、手打ち蕎麦

ちょっとブツ切れの太さマチマチ…でしたが、「まっ、美味しいんじゃない?!」
ちなみに、つゆは雪母手作りですよ~ん
「つゆくらい、作んないと

おとうちゃんの蕎麦打ち初体験にポチ、お願いします


にほんブログ村

にほんブログ村