今日の小雪地方、良く晴れて北風が強いまるで冬のような?(笑)天候です。(あ、まだ冬だった😅)

新型コロナウィルスの関係で、お出掛けも儘ならない小雪んち。お外に出るのは朝・夜のお散歩だけ? 小雪もちょっと退屈そうだ。
スーパーへの買い物もまとめ買い。三人共高齢者?の我が家、公共交通機関を利用するのもためらう💦
じいちゃんの病院行きも今回分は処方箋だけ出してもらうようにお願いした。
相変わらず、ドラッグストアーにマスクや消毒剤の在庫は無い。花粉症対策の為に買っておいたマスクを大事に使おう。
大げさかも知れないけど、万万が一の事を考えてしまう心配性のおかあちゃん(・・;) 終息する日が来るのをじっと待とう。スギ花粉が飛び終わるのもじっと待とう。
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村

新型コロナウィルスの関係で、お出掛けも儘ならない小雪んち。お外に出るのは朝・夜のお散歩だけ? 小雪もちょっと退屈そうだ。
スーパーへの買い物もまとめ買い。三人共高齢者?の我が家、公共交通機関を利用するのもためらう💦
じいちゃんの病院行きも今回分は処方箋だけ出してもらうようにお願いした。
相変わらず、ドラッグストアーにマスクや消毒剤の在庫は無い。花粉症対策の為に買っておいたマスクを大事に使おう。
大げさかも知れないけど、万万が一の事を考えてしまう心配性のおかあちゃん(・・;) 終息する日が来るのをじっと待とう。スギ花粉が飛び終わるのもじっと待とう。
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)


今回の旅、新型コロナウィルス騒動の最中でした。毎日、報道を見ながらの生活。さて、遠出の旅、どうしましょう(・・;)
私は心配性なので、大げさかも知れないけど、アルコール除菌剤、マスク等を持参しました。

(道の駅のトイレで…)
高速道路のパーキングや道の駅の売店、トイレにはアルコール除菌剤が設置されていました。
不特定多数の人々が集まる場所なので、このようにしてもらうと少し安心します。
湯沢市内のドラッグストアーに寄ったとき、チラっと確認してみたけど、やっぱりマスクや消毒剤は品切れしてて無かった。
これからどんな風になるか分からないけど、気を付けていこう!
杉花粉も飛び始めたし、大変だぁ~😢
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
私は心配性なので、大げさかも知れないけど、アルコール除菌剤、マスク等を持参しました。

(道の駅のトイレで…)
高速道路のパーキングや道の駅の売店、トイレにはアルコール除菌剤が設置されていました。
不特定多数の人々が集まる場所なので、このようにしてもらうと少し安心します。
湯沢市内のドラッグストアーに寄ったとき、チラっと確認してみたけど、やっぱりマスクや消毒剤は品切れしてて無かった。
これからどんな風になるか分からないけど、気を付けていこう!
杉花粉も飛び始めたし、大変だぁ~😢
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)



小雪が可愛いイビキをかきながら爆睡してる。時々、お手てがピクッ! 何か夢でも見てるのかな。
・・・つづき
2020年2月10日(月)

すっかり爆睡して、起きたのは7時を回ってた(笑) 夜、雪が降ったようで辺り一面の雪景色。でも~、注意ですよ。積雪の下は氷ってます😵💦

道の駅内一周の朝さんぽ。
併設するコンビニで仕入れた朝ごパンを食べたら出発しますよ。

小雪も完食! そして、小雪’sルームでスタンバイ完了~!
米沢中央インターから高速に乗って、東北道に入ります。
途中、

那須高原サービスエリアでランチ。我が家恒例の〆のカレー(笑)
お土産と楽しい思い出を載せて、ひたすらお家に向かうこゆこじ号でした。
「おとうちゃん、運転お疲れ様!」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)


・・・つづき

家族写真も撮ってもらいました♪

小雪ももう1枚!
愛犬祈願祭が始まるまでの間、車の中で朝ごぱん食べて~、二度寝して~(笑)
そろそろ、行ってみますか?

お札(無料でもらえます)としんこ細工の犬っこを手に入れました。約400年の歴史をもつ犬っこまつり。このしんこ細工は、家内の盗難除け、魔除けになるらしいです。次第に乾燥していってひび割れしたら心願成就…だったかな?^_^;
さて、帰路も遠いので、名残惜しいけど早めにおいとまします。
「ご一緒してくださった皆さん、お声を掛けてくださった皆さん、ありがとうございました」
雪道を走り湯沢の街を後にしたこゆこじ号、ランチの為に「道の駅おがち」へ…。

湯沢名物の稲庭うどんをいただきました。比内地鶏のだんごとつるつるうどん、とっても美味しかったです。
さて、ここからは国道13号線をひたすら南下します。風が雪を舞い上げ、ホワイトアウト寸前?!のスリル満点の道中(@_@)

途中「道の駅尾花沢花笠の里 ねまる」に寄って休憩。小雪はまたもや雪の中へずんずん。
東北中央自動車道を走り、やって来たのは…

「道の駅よねざわ」
ロケハンした後、温泉に行くことになりました。

ここは、道の駅から4~5キロ程のところにある「おいたま温泉 賜の湯」。アルカリ性単純温泉とナトリウム塩化物温泉の2種類の源泉があって、全て源泉かけ流し。ちょっとおかあちゃんにとっては熱めだったけど、とっても良く温まりました。料金が330円というのも魅力(^^♪ ただし、入浴だけの場合です。
さて、また道の駅に戻ります。

米沢牛のレストランもあるけど、やっぱり車の中で食べたいってことになって丼ものをTakeout! 三種盛りは、米沢じゃないけど一応和牛。カルビ丼は米沢牛だった。もちろん小雪の夕ご飯にも一切れ入れてあげた。ウハウハ言って食べた(笑)
さて、今夜はここでおやすみさせてもらいます。
そうそう、夜になって駐車場全面スケートリンクになりました(◎_◎;) 気を付けないと・・・
つづく・・・
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村

家族写真も撮ってもらいました♪

小雪ももう1枚!
愛犬祈願祭が始まるまでの間、車の中で朝ごぱん食べて~、二度寝して~(笑)
そろそろ、行ってみますか?

お札(無料でもらえます)としんこ細工の犬っこを手に入れました。約400年の歴史をもつ犬っこまつり。このしんこ細工は、家内の盗難除け、魔除けになるらしいです。次第に乾燥していってひび割れしたら心願成就…だったかな?^_^;
さて、帰路も遠いので、名残惜しいけど早めにおいとまします。
「ご一緒してくださった皆さん、お声を掛けてくださった皆さん、ありがとうございました」
雪道を走り湯沢の街を後にしたこゆこじ号、ランチの為に「道の駅おがち」へ…。

湯沢名物の稲庭うどんをいただきました。比内地鶏のだんごとつるつるうどん、とっても美味しかったです。
さて、ここからは国道13号線をひたすら南下します。風が雪を舞い上げ、ホワイトアウト寸前?!のスリル満点の道中(@_@)

途中「道の駅尾花沢花笠の里 ねまる」に寄って休憩。小雪はまたもや雪の中へずんずん。
東北中央自動車道を走り、やって来たのは…

「道の駅よねざわ」
ロケハンした後、温泉に行くことになりました。

ここは、道の駅から4~5キロ程のところにある「おいたま温泉 賜の湯」。アルカリ性単純温泉とナトリウム塩化物温泉の2種類の源泉があって、全て源泉かけ流し。ちょっとおかあちゃんにとっては熱めだったけど、とっても良く温まりました。料金が330円というのも魅力(^^♪ ただし、入浴だけの場合です。
さて、また道の駅に戻ります。

米沢牛のレストランもあるけど、やっぱり車の中で食べたいってことになって丼ものをTakeout! 三種盛りは、米沢じゃないけど一応和牛。カルビ丼は米沢牛だった。もちろん小雪の夕ご飯にも一切れ入れてあげた。ウハウハ言って食べた(笑)
さて、今夜はここでおやすみさせてもらいます。
そうそう、夜になって駐車場全面スケートリンクになりました(◎_◎;) 気を付けないと・・・
つづく・・・
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)

