2020年7月23日(木)
車の屋根を叩く雨音で目覚めた小雪一行~
朝ごぱんをチャチャっと済ませ、せっかくここまで来たので霧ヶ峰に行ってみます。

道の駅から走る事小一時間。眼下に白樺湖が見えてきたらヴィーナスラインに入って、霧ヶ峰の駐車場に着きました。ニッコウキスゲがオレンジ色の花を咲かせていたけど、遠目に見て終わり。標高が1800位あるから涼しい?…イヤイヤ寒いくらい。この空気、下界にテイクアウトしたいわ~。

晴れていれば壮大な景色の中を走る事が出来る好きなドライブウェー…のハズ ザンネン

車が止まると必ず後ろの小雪sルームから下りてくる小雪。
(生活感満載の車内(笑))
「はいはい。チッコタイムにしようね」

ここは強清水の駐車場。向こうに見えるのは、数年前に小雪きょうだいの誕生会を盛大に行った「ログコテージ霧ヶ峰」さん。懐かしいですね~。
雨脚も強くなってきたので、用事を済ませたらさっさと行きますよ。

諏訪市内に入りました。ちょうど踏切で中央線の特急に遭遇。これは「あずさ」ですか?

そして、FB友達のパン屋さん「こころ屋」さんにに立ち寄って天然酵母のパンを買い求め帰路につきました。

帰りは中央道回りで…。この日から4連休でお出掛けの人も多くなりそう。下り線の車の量も多い。こゆこじ号は上り線だからスイスイ。
談合坂のサービスエリアでランチして、帰宅しました。

「こゆ~、楽しかったですかぁ?」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
車の屋根を叩く雨音で目覚めた小雪一行~
朝ごぱんをチャチャっと済ませ、せっかくここまで来たので霧ヶ峰に行ってみます。

道の駅から走る事小一時間。眼下に白樺湖が見えてきたらヴィーナスラインに入って、霧ヶ峰の駐車場に着きました。ニッコウキスゲがオレンジ色の花を咲かせていたけど、遠目に見て終わり。標高が1800位あるから涼しい?…イヤイヤ寒いくらい。この空気、下界にテイクアウトしたいわ~。

晴れていれば壮大な景色の中を走る事が出来る好きなドライブウェー…のハズ ザンネン

車が止まると必ず後ろの小雪sルームから下りてくる小雪。
(生活感満載の車内(笑))
「はいはい。チッコタイムにしようね」

ここは強清水の駐車場。向こうに見えるのは、数年前に小雪きょうだいの誕生会を盛大に行った「ログコテージ霧ヶ峰」さん。懐かしいですね~。
雨脚も強くなってきたので、用事を済ませたらさっさと行きますよ。

諏訪市内に入りました。ちょうど踏切で中央線の特急に遭遇。これは「あずさ」ですか?

そして、FB友達のパン屋さん「こころ屋」さんにに立ち寄って天然酵母のパンを買い求め帰路につきました。

帰りは中央道回りで…。この日から4連休でお出掛けの人も多くなりそう。下り線の車の量も多い。こゆこじ号は上り線だからスイスイ。
談合坂のサービスエリアでランチして、帰宅しました。

「こゆ~、楽しかったですかぁ?」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)


おかあちゃんがどうしても欲しくなったお茶を買いに、長野県に行ってしまった(◎_◎;)

この日の朝。通常散歩。
そして…
おとうちゃんの「行くぞっ!」
えっ、どこへ?
2020年7月22日(木) くもり
いつの間にか長野自動車道を走る?こゆこじ号。
休憩に寄った道の駅ヘルシーテラス南佐久でランチ。

勿論、車内で…。ケチャップたっぷりの懐かしい味のスッパが美味しかった(笑)

走って走って、お目当ての道の駅到着~

マルメロの駅ながとです。改修工事が進められていて、毎回、何か新しい施設が出来ている。以前は草地だった所に今風のオシャレな農産物直売所が出来ていた。その代り、トイレは仮設だった。
そして、お目当てのお茶を購入。そば茶です。しかも韃靼そば。しかも純国産。というかこの地域の特産品。近くのスーパーで探したけど、やっぱり国産が無かった。お取り寄せすればいいのに、買いに行こうかって事になって行ってしまった(・_・;)
ここは、温泉、コンビニ、レストランなどが揃っているので車旅にはとっても助かる。
夕ご飯は、レストランかりん亭。お店を覗いたらテイクアウトメニューがあったのでテイクアウトで…。

「こゆのトッピングもおねがいね!」

で、とんかつ弁当をチョイス。美味しかったです~。

小雪には、レバー焼き鳥。特別に素焼きにしてもらった。ウハウハいって完食!

寝る前チッコに外周を回り…
しかし、気温は低くて良いがムシムシ💦
今夜はここでおやすみさせてもらいます(^-^)
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村

この日の朝。通常散歩。
そして…
おとうちゃんの「行くぞっ!」
えっ、どこへ?
2020年7月22日(木) くもり
いつの間にか長野自動車道を走る?こゆこじ号。
休憩に寄った道の駅ヘルシーテラス南佐久でランチ。

勿論、車内で…。ケチャップたっぷりの懐かしい味のスッパが美味しかった(笑)

走って走って、お目当ての道の駅到着~

マルメロの駅ながとです。改修工事が進められていて、毎回、何か新しい施設が出来ている。以前は草地だった所に今風のオシャレな農産物直売所が出来ていた。その代り、トイレは仮設だった。
そして、お目当てのお茶を購入。そば茶です。しかも韃靼そば。しかも純国産。というかこの地域の特産品。近くのスーパーで探したけど、やっぱり国産が無かった。お取り寄せすればいいのに、買いに行こうかって事になって行ってしまった(・_・;)
ここは、温泉、コンビニ、レストランなどが揃っているので車旅にはとっても助かる。
夕ご飯は、レストランかりん亭。お店を覗いたらテイクアウトメニューがあったのでテイクアウトで…。

「こゆのトッピングもおねがいね!」

で、とんかつ弁当をチョイス。美味しかったです~。

小雪には、レバー焼き鳥。特別に素焼きにしてもらった。ウハウハいって完食!

寝る前チッコに外周を回り…
しかし、気温は低くて良いがムシムシ💦
今夜はここでおやすみさせてもらいます(^-^)
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)


コロナの終息がまた見えなくなってきた今日この頃。
どこかに行きたい…けどやっぱりこりゃ行けないわ~。
と、そこで…
お出掛けは「県内限定」って事で…

県唯一の村、東秩父村にある「道の駅和紙の里ひがしちちぶ」にまったりしに行って来ました。
丁度この日はくもりの予報。雨が降らなきゃ上出来よ…ってことで。走る事ほぼ一時間、山合にある道の駅に到着。

何をするでもなくお昼ご飯食べてまったりします。
東秩父村は、国の重要無形文化財にも指定されている手すき和紙「細川紙」の里。なので、駅内には和紙作りの体験工房があったり、細川紙も手に入る。
低山に囲まれた里山の景色の中にあるから、めっちゃ落ち着く。国道から離れているのもいいね。

奥には日本庭園を従えて茅葺の家があったりと、とっても雰囲気が良かった。

いつものように、お弁当でランチ。小雪と一緒にいたいし、レストランに入るのもチョットね(・・;)

窓から入る風は爽やか~。
聞こえてくるのは、鳥とセミの鳴き声だけ。
静寂に包まれてなんともいえないリラックス感。
しばし、世の中のイヤ~なことを忘れさせてくれました。

小雪もまったり・・・

そうそう。トイレの出入口に燕ちゃんの巣があって、ヒナがピーピー元気に鳴いていた。
そんなこんなの何~んの目的もない一日ドライブ~。
次は、どこに行こうかな?
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
どこかに行きたい…けどやっぱりこりゃ行けないわ~。
と、そこで…
お出掛けは「県内限定」って事で…

県唯一の村、東秩父村にある「道の駅和紙の里ひがしちちぶ」にまったりしに行って来ました。
丁度この日はくもりの予報。雨が降らなきゃ上出来よ…ってことで。走る事ほぼ一時間、山合にある道の駅に到着。

何をするでもなくお昼ご飯食べてまったりします。
東秩父村は、国の重要無形文化財にも指定されている手すき和紙「細川紙」の里。なので、駅内には和紙作りの体験工房があったり、細川紙も手に入る。
低山に囲まれた里山の景色の中にあるから、めっちゃ落ち着く。国道から離れているのもいいね。

奥には日本庭園を従えて茅葺の家があったりと、とっても雰囲気が良かった。

いつものように、お弁当でランチ。小雪と一緒にいたいし、レストランに入るのもチョットね(・・;)

窓から入る風は爽やか~。
聞こえてくるのは、鳥とセミの鳴き声だけ。
静寂に包まれてなんともいえないリラックス感。
しばし、世の中のイヤ~なことを忘れさせてくれました。

小雪もまったり・・・

そうそう。トイレの出入口に燕ちゃんの巣があって、ヒナがピーピー元気に鳴いていた。
そんなこんなの何~んの目的もない一日ドライブ~。
次は、どこに行こうかな?
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)


雨続きで自律神経が乱れっぱなしのおかあちゃんです(・・;)
センセ曰く、気圧の関係だそうで、お天気のせいにしちゃおう!

さて、膀胱炎の小雪、「おしっこの検査をしたい」と獣医に言われてました。
ある朝試しに、チッコの直前に食品トレーをサッと突っ込んでみた。
採れたよ、採れた!
容器に入れ換え、病院に持参。
検査をしてもらいました。
結果…
細菌、変な細胞、尿酸、たんぱくetc…出てないって…
でも、そんな中で唯一出てたのが「血液」。
それで、もう一回エコー検査をすることになりました。
それと、お薬も追加ね。
「こゆ~、お薬、がんばろうね~」
※ちなみに「お口あ~ん」上手になりました。こゆもおかあちゃんも?(笑)
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
センセ曰く、気圧の関係だそうで、お天気のせいにしちゃおう!

さて、膀胱炎の小雪、「おしっこの検査をしたい」と獣医に言われてました。
ある朝試しに、チッコの直前に食品トレーをサッと突っ込んでみた。
採れたよ、採れた!
容器に入れ換え、病院に持参。
検査をしてもらいました。
結果…
細菌、変な細胞、尿酸、たんぱくetc…出てないって…
でも、そんな中で唯一出てたのが「血液」。
それで、もう一回エコー検査をすることになりました。
それと、お薬も追加ね。
「こゆ~、お薬、がんばろうね~」
※ちなみに「お口あ~ん」上手になりました。こゆもおかあちゃんも?(笑)
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)



膀胱炎になってしまった小雪お嬢様?…基、小雪おばあちゃん(^-^;
粒の大きい薬を飲むのに難儀をしておられました…てゆうか、飲ませるのがヘタなんですよね(・・;)
そこで…

1種類、飲みやすいものに変えてもらいました。
そして、飲ませ方は「おくちあ~ん」実践中です。
今のところ何とか上手くいってます。
おかあちゃんの飲ませ方も少しは上達したのかな?
口の奥に入れようとしても、首を動かし、舌を微妙に動かし、中々口の奥に入れさせてくれない。
お薬が嫌なのは分かるけど、飲んでもらわないとね。
苦戦してます。
ありとあらゆる手を使って飲ませてきましたが、2、3回もすると「薬だ!」とバレてしまうんです。
最後には、疑いMAX!
おやつに食べてたシュークリームをお裾分けであげようと思って、口元に持っていったけど、
「お薬、入ってるでしょ!」と疑心暗鬼?
「要らないっ!」て言われました。入って無いんですけどね。
そんなこんなで繰り返す攻防戦

飲めたら、大好きなジャーキーがご褒美に付きます(^-^;
このまま「おくちあ~ん」に慣れてくれたらいいんだけど…。
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)


小雪、大雨の日やそろそろチッコの時間となった時、お庭に出てもらうことがあります。でも、歳を重ねたせいか、デッキから中々降りられなくなりました。
そこで…市販の組立て型の幅のあるデッキをおとうちゃんに作ってもらい、降りやすいようにしてもらいました。
でも~

「何か変なものがある」みたいな顔をして中々使ってくれません。
結局…
前から付いているステップの方へ…

い~ち、に~の~…

い~ち、に~の~…

さ~ん!
やっとお家に入れました。
大きな方をステップにしたら楽に乗り降りできると思うんだけどな。
小雪にとっては違和感満載なのかもね(^-^;
「早く、慣れて~!」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
そこで…市販の組立て型の幅のあるデッキをおとうちゃんに作ってもらい、降りやすいようにしてもらいました。
でも~

「何か変なものがある」みたいな顔をして中々使ってくれません。
結局…
前から付いているステップの方へ…

い~ち、に~の~…

い~ち、に~の~…

さ~ん!
やっとお家に入れました。
大きな方をステップにしたら楽に乗り降りできると思うんだけどな。
小雪にとっては違和感満載なのかもね(^-^;
「早く、慣れて~!」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)

