2021.10.9(土)
「おはよっ、らんらん」
前夜も無事に一晩よゐこで寝られたらんらんです。これで大丈夫かな?
今日は土曜日。キャンプ場も高速も混みそうだから、帰ります。
撤収完了!!
今日も塩原温泉郷から会津西街道に出ます。山間の集落を抜けて、道の駅湯西川で休憩。
小次郎が大好きだった五十里ダムに寄りたかったけど、出入り口で工事をしていて入りにくかったのでパス!
そして…
鬼怒川温泉街を抜けた辺りで、SLに遭遇\(^o^)/
東武鉄道日光線の下今市〜鬼怒川線の鬼怒川温泉間を走ってる「SL大樹号」。電車や汽車が走ってるところに遭遇するとめっちゃ興奮するおかあちゃんです(笑)
さて、このまま宇都宮日光道路の今市インターから高速に乗ります。
「お昼だね〜」
東北道の大谷Pでランチにします。
先ずは、らんらんのランチ。
完食〜!
さて、人間は?
コロナ禍でお店での食事を避けてた。外で食べられるんだったら、ま、いいかな?
と、言うことで…
外のテーブルで帰り道お決まりの「カレーライス」をいただく。これが食べたかったのよ〜!「食堂」のカレーライスをね❤
お疲れらんらん。初めてのお泊りはどうだったかな?
「また、どっか、行こうね!」
こうして、らんらんの初めてのお泊り体験は無事に終わったのでありました。
2021.10.8(金)
おお〜、よゐこで寝てる👌 目を覚ましてスグに様子を確認したよ。初めてのお泊り…どうなるかと思っていたけど、前夜、明かりを消した後は、静かに寝てくれた。よしよし。何とか大丈夫そうだ。「良い子だったね」。当然ほめちぎった🤣
さて、朝一のニュースチェックでびっくり仰天のらんらん御一行
東京・埼玉で震度5強の地震があった事を知る。妹宅に電話した。特に何も無かったとの事で安心した。で、このままキャンプを続ける事に…。
安心したところで…
持参のクリームシチューと、おとうちゃんパンで朝ごはん。
らんらんも朝ごはんを完食❗ 片付けを済ませたら、散歩にゆこう❗
キャンプ場入口の箒川に架る橋まで来てみた。
いや〜、きれいだわ❤ 川の流れの音に癒やされるおかあちゃんでした。
シャカシャカ シャカシャカ ずんずん歩く💦
場内のもみじも少し色付いて、朝日に当たってとってもきれい。
さて、今日は場内にある日帰り温泉に行って来るね♨ 開館時間を待って速攻! 1番だった(笑)
後は、ランチを何にするかだね。
つづく・・・
・・・つづき
設営も終わったので、キャンプ場を一回りしましょ。
らんらんは、初めてだからご案内しますよ。
「テニスコートもあるんだね」
卓球も出来るし、釣り、カラオケも出来ますですよ。(コロナ禍で利用出来ない施設有り)
そうそう…
そんなコロナ禍で受付時に体調、体温をチェック。無事に通過したらパスポートをもらえる。これがあれば日帰り温泉「福の湯」も無料で入れるよ。
そうだ! ドッグランもあった😅
施設のご案内はこれ位にして、人間達は待望の温泉に入って来よう♨ 今日は、サイト内にあるお泊り客限定の野天風呂。まあ、久しぶりの温泉にテンションUp⤴ 誰も居な〜い。ラッキー! 貸し切り〜\(^o^)/
堪能しました(^^) (残念ながら入浴シーンは省略〜💦)
夕ご飯は?
なんちゃっておでん🍢です(笑)
らんらんも夕ご飯完食❗
さてさて、この後ちゃんと一晩過ごせるかな〜?
つづく・・・