いつもご訪問ありがとうございます
え~~~、毎回同じフレーズでの始まりです(・・;)
今日も雨です(◎_◎;)
いつまで続くんでしょ?!
水不足に雨は大事だけど、こう日照不足となると作物の生育が心配になってきます。
それに、人間もわんこもカビが生えそう(笑)
さて、こんな時のわんズのチッコ、雨嫌いの小雪んちは?

「コユ~、チッコ行って来て! カッパ着てね」
カッパを着ていただき庭で用を済ませてもらいます(・・;)

「いち に~ の さん!」

小雪なりのタイミングで庭に飛び出します。
・・・・・チッコタイム・・・・・
帰ってきたらあんよ拭いて、頭とチッポ拭いてお家に入ります。
「さ、これでちょっと安心だね」
小次郎は、土間にあるわんこ用トイレで用を済ませてくれます。
二人で使ってくれたらいいんだけど、小次郎が大きくなってから小雪、使うの止めちゃいました。
猛暑も大変だけど、こう雨が続くのも…チョットね?!(*_*)
太陽
が恋しい小雪んちです。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
え~~~、毎回同じフレーズでの始まりです(・・;)
今日も雨です(◎_◎;)
いつまで続くんでしょ?!
水不足に雨は大事だけど、こう日照不足となると作物の生育が心配になってきます。
それに、人間もわんこもカビが生えそう(笑)
さて、こんな時のわんズのチッコ、雨嫌いの小雪んちは?

「コユ~、チッコ行って来て! カッパ着てね」
カッパを着ていただき庭で用を済ませてもらいます(・・;)

「いち に~ の さん!」

小雪なりのタイミングで庭に飛び出します。
・・・・・チッコタイム・・・・・
帰ってきたらあんよ拭いて、頭とチッポ拭いてお家に入ります。
「さ、これでちょっと安心だね」
小次郎は、土間にあるわんこ用トイレで用を済ませてくれます。
二人で使ってくれたらいいんだけど、小次郎が大きくなってから小雪、使うの止めちゃいました。
猛暑も大変だけど、こう雨が続くのも…チョットね?!(*_*)
太陽

いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!




いつもご訪問ありがとうございます
ここの所、夏がどっかに行っちゃったこゆこじ地方…。
毎日が雨模様です。
そんな中、止み間を見つけてバーコードになってしまったこゆコジ号をお洗濯?!
ブルンブルン


エンジンの音を聞いて慌てて、玄関に飛び出した小次郎でした(笑)
もちろん、おいてかれたら大変と思ってです。

お掃除だと分かると、やっと伏せましたけど、頭の中は心配でいっぱい?(笑)

中々終わらないお掃除に小雪も心配顔?(^^;)

「かあちゃん、まだ終わんないの?!」
〚ピーピーピーピー〛…車庫入れするバック音を聞いて、やっと落ち着いたコユコジでした。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
ここの所、夏がどっかに行っちゃったこゆこじ地方…。
毎日が雨模様です。
そんな中、止み間を見つけてバーコードになってしまったこゆコジ号をお洗濯?!
ブルンブルン



エンジンの音を聞いて慌てて、玄関に飛び出した小次郎でした(笑)
もちろん、おいてかれたら大変と思ってです。

お掃除だと分かると、やっと伏せましたけど、頭の中は心配でいっぱい?(笑)

中々終わらないお掃除に小雪も心配顔?(^^;)

「かあちゃん、まだ終わんないの?!」
〚ピーピーピーピー〛…車庫入れするバック音を聞いて、やっと落ち着いたコユコジでした。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!




いつもご訪問ありがとうございます
一昨日の猛暑がウソのように涼しい小雪んち地方です
昨日の夜から雨模様
夏がどっかに行っちゃいました(・_・;)
さて、夕べの事でございます。
夜も9時を過ぎたので、いつもの通り寝る前チッコ散歩に行く準備に入るとうちゃんとかあちゃん。
ンち袋、水筒、懐中電灯…と準備を整えて…
何でもお見通しのお犬様たちは、いつも「早く早く!」と急き立てる。
では!…ちょ、ちょっと待った!
そういえば、夜は雨って言ってたから確認ね。
窓を開けて確認すると…あらららら~! 雨、降ってますよぉ!
「こじくん、雨、降ってておちゃんぽ行けないわぁ」

当然の如く、準備万端の小雪&小次郎… (写真は今朝の様子)
おかあちゃんの一言に…

「ウソ~~~!」 (写真は今朝の様子)
とばかりに床にガックリと膝を落とす小次郎の姿(◎_◎;)
いつもだったら二人で「早く、早く!」とうるさい、うるさい(わお~ん! わお~ん!)
しか~し、おかあちゃんの言ってることが分かったのかどうかは分からないけど、静かになった…?
「何だ、行けないのか…」みたいな…。
この後小次郎は、すぐさま自分のトイレでチッコして玄関のたたきのタイルの上でおやすみモード?(^^;)
小雪にはカッパを着てもらい庭に出ていただきました。
が、スンナリ…?(^^;)
あれ~? ホントに言った事分かったの?
あら~、嬉しいわぁ。おかあちゃんの言ったこと理解してくれたのね(^^♪
↑ 超がつく親ばかな話でした(^^;)
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
一昨日の猛暑がウソのように涼しい小雪んち地方です
昨日の夜から雨模様
夏がどっかに行っちゃいました(・_・;)
さて、夕べの事でございます。
夜も9時を過ぎたので、いつもの通り寝る前チッコ散歩に行く準備に入るとうちゃんとかあちゃん。
ンち袋、水筒、懐中電灯…と準備を整えて…
何でもお見通しのお犬様たちは、いつも「早く早く!」と急き立てる。
では!…ちょ、ちょっと待った!
そういえば、夜は雨って言ってたから確認ね。
窓を開けて確認すると…あらららら~! 雨、降ってますよぉ!
「こじくん、雨、降ってておちゃんぽ行けないわぁ」

当然の如く、準備万端の小雪&小次郎… (写真は今朝の様子)
おかあちゃんの一言に…

「ウソ~~~!」 (写真は今朝の様子)
とばかりに床にガックリと膝を落とす小次郎の姿(◎_◎;)
いつもだったら二人で「早く、早く!」とうるさい、うるさい(わお~ん! わお~ん!)
しか~し、おかあちゃんの言ってることが分かったのかどうかは分からないけど、静かになった…?
「何だ、行けないのか…」みたいな…。
この後小次郎は、すぐさま自分のトイレでチッコして玄関のたたきのタイルの上でおやすみモード?(^^;)
小雪にはカッパを着てもらい庭に出ていただきました。
が、スンナリ…?(^^;)
あれ~? ホントに言った事分かったの?
あら~、嬉しいわぁ。おかあちゃんの言ったこと理解してくれたのね(^^♪
↑ 超がつく親ばかな話でした(^^;)
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!




いつもご訪問ありがとうございます
昨日は、猛暑でした。38度位だったと思います
外に出ると、まるでお風呂に浸かってるみたい
今日は、打って変わって湿気はあるものの昨日に比べたら断然過ごしやすい?(笑)
さて、涼を求めたプチ車旅も奥日光で終り…
後は、ひらすら帰ります
ではでは、今日もよろしくどうぞ!
静かな丸沼を出発し、国道120号線の金精峠を越え日光湯元温泉に…。

車を停めてちょっと散策しましょう。

「湯の湖」です。
ここもまた涼しい~!

温泉街を一回りし、次行きます!

戦場ヶ原は車窓から…

竜頭の滝の上流部分ですが、ここも車窓から…
余りの涼しさに、いつになく今回は皆んな良く歩きました。
小雪んちご一行、お疲れ気味?(笑)
なので、名所も飛ばし気味?(笑)
程なくして中禅寺湖に到着!
なにやら賑やか? 何かお祭り?

いやいや、弓道の大会があるらしく道着を纏った人々で湖畔はごった返していました。
見れば「扇の的弓道大会」とある。
後で調べて分かったんだけど、毎年8月4日に行われる、那須与一にちなんで湖上で的を射る大会…。
「ニュースで見たことある~! これがそうなのかぁ」
そして、そろそろランチの時間だったので、立木観音がある歌が浜の駐車場まで行く。

例の大会のせいか地元ナンバーの車で湖畔の駐車場はいっぱい(◎_◎;)
なので、道の反対側にある第二駐車場に停めました。
ふと見ると、隣にイタ~リアンのお店が…。
ここにしよう!…と行ったのがイタリアンレストランBOSCO。




+
自然水の水だしコーヒー&ホットコーヒーをチョイス
清々しい緑のお庭や中禅寺湖を眺めながら、久しぶりにリッチ(?)なランチでした。
「ごちそうさま~!」
さ、帰るよ~!

中禅寺湖と男体山に見送られながら家路につく小雪んち。
途中、華厳の滝の様子も見たけど「濃霧中」の看板が…(^^;)
確か、前回来た時も「濃霧中」につきせっかくの滝も見えず仕舞いだった?(笑)

下り専用の第一いろは坂を一気に下りました。
帰りは下道チンタラで行きます。3時間くらかな?
ナビちゃんの言う通りに日光の街の手前で国道122号線を足尾方面に向かいます。

途中、「道の駅くろほね・やまびこ」で休憩。
すると、おじさまに声を掛けられました。
何でも、15歳になる秋田ちゃんがお家にいるとのこと。
「秋田は何にも言わずにガブっとくるんだよな」とかそんな話をしながら、
「あ、うちの子だけじゃ無かったんだ」と妙に安心するおかあちゃん(笑)
これからは一気にお家に向かいます。
もうちょいで家に着くという所で雨模様(◎_◎;)
また、何か言われそうと思いながら無事に自宅に到着!
一泊の旅だったけど、涼しい所をたくさん回れたのでとても良い旅でした。
「こゆこじ、満足してくれたかなぁ?」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
昨日は、猛暑でした。38度位だったと思います
外に出ると、まるでお風呂に浸かってるみたい
今日は、打って変わって湿気はあるものの昨日に比べたら断然過ごしやすい?(笑)
さて、涼を求めたプチ車旅も奥日光で終り…
後は、ひらすら帰ります
ではでは、今日もよろしくどうぞ!
静かな丸沼を出発し、国道120号線の金精峠を越え日光湯元温泉に…。

車を停めてちょっと散策しましょう。

「湯の湖」です。
ここもまた涼しい~!

温泉街を一回りし、次行きます!

戦場ヶ原は車窓から…

竜頭の滝の上流部分ですが、ここも車窓から…
余りの涼しさに、いつになく今回は皆んな良く歩きました。
小雪んちご一行、お疲れ気味?(笑)
なので、名所も飛ばし気味?(笑)
程なくして中禅寺湖に到着!
なにやら賑やか? 何かお祭り?

いやいや、弓道の大会があるらしく道着を纏った人々で湖畔はごった返していました。
見れば「扇の的弓道大会」とある。
後で調べて分かったんだけど、毎年8月4日に行われる、那須与一にちなんで湖上で的を射る大会…。
「ニュースで見たことある~! これがそうなのかぁ」
そして、そろそろランチの時間だったので、立木観音がある歌が浜の駐車場まで行く。

例の大会のせいか地元ナンバーの車で湖畔の駐車場はいっぱい(◎_◎;)
なので、道の反対側にある第二駐車場に停めました。
ふと見ると、隣にイタ~リアンのお店が…。
ここにしよう!…と行ったのがイタリアンレストランBOSCO。




+
自然水の水だしコーヒー&ホットコーヒーをチョイス
清々しい緑のお庭や中禅寺湖を眺めながら、久しぶりにリッチ(?)なランチでした。
「ごちそうさま~!」
さ、帰るよ~!

中禅寺湖と男体山に見送られながら家路につく小雪んち。
途中、華厳の滝の様子も見たけど「濃霧中」の看板が…(^^;)
確か、前回来た時も「濃霧中」につきせっかくの滝も見えず仕舞いだった?(笑)

下り専用の第一いろは坂を一気に下りました。
帰りは下道チンタラで行きます。3時間くらかな?
ナビちゃんの言う通りに日光の街の手前で国道122号線を足尾方面に向かいます。

途中、「道の駅くろほね・やまびこ」で休憩。
すると、おじさまに声を掛けられました。
何でも、15歳になる秋田ちゃんがお家にいるとのこと。
「秋田は何にも言わずにガブっとくるんだよな」とかそんな話をしながら、
「あ、うちの子だけじゃ無かったんだ」と妙に安心するおかあちゃん(笑)
これからは一気にお家に向かいます。
もうちょいで家に着くという所で雨模様(◎_◎;)
また、何か言われそうと思いながら無事に自宅に到着!
一泊の旅だったけど、涼しい所をたくさん回れたのでとても良い旅でした。
「こゆこじ、満足してくれたかなぁ?」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!




いつもご訪問ありがとうございます
道の駅白沢から、国道120号線を金精峠越えで日光に出るルートをチョイスした小雪んち。
途中、高原の湖・丸沼に寄ってみました。

深い山々に囲まれて、ひっそりと佇む湖・丸沼。
いや~、涼しかったですよ~。ここも…。
後で調べて知ったんですが、大きなサクラマスが釣れるそうですよ。
なるほど、釣り客が結構出てました。

湖畔に出る道の石橋を3度叩いて渡る小雪。チョッピリ腰引け(笑)

山からはこんなキレイな流れが湖に注いでます。

湖畔の森を散歩し…

清涼な空気にご満悦の小雪

車に戻ると「まだここにいたい!」と小次郎~。座り込み!(笑)

そりゃそうだ! 標高1400メートル超えたよ!
ここには、丸沼温泉の一軒宿があって、滞在中のおじさま・おばさまと秋田犬談義。
「こんなところに1週間位泊まりたいなぁ~」とつぶやく約一名(笑)
こんなに涼しいんだもの、避暑に持って来いだよなぁ。
後ろ髪を引かれる想いで丸沼を後にします。

エメラルドグリーンの水の色がとてもキレイだった丸沼でした。
「さ~て、これから金精峠を越えて奥日光に入りますよ!」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
道の駅白沢から、国道120号線を金精峠越えで日光に出るルートをチョイスした小雪んち。
途中、高原の湖・丸沼に寄ってみました。

深い山々に囲まれて、ひっそりと佇む湖・丸沼。
いや~、涼しかったですよ~。ここも…。
後で調べて知ったんですが、大きなサクラマスが釣れるそうですよ。
なるほど、釣り客が結構出てました。

湖畔に出る道の石橋を3度叩いて渡る小雪。チョッピリ腰引け(笑)

山からはこんなキレイな流れが湖に注いでます。

湖畔の森を散歩し…

清涼な空気にご満悦の小雪

車に戻ると「まだここにいたい!」と小次郎~。座り込み!(笑)

そりゃそうだ! 標高1400メートル超えたよ!
ここには、丸沼温泉の一軒宿があって、滞在中のおじさま・おばさまと秋田犬談義。
「こんなところに1週間位泊まりたいなぁ~」とつぶやく約一名(笑)
こんなに涼しいんだもの、避暑に持って来いだよなぁ。
後ろ髪を引かれる想いで丸沼を後にします。

エメラルドグリーンの水の色がとてもキレイだった丸沼でした。
「さ~て、これから金精峠を越えて奥日光に入りますよ!」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!




いつもご訪問ありがとうございます
たんばらラベンダーパークを後にしたこゆこじ号。
結局、道の駅でお泊りさせてもらうことになりました。
で、行先は?
先ずは、途中にある「道の駅田園プラザ」に寄る。
「ある物」をGetしたく寄ったけど、時間が時間でお店閉まってるし…(^^;)
でも、売店があったので念のため覗いてみると…。
「あったよ~!
」
お目当てをGetして、道の駅白沢へGO!
Pに車を停めて、取り敢えず温泉に入って来ます!
ここの温泉「望郷の湯」は、アルカリ性単純温泉。
pHも高いと思う。だってお湯がツルツル トロ~リ(^^♪
露天風呂から河岸段丘の広大な景色を眺めながら、暮れ往く空を眺めてのんびりしました。
料金は、大人二時間で560円也。

ここが、温泉&レストラン棟
こゆこじのご飯済ませて、人間も夕ご飯にしよう!

田園プラザで欲しかったのがコレ。
人気の山賊焼き。
各種ソーセージが山盛りで500円也!
お店が開いている間は、長蛇の列が出来るくらい人気がある。
コレをつまみにとうちゃんはご満悦♪
おかあちゃんは?
エヘヘ(^^;)
レストランでごはんも勿論いいけど、「車の中でのんびりしたい」とのたまい?
人間のごはんは、コンビニご飯となりました(笑)
ご飯食べて~、テレビ観て~(笑)
今夜は、涼しい空気の中でおやすみさせてもらいましょ!
2017年8月4日(金)

「おはよう!」
道の駅内や周辺を朝散歩。

ドッグランもあります。
朝露がすごくて走らせてもらえなかったこゆこじにブーたれられました(・_・;)

池の水を飲みたがったこじ、怒られました(笑)

朝、気づいたんだけどお仲間さんがお隣に…。
一回りして…

コンビニにあった塩パンを仕入れ、朝ごパン。
美味しかったですよ~
「さ~てと、どっち回りで帰りましょうかね?」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
たんばらラベンダーパークを後にしたこゆこじ号。
結局、道の駅でお泊りさせてもらうことになりました。
で、行先は?
先ずは、途中にある「道の駅田園プラザ」に寄る。
「ある物」をGetしたく寄ったけど、時間が時間でお店閉まってるし…(^^;)
でも、売店があったので念のため覗いてみると…。
「あったよ~!

お目当てをGetして、道の駅白沢へGO!
Pに車を停めて、取り敢えず温泉に入って来ます!
ここの温泉「望郷の湯」は、アルカリ性単純温泉。
pHも高いと思う。だってお湯がツルツル トロ~リ(^^♪
露天風呂から河岸段丘の広大な景色を眺めながら、暮れ往く空を眺めてのんびりしました。
料金は、大人二時間で560円也。

ここが、温泉&レストラン棟
こゆこじのご飯済ませて、人間も夕ご飯にしよう!

田園プラザで欲しかったのがコレ。
人気の山賊焼き。
各種ソーセージが山盛りで500円也!
お店が開いている間は、長蛇の列が出来るくらい人気がある。
コレをつまみにとうちゃんはご満悦♪
おかあちゃんは?
エヘヘ(^^;)
レストランでごはんも勿論いいけど、「車の中でのんびりしたい」とのたまい?
人間のごはんは、コンビニご飯となりました(笑)
ご飯食べて~、テレビ観て~(笑)
今夜は、涼しい空気の中でおやすみさせてもらいましょ!
2017年8月4日(金)

「おはよう!」
道の駅内や周辺を朝散歩。

ドッグランもあります。
朝露がすごくて走らせてもらえなかったこゆこじにブーたれられました(・_・;)

池の水を飲みたがったこじ、怒られました(笑)

朝、気づいたんだけどお仲間さんがお隣に…。
一回りして…

コンビニにあった塩パンを仕入れ、朝ごパン。
美味しかったですよ~
「さ~てと、どっち回りで帰りましょうかね?」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!




いつもご訪問ありがとうございます
台風が猛威を振るってますが、どうか災害が起きませんように…と祈るばかりです。
進路に当たる地域の皆様にはどうぞお気をつけてくださいまし。
さて…
急に思い立って涼しい所を探しながらちょっとお出掛けして来ました。
2017年8月3日(木)
朝になって「どっか行こか~!」という事になり急遽こゆこじ号にお荷物積んで出発!

午前も昼近くになってからの出発だった(笑)
途中、赤城高原SAに寄ってランチ。

お弁当をいただきました。
目指すは?

『たんばらラベンダーパーク』゛
ネットで調べたら、ラベンダーが見ごろとの事、標高も高いし涼しいだろうということで来てみました。
入場料は、この日は大人1100円也。
シーズン中は、花の咲き具合などによって料金が変わるらしいです。
で、ここは、わんこもOK!

さ、行きますよ~!

遊歩道を20分程歩いて上まで登って来ました。
ガスってます~(笑)
涼しくていいけど、ちょっとサブい?

標高は、1300メートル也!
さすがに、1000メートル超すと涼しいですね。
わんズも気持ちいいかな?

そして、お決まりのソフトを買ってもらい仲良くガブリ!(笑)
小雪の勢いが最近凄い? どうも小次郎に取られたくないようでいきなりガブっといくんです。
どこかの誰かさんみたい? あらっ! 先代の雪だわぁ(笑)
「こじ、がんばれっ!」
すると、柴ちゃん二頭連れのご家族にお声を掛けて頂きました。
仲良しさんになれるか試してみたけど…、ダメでした~(^^;)
「柴ちゃん、ありがとね」
余りの霧の凄さに濡れそうだったので、早々に下ります。

途中には、ヤナギランが綺麗なピンク色の花を咲かせていました。
そして、トイプーちゃんを連れたご家族とご対面。

まだまだちっちゃいトイプードルちゃん。
小雪がクンクンしに行ったら…、逃げられちゃいました^_^;
「おっきいから、恐いよね~」
生後5か月だそうで、触らせてもらったけど何だか怖い^_^;
だって細くてちっちゃいんだもん。
「トイプーちゃん、ありがとね」
可愛かったなぁ。こんなのもいいなぁ~…と思わずつぶやくおかあちゃん(笑)
さて、お疲れさんが約一名いるから下りるよっ!

とちゅうで休む小次郎(笑)
一番若いのにっ!!

やっと下まで来ました。

湧き水をいただきました。
相当、喉が渇いていたみたいで、こうゆう飲み方が超~苦手な小雪までガブガブ!

ひまわりも咲いてましたよ~。
「涼しかったね~。さぁ、次はどこに行きますか?!」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
台風が猛威を振るってますが、どうか災害が起きませんように…と祈るばかりです。
進路に当たる地域の皆様にはどうぞお気をつけてくださいまし。
さて…
急に思い立って涼しい所を探しながらちょっとお出掛けして来ました。
2017年8月3日(木)
朝になって「どっか行こか~!」という事になり急遽こゆこじ号にお荷物積んで出発!

午前も昼近くになってからの出発だった(笑)
途中、赤城高原SAに寄ってランチ。

お弁当をいただきました。
目指すは?

『たんばらラベンダーパーク』゛
ネットで調べたら、ラベンダーが見ごろとの事、標高も高いし涼しいだろうということで来てみました。
入場料は、この日は大人1100円也。
シーズン中は、花の咲き具合などによって料金が変わるらしいです。
で、ここは、わんこもOK!

さ、行きますよ~!

遊歩道を20分程歩いて上まで登って来ました。
ガスってます~(笑)
涼しくていいけど、ちょっとサブい?

標高は、1300メートル也!
さすがに、1000メートル超すと涼しいですね。
わんズも気持ちいいかな?

そして、お決まりのソフトを買ってもらい仲良くガブリ!(笑)
小雪の勢いが最近凄い? どうも小次郎に取られたくないようでいきなりガブっといくんです。
どこかの誰かさんみたい? あらっ! 先代の雪だわぁ(笑)
「こじ、がんばれっ!」
すると、柴ちゃん二頭連れのご家族にお声を掛けて頂きました。
仲良しさんになれるか試してみたけど…、ダメでした~(^^;)
「柴ちゃん、ありがとね」
余りの霧の凄さに濡れそうだったので、早々に下ります。

途中には、ヤナギランが綺麗なピンク色の花を咲かせていました。
そして、トイプーちゃんを連れたご家族とご対面。

まだまだちっちゃいトイプードルちゃん。
小雪がクンクンしに行ったら…、逃げられちゃいました^_^;
「おっきいから、恐いよね~」
生後5か月だそうで、触らせてもらったけど何だか怖い^_^;
だって細くてちっちゃいんだもん。
「トイプーちゃん、ありがとね」
可愛かったなぁ。こんなのもいいなぁ~…と思わずつぶやくおかあちゃん(笑)
さて、お疲れさんが約一名いるから下りるよっ!

とちゅうで休む小次郎(笑)
一番若いのにっ!!

やっと下まで来ました。

湧き水をいただきました。
相当、喉が渇いていたみたいで、こうゆう飲み方が超~苦手な小雪までガブガブ!

ひまわりも咲いてましたよ~。
「涼しかったね~。さぁ、次はどこに行きますか?!」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!



