秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

「小雪一家の湯治日記 ・ 四日目」

2011年01月08日 | わんこと車旅
2011年1月2日(日)  走行距離 0km



湯治も四日目に入りました。
今日は、2日。そう、箱根駅伝の往路の日ですねぇ~。
朝から、ラジオを点けて聞き入っていました。
こんな時は、テレビが欲しい←本音



年末に降った雪もだんだん少なくなってきました
「おかあちゃん。雪がなくなってるぅ~」
どうしても雪の上を走りたい小雪は、雪のある方ある方へとズンズン行きます
そして「雪の上を駆ける少女」になる訳です(笑)←前日の日記を参照してください



朝ごはんが終わって、温泉に行こうとしたおとうちゃん。
「風呂入って、昼ごはん食べて、駅伝観てるから…」
と言い残して、お風呂に行ってしまいました。



残されて母子。
私のお昼ごはんは、焼餅にしました。
焼きあがったら、お醤油つけて、のりを巻いて…。
とっても美味しかったです♪


さて、四日目ともなると、話題もありません(笑)
毎日、同じ繰り返し。。。
起きて→ご飯食べて→散歩して→お風呂に入って→お昼ごはん食べて→昼寝して→散歩して→夕ご飯食べて→お風呂に入って→就寝!


で、この日の夕食は。。。

またまたレストラン ポ・シェにきてしまいました。



おとうちゃんはステーキを…



母は、ドリアを頂きました。

「お腹いっぱ~い! 上げ膳据え膳はやっぱりいいわぁ~♪」

ちょっと贅沢をさせてもらいました。
こんな事でも、主婦にとってはおおいなる贅沢なのです。


そんなこんなで四日目の夜は更けてゆきました~


             明日につづく。。。



今日もポチっとお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「湯治日記番外編  雪の中を駆ける少女?!」

2011年01月07日 | 秋田わんこ


















おまけ。。。



ついでにポチ、お願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小雪一家の湯治日記 ・ 三日目」

2011年01月06日 | わんこと車旅
2011年1月1日(土)  走行距離 10km


新年になりました。

「あけましておめでとう♪ ことしもよろしくね♪」


雪は降ってはいないものの、やはり山間。寒い朝を迎えました。


とりたててお正月の準備はしてこなかったものの、
小雪母得意の「なんちゃって料理」でお雑煮を作って新年を祝います。



小雪は見張り番!

前日の大風でせっかく張ったタープを撤去。
車内での炊事となりました。←もちろん換気には気をつけないとね…

お雑煮も食べ終わってまったりしてると、「♪キ~ンコ~ン お知らせしま~す」
と場内放送。
「今から、餅つきを行いますので、皆様どうぞ~!」
とゆうものでした。


早速、出向いた小雪んち。外でやってるものだと思い込んでました。
が、しかし、受付棟の中でした。
「小雪は入れないね。残念!」

お客さんが次々と入れ替わって、餅つきを体験していました。
お子さん方には良い思い出になったでしょうね。


さてと。。。
新年を迎えたので、初詣にでも行きましょうか?

と、やって来たのが、塩原温泉を少し外れたところにある「塩原八幡宮」。


「みんな、健康で過ごせますように。。。」とお願いしました。


ついでに、千年沸き続けているとゆう、ありがた~い湧水をいただく


帰り道、温泉街にある食料品店で、お惣菜をGET!
これで夕食にします。


キャンプ場に戻り。。。


キャンプ場内にある「ダッチオーブンレストラン ポ・シェ」でランチ。


午後は、温泉に入ったり。。。


小雪と雪の中を走ったり。。。と、元旦の一日が過ぎてゆきました。



             明日につづく。。。



今日もポチっとお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小雪一家の湯治日記 ・ 二日目」

2011年01月05日 | わんこと車旅
2010年12月31日(金)  走行距離 0m


今日は大晦日。。。
昨日から降っていた雪は止んでいた。


20センチ位は積もったのかなぁ~。
朝起きたら、こんな景色になってましたっ



雪だぁ~い好き小雪… ぴょんぴょん跳ねるように駆けっこしてます。



さてと、朝ごはんの支度をせねば。まずはお湯をわかして…。
朝ごはんと言っても、おとうちゃんが焼いてくれた食パンとコーヒーの簡単な食事です


そうそう。まだ終わってない大事な仕事があったんです。。。
それはね「年賀状の宛名書き」(笑)
「ここまで持ってくるかね?」
「すいませ~ん! 終わらなかったもんで…」

売店で郵便ポストの在りかを尋ねると、「郵便屋さんが来たときに渡してあげますよ」
と親切に言っていただいた。でも、歩いても十分くらいとゆうので、散歩がてら行くことにした。



「おかあちゃん! ポストまで行くんでしょ!」
早くぅ~…と小雪



もちろん小雪は雪の道をズンズン!
小雪は四駆だから、雪道には強いのだ?!
人間は二駆だから、ちょっと雪道弱い?!



ポストに到着!
「郵便屋さん、よろしくお願いしま~す!」

と、ここまでは快調なキャンプ生活
と、ところが雪は降ってないものの、風がものすご~く強くなってきた
車は揺れ… せっかく張ったタープテントはバタバタ。
今にも飛んでいってしまいそうな勢い。
「こりゃ、だめぜよ!」と、急遽タープ、撤収決定!

「一晩? せっかく張ったのに…」とグチもこぼれる小雪母。

大風の中、タープを片付けた。手が氷のように冷たくなった。
「あ゛~  サブッ!」


気を取り直して。。。
お昼ごはんにラーメンをすすって、温泉に入ってまったり~
「ラジオでも聞くかっ」でもNHKしか入らない。内容もイマイチ。う~ん。
てなことで、おとうちゃんも私も、何故か携帯ポチポチ。

「次はテレビが欲しいね!」

だんだんと贅沢になってゆく小雪家です

そんなこんなの時間を過ごし、やっと夕方になりました。
「今夜の夕食は?」
出てくる会話といえば、ごはんの話ばっかり(笑)
まったりしに来たんだから「これでいいのだっ!」よね?



で、大晦日の食事は、いただいてあった「もつ煮込み」
これに野菜をプラスして三人前を二人で完食!
後で年越し蕎麦を食べに行く予定なので主食はなし!



チェックイン時にいただいた「年越しそばサービス券」
嬉しいですねぇ~。心使いが…。

お蕎麦が頂けるのは、21時からなのでその間、ラジオで紅白歌合戦でも聞こうかと、スイッチオン!
でも、出てくる歌出てくる歌…「知らん歌ばっかりや!」
それに、どれも同じリズム・同じ歌い方?…に聞こえてしまうのは私だけ?


そんなこんなでなんとな~く時間を潰した夜
そろそろ時間になったので、おそばを頂く前にもうひとっ風呂!
大広間で大画面の「テレビ」で紅白をしばし見る



そして、サービスの年越しそばをいただく。

「ごちそうさまでした~」

これで年が越せる?! 有難い!
でも、除夜の鐘を聞く前に寝てしまった小雪家。。。なのでしたぁ



             明日につづく。。。



今日もポチっとお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小雪一家の湯治日記 ・ 一日目」

2011年01月04日 | わんこと車旅
小雪家、3日に「湯治」から戻って参りました。
留守中にも、皆様からコメントをいただき、ありがとうございました。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。



改めまして。。。

「明けましておめでとうございます!」

    今年も小雪家ブログ、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、年末は30日に湯治に出発した小雪家。
その模様をネタ不足に陥りそうなので、小出しにして参ります(笑)
今年も「わんこと車旅」どうぞよろしく!


2010年12月30日(木)  走行距離 160km

今日から恒例の越年キャンプに出かけます。行き先は小雪家御用達「塩原グリーンビレッジ」。

お出かけだから…と言って特別ではない小雪家。いつも通りに起き、いつも通りに朝ごはんを食べる。
洗濯、食事の片付けなど終え、やっとこさ準備にかかります。


で、出発したのが9時30分。ガソリンスタンドに寄って、エースくんにたらふくごはんを食べさせて…、小雪のご飯を調達して…ので、高速に乗ったのが10時30分過ぎ。渋滞もなく、ス~イスイ 西那須野塩原インターを目指します。


インターに12時30分頃到着。すぐ近くの千本松牧場に寄ってランチです。


お蕎麦やさんによって、うどんを食べました。
ちょうど雪が降り始めて、あたり一面どんどん白くなっていきました。

途中、人間用の食材を調達しながら、キャンプ場に到着!


今回は四泊する予定なので、久しぶりにタープなど張ってみました



これで雪降りや寒い中、食事の支度もバッチシ



電源を車につなぎました。これでFFヒーターでぬっくぬくです。
最悪、電気毛布も使えます(笑)←軟弱キャンパーです



そんなこんなで一日目はあっとゆう間。
温泉=冬は無料=に入ってまったりのんびりな夜を迎えました。
小雪はすでに爆睡中

                明日につづく。。。




昨年もたくさんのポチ、本当にありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『今年もよろしく…』

2011年01月01日 | トップページ
あけましておめでとうございます♪

昨年も多くの方々にご訪問いただき、本当にありがとうございました。

今年も拙いブログですが「旅犬・小雪」共々、どうぞよろしくお願いいたします。


『皆様の幸多い一年をお祈りいたします』


2011年 元旦

雪の母&小雪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする