秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

「犬だって寒いんだ!」

2019年02月10日 | 秋田わんこ
いつもご訪問ありがとうございます

昨日はホントにサブかった。エアコンの温度を上げてもちっとも暖まらない。

そしたら小次郎に膝掛け盗られそうになった。
「そんなに寒いのか?!」

ちょうど車用のベッドが下ろしてあったから、それをあげた。

カバーを直しながらクルっと丸まった。


席を立ったら、小雪に場所、盗られた。

寒い寒い一日だった。ブルブル

今日もポチっとよろしくお願いします(^_^)
にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪が舞った日

2019年02月09日 | 秋田わんこ
いつもご訪問ありがとうございます

久しぶりの雪景色…
ほんの小雪だけど…
朝から気温が上がらす今も外気温0度。
冷えびえする日です。







きのうの天気予報で降り始めは8時過ぎ頃かなと思ってた。
だからフツウに起きれば十分朝散歩に間に合う。
でも目覚まし止めて、気づいたら七時半(@_@)
二度寝したゃったみたい😵💦
で、その時にはすでに小雪が…

小次郎には室内トイレに…
小雪にはカッパを着てお外にトイレに行っていただきました。

昼過ぎには小降りになった。
今回はもうこれで上がるかな?

「こゆ、こじ、寝坊しちゃってゴメンよ😅」


今日もポチっとよろしくお願いします(^_^)
にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こゆこじ号に乗れない!

2019年02月07日 | キャンピングカー
いつもご訪問ありがとうございます

こゆこじ号、検査入院しました😵💦
定期点検に出したら、リコールが出ちゃってると。しかもエンジン。そのエンジンを調べようとしたけど、キャンカー仕様のため調べるのが簡単にはいかないらしく、入院と相成りました。以後は、車メーカーとキャンカーメーカーとのやり取りでどうするか考えるようです。さて、どうなるか?

そんな訳で、こゆこじ号が家を出る時、小次郎、ピーピー(笑)
帰ってきて、通りいっぺんの挨拶で終わりにしたら、するするイタズラ(@_@) 自分の布団を振り回すは、トイレのちっこシートを咥えてくるわ…。余りに過ぎるのでおかあちゃんに怒られちゃいました。

「だって~⤵️ ぶーぶに乗りたかったんだもん」
そうだね。エンジンの音を聞いたらどっかに行くと思うよね。


「あたしはわかってたわよ」
みたいな小雪(笑)

早く解決してくれたらいいんだけど(・・;)

今日もポチっとよろしくお願いします(^_^)
にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来たっ?!…みたい

2019年02月04日 | 秋田わんこ
いつもご訪問ありがとうございます

今日は立春。申し合わせたかのように最高気温が18度まで上がって、まるで本当の春が来たかのよう。ちょっと風が強いのが難点だけど…。小雪も小次郎も伸び伸び寝てる。

そんな朝…



気分がアップしたのか、いきなりふざけあうふたり。
と言うか、今朝はおとうちゃんも居るからかも。

今日もポチっとよろしくお願いします(^_^)
にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋ざんまい(笑)

2019年02月03日 | ひとりごと
いつもご訪問ありがとうございます

三人で仲良く一夜を過ごしたこゆこじ家でした。

ちょっと時間のあったおかあちゃん。

「なんちゃって大学芋」を作ってみました。


材料 さつまいも250グラム位
大学芋の素、油、ごま

①さつま芋を一口大の乱切りにする
②あくをとるため水にさらす
③さつま芋をレンジ対応の皿に乗せラップをしたら、3分程(600w)チンする。
④フライパンに油を多めに入れ、チンして程良く柔らかくなったさつま芋を焦げ目が付く位に揚げ焼きする
⑤焼き上がったら、器に移し、大学芋の素、ゴマと混ぜ合わせる

「出来上がり~✌️」


で、帰って来たおとうちゃんのお土産は?
茨城県名物「干し芋」

「わ~い! お芋~\(^-^)/」

今日もポチっとよろしくお願いします(^_^)
にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番は仲良くしようね♪

2019年02月02日 | ひとりごと
いつもご訪問ありがとうございます

穏やかな日中のこゆこじ地方でした。
今夜は、三人でお留守番です。


「とうちゃん、どこいったの?」

いつもと違う時間に出動のとうちゃん。こじの耳はちょっと不安気?


小雪もソファの側で寝てる振り?

そんな中、おかあちゃんは近くのスーパー銭湯でまったりしてきました。高濃度の炭酸泉でアワアワになって血の巡りを良くしてきました。
「ただいま~」って帰っても「とうちゃんは?」。玄関ドアから首を出し、おとうちゃんの姿を探す小次郎。「おかあちゃんじゃダメなん?!」😂 ダメらしいです。

「でも三人で仲良くせなあかんのやで」

今日もポチっとよろしくお願いします(^_^)
にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だけど…

2019年02月01日 | ひとりごと
いつもご訪問ありがとうございます

今日から2月。
例年通り秋田県の犬っこまつりに行きたかったけど、今年は行けなくなった。


「えっ、そ、そうなの?」

理由その1
犬っこまつりでは「愛犬家駐車場」が用意されて、先着順で申し込みできる。でも今年は、メールか郵送での受付になった。勿論、受付開始時間に合わせて準備万端?!…のハズだった。メールは無事送信できた…のだが。でも何日経っても結果報告がこない? メールアドレスを再確認したら? 「う、ウソでしょ(@_@)」 アドレスの文字が一字間違ってるではないか?

「やっちまった~~~😭」

今度からは、虫眼鏡で一字一字確認します😵💦
と言う、おかあちゃんの大チョンボ(・・;)

理由その2
こゆこじ号、定期点検に行って来た。そしたらリコールが出ていたらしい。最悪エンジン交換に。こゆこじ号はトラックベースだけど、点検口が普通のトラックと違うから、エンジンの中まで見られなかったらしい。架装してあるからキャンカーメーカーとどうするか考えなきゃいけなくなった。まだそんなに走ってないから大丈夫でしょう…との見解だったらしいが、遠出となるとちょっと不安だ。

そんな訳で、今のところどこにも行けなくなってしまった(・・;)

「冬眠しよっ!!」

にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする