紅葉狩り温泉旅行が翌日も早朝より快晴。急遽まだ登っていなかった磐梯山にチャレンジすることになり、マイカーのトランクに登山靴とリックをいつも装備していたのでスケジュール変更し登山となる。午前10時に裏磐梯の観光案内所で登山ルートを確認し最短コースでチャレンジ。10時30分登山開始。12時10分山頂直下の弘法清水に到着するも本日は松戸市の中学2年生150人が山頂に登っているとのことで暫し休憩後登山開始。途中で下山途中の中学生と交代し山頂到着。山頂からは南に猪苗代湖、西に会津盆地、北に飯豊連峰・西吾妻山の山々、東には安達太良の山々・吾妻小富士・東吾妻山と360度のパノラマが最高でした。山頂で常連の登山者と束の間の情報交換の話題に花を咲かせた後下山開始し15時30分登山口着。初秋の山行であったので虫が全くいないし快晴無風の絶好の登山日和であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/36ca009b1cf962ece08c3ac94e949178.jpg)
八方台登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/2b4651898f8406a241a99b26916be990.jpg)
いざ登山出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/80360f9e99e8401d31c5a3f44129ac50.jpg)
廃墟と化した中の湯跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/d0e1e8dd3a99b416ea48f5ea501b10dc.jpg)
眼下に五色沼が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/ac27e4c72ad47775a0084cec4c939e41.jpg)
快晴で檜原湖もくっきりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/96a5ed6b174501d9ca01b949021fba95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/726589ef7f60ec906dbc058eaea03884.jpg)
弘法清水そばの小屋に「昨年百名山一筆書き踏破の田中陽希さんのサイン」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/2d3b2f672f79a560540bea032e897444.jpg)
山頂直下の裏側の絶壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/e0f63354f2b55f181e09eb1791462481.jpg)
磐梯山山頂には「磐梯明神」の祠がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/0efc1099be1b5e326db07fe8b8d3668c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/5c15c5bbcfe73c080bc12b98fd88859c.jpg)
山頂からの猪苗代湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/36ca009b1cf962ece08c3ac94e949178.jpg)
八方台登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/2b4651898f8406a241a99b26916be990.jpg)
いざ登山出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/80360f9e99e8401d31c5a3f44129ac50.jpg)
廃墟と化した中の湯跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/d0e1e8dd3a99b416ea48f5ea501b10dc.jpg)
眼下に五色沼が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/ac27e4c72ad47775a0084cec4c939e41.jpg)
快晴で檜原湖もくっきりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/96a5ed6b174501d9ca01b949021fba95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/726589ef7f60ec906dbc058eaea03884.jpg)
弘法清水そばの小屋に「昨年百名山一筆書き踏破の田中陽希さんのサイン」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/2d3b2f672f79a560540bea032e897444.jpg)
山頂直下の裏側の絶壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/e0f63354f2b55f181e09eb1791462481.jpg)
磐梯山山頂には「磐梯明神」の祠がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/0efc1099be1b5e326db07fe8b8d3668c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/5c15c5bbcfe73c080bc12b98fd88859c.jpg)
山頂からの猪苗代湖