3月22日...朝の仕込みも終わり今日はどこへ。
とりあえず、萩の市で使用するグリドル(ドンドン焼き用)を
立山町まで、引き取りに行かねばならない。 じゃ、そこらあたりで春の草花でも撮るか....。
萩の市どんどん焼き用グリドルです。
今年からは、2台体制で焼けるので、売り上げも2倍...かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/ce96aba8a252b8b075a19e52b2efc824.jpg)
車を走らせながら、キョロキョロ。
黄色い花...みつけた。
この時期は、かぶの花..菜の花などアブラナ科の花です。たぶん
撮るには、花が咲いていれば何処でもと云う訳には
いかないのです。
背景...日差し...虫(花にはつきものです)
本日は...100mmマクロで。
JPEG撮って出しデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/ed667b1b67d0479a27f51e7b969140a8.jpg)
忍耐強く、蜂が来るのを待つ。
蜂にピンきた...1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/4c1aaeb4ccba542700cab771a5baeace.jpg)
背景の色合いが微妙に違います。
自分的には、蜂の画の方が背景の緑色が 春ぽいかな。
で....うろうろ..キョロキョロ。
青い小さな花...田んぼのアゼで見つけた。
青い花は オオイヌノフグリ パソコンで検索。
今まで知らんかった...名前はどうでもいいですかね。
ツクシと共演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/4d7c31887c181e944c2beccce54c01bd.jpg)
若干違うアングルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/27bbd9fa2f9808d2bc865f239ccd58be.jpg)