旅路(ON A JOURNEY)

風に吹かれて此処彼処。
好奇心の赴く儘、
気の向く儘。
男はやとよ、
何処へ行く。

休日

2010年04月23日 22時32分52秒 | Weblog
水曜日ともなれば次の休日に何をして過ごそうかと考え始める。週に5日の稼働とすると水曜日の昼休憩あたりで平日の5日間が二分される。月・火の勤務は辛いから上り道にたとえる。水曜の午後からは休日に向けて道を下って行くように爽快だ。だから、水曜の昼休憩がちょうど峠に当たるような心地がする。そして本日無事に金曜日の17時を迎えた。休日に向けて張り切った分、精神的な疲労感が残る。が、役所を出るとそんなもの瞬時にすっ飛んでしまう。

列車に乗る時間をいつもとは少し遅らせて新幹線口の本屋に立ち寄った。新書を一冊買って、構内のキオスクで「午後の紅茶」と「森永ミルクキャラメル」を求めた。馴染みの店員さんといつものように他愛のない話を交わした。席を確保した車中で紅茶を飲んでからキャラメルを味わった。そういえば、バス通りから直接敷地に車で入ることができるようにするための工事が始まった。 

帰宅してみると敷地の前のバス通りに5メートルほどの進入口が開設されていた。明日アスファルトの舗装が済めば敷地内に車を止めることができるようになる。思えばこの20数年間で4度の引っ越しをしたというのにいずれの引っ越し先も敷地内に車をとめることができなかった。ようやく車を敷地内にとめることができるようになった。柿や杏の古木の木陰を駐車場所にする。これからは、駐車場に着くまでの雨に悩まされることはないだろうし、敷地内でのんびりとワックスがけや車内の清掃ができるようになる。