日に30分ほどのんびりと本棚・本箱に向っている。それでも、ようやく本の整理に勢いがつき始めたようだ。まず、本の識別を可能にするために殆どのタイトルを一覧できるようにした。これからは本を系統別に分類して並び変える作業に移る。
整理が進むにつれて、同じ本を2冊買っている例が少なくとも7~8あることが判明した。また、買うかどうか迷っていた本が書棚の奥から数冊出てきて妙な安堵感を覚えた。タイトルを追ううちに懐かしい本に遭遇してつい読み耽ってしまうこともある。
通勤路の桜が雨に降られてはらはらと散りはじめた。ブログをやっていることを話したら、どういう種類の内容かと聞かれた。「哲学、思想、宗教、たまに農業」と返答したが相手から次の返答をもらえなかった。読んでもらえる様子もない。
整理が進むにつれて、同じ本を2冊買っている例が少なくとも7~8あることが判明した。また、買うかどうか迷っていた本が書棚の奥から数冊出てきて妙な安堵感を覚えた。タイトルを追ううちに懐かしい本に遭遇してつい読み耽ってしまうこともある。
通勤路の桜が雨に降られてはらはらと散りはじめた。ブログをやっていることを話したら、どういう種類の内容かと聞かれた。「哲学、思想、宗教、たまに農業」と返答したが相手から次の返答をもらえなかった。読んでもらえる様子もない。