季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

この冬一番の寒波到来 🥶 春を告げる花たちを探してきました~ 😊 🌼 水仙 小繁縷 牛繁縷 片喰 猫柳 ウィンターベル

2022-12-14 | 散歩道の花


 気象予報士の方が 
 今日は 朝の気温が最高で その後夜にかけてどんどん気温が下がっていきますよと 言われていた通り
 14℃から 現在8℃まで下がりました 夜になったら2~3℃位まで下がりそうです 🥶

 夜明けが遅い今の朝の空は どんよりとしていました ⛅ 
 カワウさんが 何かもの思いをするように 空を見上げていました。


            


 スイセンは 花数を増やし エリアも広がってきました 🌼

 スイセン(水仙) (ヒガンバナ科スイセン属)
 花言葉は 「自己愛」「自惚れ」
 ※ 白い水仙の花言葉は 「神秘」


            


 先日 咲いていたウシハコベとは 離れた場所でしたが
 コハコベも 咲き始めていました 
 
 コハコベは 花柱が3本です。
 花弁は5枚ですが 5枚の花弁が それぞれ2深裂しているので10枚に見えます。

 コハコベ(小繁縷) (ナデシコ科ハコベ属)
 花言葉は 「愛らしい」「ランデブー」「追憶」


            


 ウシハコベは 花柱が5本です。
 花弁は5枚で 10枚に見えるというのは コハコベと同じです (*´艸`*)

 ウシハコベ(牛繁縷) (ナデシコ科ハコベ属)
 花言葉は 「集合」「愛らしい」「無邪気」


            


 この花が咲いたら 稲の種を水に漬ける時期が来たと
 農作業の始まりを告げるとされてきた タネツケバナが
 日当たりの良い所で増え始めていました 

 タネツケバナ(種漬花)(アブラナ科タネツケバナ属)
 花言葉は 「勝利」「不屈の心」「情熱」「燃える思い」「熱意」


                


 花から飛び出すように長角果が伸びて 
 熟すと弾けて種が飛んでいき増えます。

 かつては食用にしていた事もあったようですが
 人によって中毒症を発症することがあったことから
 現在では 食べないようにと言われていますので 要注意です ⚡


            


 カタバミが 一輪咲いていました 🌻

 カタバミ(片喰) (カタバミ科カタバミ属) 
 花言葉は 「輝く心」「喜び」「あなたと共に」「母の優しさ」


            


 ネコヤナギの花穂は このまま春を待つのでしょうか?
 どうか 枯れてしまわないように…と思います (=^・^=)

 ネコヤナギ(猫柳) (ヤナギ科ヤナギ属)
 花言葉は 「自由」「率直」


                


 冬咲きクレマチスのウィンターベルは
 残っている花が少なくなっていましたが
 2輪のベルに会えて嬉しかったです~~ 🔔🔔

 X'masも もうすぐです~~ 
 

            


 見上げたら 葉を落とした木の上に エナガさんがいるのが見えました Σ^)/
 
 近くにナンキンハゼの木があるので 待っていたのですが
 お見事に 違う方向へ飛んで行かれちゃいました~~ (*´艸`*)
 鳥さん撮りは 私には難しいです~~~ 😢


            


 暖かい日が続いていた時 咲き始めていた春の花たちも
 この寒さで もしかしたら 一時眠りに入るかもしれないと思い
 今日は駆け足で 無事確認をしてきました~~ 

 このまま咲き続けることが出来れば嬉しいですが 
 本当の春が来た時に 再び同じ場所で会えるのも 楽しみ百倍 乞うご期待です~~  
 

      今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
 






この記事についてブログを書く
« 「さよなら またね」と 散り... | トップ | 大阪城梅林に 蝋梅が咲いてい... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事