季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

早春の野に小さな花咲きはじめ 大池のアオサギさんも婚姻色に~❓ 🌼 胡瓜草 フラサバ草 亜米利加風露

2024-01-31 | 散歩道の花

 1月も今日で終わり 明日から2月が始まります 🌸
 ”早春”は 2月からの季語だそうですが…
 私が一番に思い出したのは 俵万智さんの短歌でした~ 

 ” 早春のアンビバレンス 日記には ただ ∞ (無限大)の 記号を記す ”  ( 俵 万智 )

 そしてまた  ”早春”は
 ” 行き止まるたびに なにかが咲いていて だんだん楽しくなる いきどまり ”   ( 虫武 一俊 )
 という 季節でもあります~~ (*´艸`*)


                



 キュウリグサの咲いている範囲も広がってきました~ 

 キュウリグサ(胡瓜草) (ムラサキ科キュウリグサ属)
 花言葉は 「愛しい人への真実の愛」「小さくても夢は大きく」


                



 フラサバソウの花も 咲き始めていました 
 
 
                



 フラサバソウ(フラサバ草) (オオバコ科クワガタソウ属)
 花言葉は 「一見こわもてに見える」

 
            



 日当たりの良い所で アメリカフウロがたくさん 咲いていました~ \

 アメリカフウロ(亜米利加風露) (フウロソウ科フウロソウ属)
 花言葉は 「誰か私に気づいて」

 
            



 大池に向かいました~~ Σ^)/

 大池のカモメさんもカモさんたちも 日に日に少なくなっていて
 暖冬だからだとナットクはしているのですが (暖かいのは嬉しいですし~~)
 淋しい気持ちもあったりします… 😢


            



 水辺では ハシビロガモさんが 熱心に羽繕い中でした~~ Σ^)/

 
            



 その後 ハシビロガモさんは
 ハシビロガモさんらしい泳ぎっぷりで 去っていきました~~ 


            



 ハシビロガモさんを追いかけていて 見えたのは
 浮巣にいるアオサギさんカップルでした~~ Σ^)/ Σ^)/

 嘴と足が ほんのりピンク色になっているのは 婚姻色~❓
 新居の下見に訪れたのでしょうか~~ (*´艸`*)


            



 帰り道 目の前に突然 ジョウビタキ♂さんが現れて ビックリでした~ 😲
 「どうか そのままそこにいて~」と 
 お願いしながらカメラを向けた私でしたが~~ 


            



 優しいジョビ男くんは 私のヘッポコなカメラの腕をよくご存じのようで (^▽^;)💦
 たくさん撮れば 1枚ぐらいはブログに投稿できるでしょうと
 近くの枝へ飛び移って 反対向きのポージングまでしてくださるという大サービスで 
 楽しいひとときを過ごしました~~ \



            



 ふと見上げたら
 河津桜の花芽がふくらんで ほんのりピンク色も見えました~~  


            

 
 今年は 河津桜が咲くのも いつもより早いかもしれないと思いながら 帰って来ました 




     今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖





梅花黄連の隣で 福寿草が咲き始めていました~ 🌼✨ 梅花黄連 福寿草 素心蠟梅 白花玉紫 ジャノメエリカ

2024-01-28 | 散歩道の花


 気の早いセツブンソウが咲いていたら嬉しいと思い 歩いていましたら 
 さすがにセツブンソウは まだでしたが~~
 バイカオウレンは イキイキと咲き続けていました~


            



 つぼみもたくさん見えましたので
 春へのスタンバイも余裕のようで 嬉しかったです~~ 
 

                



 バイカオウレン(梅花黄連) (キンポウゲ科オウレン属)
 花言葉は 「情熱」


            


 嬉しかったことが もう一つありました~ 

 お正月前に会えなかった フクジュソウの花が 
 やっと顔を出し始めたのを見ることが出来て 嬉しかったです~🌻

 フクジュソウ(福寿草) (キンポウゲ科フクジュソウ属)
 花言葉は 「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」

 
            



 ソシンロウバイも 花数を増やして咲いていました~ 

 ソシンロウバイ(素心蠟梅) (ロウバイ科ロウバイ属)
 花言葉は 「ゆかしさ」「慈しみ」


            



 ソシンロウバイは 
 江戸時代に 花の中心が赤いロウバイが 中国から先に入って来ていたことから
 200年程遅れてやってきた 黄色一色のロウバイと区別するため 
 こちらを”素心蠟梅”と名づけたと言われています 


            



 思いがけず シロバナタマムラサキの花が たくさん咲いていました~ 😲

 タマムラサキは ヤマラッキョウの別名で 
 シロバナタマムラサキは 白い花が咲くヤマラッキョウということになります (*´艸`*)

 紫の花が咲く ヤマラッキョウの花は もう既に花期を終えていましたので不思議でした~


            



 シロバナタマムラサキ(白花玉紫) (ヒガンバナ科ネギ属)
 花言葉は 「つつましいあなた」 ← ヤマラッキョウの花言葉


            



 帰り道 散歩道にジャノメエリカの花が咲いていることに
 はじめて気づきました~~ 🌺
 見ているようで見ていないと反省しつつ(笑) 写真を撮って帰りました~ 💦

 ジャノメエリカ  (ツツジ科エリカ属)
 花言葉は 「幸運」「博愛」


            



 草の露に 春の芽吹きが映っているように見えました~ 

 どこかで春が~~ の季節です 


                    



       今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖







紅白ウメジローさん 🌸Σ^)/ & ミカンメジロさんにも会えました~ 🍊Σ^)/

2024-01-26 | 散歩道の花


 ここ何日か 時々雪がチラチラ降る大阪でしたが 青空も見える時間もあったので 
 ウメジローさん日和だと思い テクテク梅花散歩を続けていました~ 🌸

 先日咲いていた紅梅の木は スズメさんに占拠されていましたので (*´艸`*)
 ご近所散歩道に回りましたら 花も満開になっていて ウメジローさんにも会えました~ 🌸Σ^)/


            



 メジロさんは ただ夢中になって蜜を吸っているだけですが 
 それを見ている私のココロは ポカポカ”春”を感じていました~~ 


            



 去年 一番早くウメジローさんに会えた 白梅に行ってみましたら
 白梅も 満開近くかと思うほど 花が増えていて
 複数のウメジローさんが賑やかに飛んでいました~~ 🌸Σ^)/


            



 冷たい風が吹いていたとしても
 空が青空で 太陽が顔を出している時間が 
 メジロさんの出動日和のようです~~ 


            



 美味しい蜜を見つけてゴクゴク~ 
 幸せそうな鳴き声が 木のあちこちで聞こえて
 ぁぁ やっと春の扉が開いたと 思いました~~ 


            



 スズメさんたちに占拠されている紅梅の木の近くに
 ミカンを突き刺してある木を見つけて 近づいて見ましたら…

 ミカンメジロさんがいました~~ 🍊Σ^)/


            

 

            



            



 おなかまん丸ちゃんのメジロ様は
 フレッシュジュース飲み放題を楽しまれ
 食後の運動のため❓(笑)どこかに飛んでいかれました~~ Σ^)/
 

            



 紅梅白梅共に 咲きそろって
 少しずつですが 春へと向かう”季の流れ”が感じられる今日でした 


            



 梅の木の下に オオイヌノフグリが咲き始めていました~ 
 
 オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) (オオバコ科クワガタソウ属)
 花言葉は 「神聖」「清らか」「忠実」


            


 今年は 春の訪れが早いようです 
 せめて 気候だけでも…



       今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖





長居植物園にオガタマノキの花が咲いていました 🌺 小賀玉木 紅梅白梅 飯桐 鶯神楽 Σ^)/ シジュウカラ カワセミ 

2024-01-24 | 散歩道の花


 梅の様子を見ようと 長居植物園に行きましたら
 先日見た時 まだ固い蕾だった オガタマノキの花が
 思っていた以上に多く開花していましたので 嬉しかったです~~ 


            



 オガタマノキは 日本神話にも登場する木で
 1円硬貨にデザインされた枝葉は オガタマノキがモデルだという説や
 天照大神のお話から 【招霊の木】として御神木にされている神社も多くある木です ⛩

 オガタマノキ(小賀玉木) (モクレン科モクレン属)
 花言葉は 「畏敬の念」

 低い枝にも蕾がたくさんありましたから 咲き始めたらゴージャスになりそうです 


            



 梅林に向かう道を歩いていましたら
 水辺のヨシに シジュウカラさんが止まって
 ヨシの茎に残っている実?でしょうか? 虫かもしれませんが…
 カメラを向けていることなど気にしないで 夢中で何かを啄んでいました~~ Σ^)/


                



 いつも シジュウカラさんを見る時 ”ネクタイをしている子”(笑)と覚えていたのですが
 後ろからマジマジと見ると 綺麗な背の羽と尾羽がオシャレで見直しました~~ (*´艸`*)


            



 何か 青い色が飛んだので(笑)
 目をそちらに向けたら カワセミさんでした~~ Σ^)/

 もっと近づきたかったのですが 1歩でも近づいたら飛んでいかれそうだったので
 我慢しました~~ 
 撮れただけでも 私にとっては「ありがとう」です~~ 


            



 梅林では 早咲きの木が何本か咲き始めていました~ 🌸

 紅梅は『紅筆』 
 可愛らしい色と凛とした佇まいの花です 


            



 ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
 花言葉は 「高潔」「忠実」「忍耐」


            



 白梅は 主に『月影』が多かったように思います 🌸


            



 梅は別名が多い木ですが
 一部を挙げますと 『春告草』『好文木』『風待草』『匂草』『香散見草』 など…
 一つ一つの名前を見ているだけで 古の人たちの寒い冬の日 一輪の梅の花を見た時の
 歓びの気持ちが伝わってくるようです 🌸\


                



 ” 慶びの あかしの如く いいぎりが 赤き実かざす 季に来あひぬ ”   ( 田谷 鋭 )

 長居植物園を後にして 帰る道で
 まだ綺麗な赤い実を残して立っている イイギリの木がありました 🌱
 風が強く 雪が降るという予報の大阪でしたが この時青空が見えてきました 

 イイギリ(飯桐) (ヤナギ科イイギリ属)
 花言葉は 「恵まれた人」「豊穣」「恵まれた恋」


            



 ウグイスカグラも 
 林の隅で 静かにその花数を増やしていました 🌺

 ウグイスカグラ(鶯神楽) (スイカズラ科スイカズラ属)
 花言葉は 「明日への希望」「未来を見つめる」


            


 最強寒波と言われる寒波によって 被災地が銀世界になっている映像を見ると
 被災者の方々のいのちと共に 救援で駆け付けられている方々の皆様の安全やいのちも
 守られますようにと祈るばかりです…



       今日も拙いブログを見てくださいまして ありがとうございました 💖





朝の雨も 午後には上がった日曜日 ☔⇒⛅ 梅ジョウビタキ♂さん 大池のトモエガモさんに会ってきました~ Σ^)/ 

2024-01-21 | 散歩写真


 朝 まだ雨が降っていましたので 今日はご近所緑道コースでと思い
 毎年ウメジローさんを楽しみにしている木に行ってみましたら~~

 先日来た時もそうでしたが 今年は花が少なくて 引き返そうとした時
 向かいの木に ジョウビタキ♂さんが見えました~~ Σ^)/


            



 ジョウビタキ♂さんも 花の下見に来たようで…❓
 雨降る中 つまらなさそうにしていましたので  
 「いつも早く咲く木なのに 今年遅いね~~」と 
 しばらくいっしょに佇んでいました~ (*´艸`*)

 前の大型台風の時倒れて もうだめかと思った木ですが
 花数が少なくなりながらも 毎年咲いていて 
 蕾もあり もうすぐ咲きそうな花もあるので 今年もきっとダイジョウブ 
 ガンバレです~~ 🌸
 

            



 雨が上がってきましたので 大池へ向かいました~~ 

 大池では いつものオオバンさんたちの追いかけっこ光景に 迎えられました~~ Σ^)/ Σ^)/


            



 トモエガモさんの所へ行きましたら
 お散歩から帰って来た様子で 水辺に近づいて来るのが見えました Σ^)/


            



 ん?  いつもの場所にコガモさんがいるのを見て……


            



 隣に上がるのかと思ったら…
 何気に 通り過ぎて行くようですが~~


            



 グル~ッと回って 端っこの石に乗ってから 
 コガモさんたちに何か言って 強制的に追い出して
 いつもの場所を確保した トモエガモさんでした~~ 😲

 カモさんたちに 力関係があるのかないのか❓ よくわかりませんが~ 
 興味深くて面白いシーンでした~ 


            



 センダンの木に いつものようにヒヨドリさんがいると思い 近づきましたら
 よく見たら ヒヨドリさんでは無くて ムクドリさんでした~~ Σ^)/


            


 鳥さんマップも日に日に更新されているようです~~ 
 (私に撮られる鳥さんですから 珍しい鳥は皆無ですけど~~ (^▽^;)💦)


            



 ユキヤナギの花が ポツリポツリと咲きはじめました 🌼

 ユキヤナギ(雪柳) (バラ科シモツケ属)
 花言葉は 「愛嬌」「愛らしさ」「賢明」「静かな思い」


            



 ギョリュウバイも 咲いていました 🌺
 ギョリュウバイは 殺菌効果 美肌効果が認められ 
 石鹸や化粧品などに配合されている マヌカハニーが採れることで有名です 

 ギョリュウバイ(樫柳梅) (フトモモ科ネズモドキ属)
 花言葉は 「濃厚な愛」「蜜月」「素朴な強さ」
 

            


 帰り道 雨はやみましたが 
 こんな時こそ足元に気を付けて歩かないといけないと ゆっくり帰りました 

 花粉症の症状も始まって 季の花はマスクを外すことなど考えられない毎日です 🤧
 怖がらなくてもいいといいながら ひっそりとコロナ感染者数も増えているそうですので
 外に出たら何か(ウィルス?かそうでないかはわかりませんが~)がぶつかって来ると思って
 注意して歩いたほうがよいかもしれないと…
 春になるのは嬉しいのですが… (*´艸`*)

 

        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖