昨日の雨で 桜の開花が加速したようです 🌸
大池の周囲も 桜色になりました 🌸😊🌸

しだれ桜も咲き始めました

向こうに見える陽光桜の下では 今日は新一年生さんの写真を撮られている
ファミリーがたくさん来られていたので 邪魔にならないよう通り過ぎました~~ 🎒



今まで気づかなかったところにも 桜が咲いていたり

大池のまわりに こんなにたくさんの桜が咲いていることに
ビックリしながら歩きました~ 😲

毎年 ビックリしているような気もしますが~~ (*´艸`*)

アオサギさんは 花より日光浴


ハシビロガモさんも 花より遊泳?


アメリカヒドリさんと ヒドリガモ(♀)さんは
いつものように ふたり(2羽)でいれば Happyのようです


青空が広がって来た帰り道
豆桜?でしょうか 小さな花の桜の木に ヤマガラさんがいました \😊/
(桜の種類多くて 名前がわからないです~💦)

心の中で 飛んで行かないで~~とお願いしていたのですが~
すぐ どこかに飛んで行っちゃいました~~ 😢
ヤマガラさん 可愛かったです~~


ご近所散歩道の オトメツバキもようやく咲き始めました 🌺
オトメツバキ(乙女椿) (ツバキ科ツバキ属)
花言葉は 「控えめな美」「控えめな愛」

『確実に 気分を上げたいなら 玄関から外に出るだけで十分です』(メーガン ヘイズ)
という言葉がありますが 本当にそう思います♪
同じ道を歩いても 毎日何かしら発見があるので カメラ散歩はやめられないのですが(笑)
最近 人出がハンパなく増えてきたので 工夫しないといけないと思いはじめました (*´艸`*)
今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖