いつもの散歩道で
咲いていたキバナコスモス
余韻の時を迎えていました。
キバナコスモス (キク科コスモス属)
花言葉は 「野生的な美しさ」

花の終わりの頃の蜜が美味しいのでしょうか
ツマグロヒョウモンさんとも
最近よく会えるようになりました。

花びらが散り

そう果をつくりはじめ…

あれ?
このカタチは 昨日UPしたセンダングサに似ています…
同じキク科だから? 親類のような関係なのでしょうか~(*´艸`*)

冠毛にトゲが出来ているのも同じです

もうすぐ冬を迎える時に見る
キバナコスモスの色は
しあわせ色であたたかいから
もう少し長く
咲いていて欲しいと思います ⁂ ⁂ ⁂

空を見上げたら
ハートが降ってきました~~ (*´艸`*)
マルバノキ (マンサク科マルバノキ属)
花言葉は 「幸福の再来」

花が楽しみです (^O^)/