2025年(令和7年)
新年明けまして おめでとうございます 🌅✨
今年も 大阪城天守閣を望む 桜門🎍🎍から スタートさせていただきますこと 嬉しく思います 💖
2025年は 干支で言いますと <乙巳(きのと・み)>の年
【成長と変化】 【発展と再生】の年と言われています ✨
今までの努力が実を結ぶ年だそうですが… ”今までの努力”というのが POINTでしょうか~~
【難を転じて 福と成す】と言われ 縁起の良い木とされる ナンテンは
今年は どの木も 冬を待つことなく実り 実の重さに頭を垂れていました 🌱✨
ナンテン(南天) (メギ科ナンテン属)
花言葉は 「私の愛は増すばかり」「良い家庭」「福を成す」
葉の上に 実が実る センリョウの実りも
早かったような気がします 🌱✨
センリョウ(千両) (センリョウ科センリョウ属)
花言葉は 「可憐」「富貴」
実るのが早いというだけでなく いつになく大豊作の実りを見て
これは 良き春の前兆のように思えて 単純に嬉しかったです~~ ✨
キミノセンリョウの 黄色い実も ふくよかに実っていました~ ✨
キミノセンリョウ(黄実千両) (センリョウ科センリョウ属)
花言葉は 「可憐」「富貴」
千両よりも重いので 葉の下に実が実るとされる (*´艸`*)
マンリョウも 実っていました~ ✨🌱✨
マンリョウ(万両) (サクラソウ科ヤブコウジ属)
花言葉は 「寿ぎ」「財産」「徳のある人」「金満家」「慶祝」
千両があり 万両があれば それがずっと続きますようにと願っても不思議はありません
【千両 万両 有り通し】の願いを込めて…
語呂合わせですが~
アリドオシも植えましょう~~ 🌱 と、 一両と言われる アリドオシの出番となります (*´艸`*)
アリドオシ(蟻通し) (アカネ科アリドオシ属)
花言葉は 「いたずら好きな子供」「近寄らないで」
アリドオシは 蟻をも突き刺すという 鋭い長いトゲがあることから名づけられたようです 🐜
そのトゲは 葉よりも長いのが特徴です
近くに オオアリドオシの実も実っていました 🌱✨
オオアリドオシは 実は大きいですが トゲは葉の長さよりも短いのが特徴ですので
アリドオシと見間違えることも無いかと思います
オオアリドオシ(大蟻通し) (アカネ科アリドオシ属)
花言葉は 「いたずら好きな子供」「近寄らないで」
”難を転じて福と成し” ”万両千両 有り通し”となりましたので~~
お正月ですから 羽根つきをして遊びましょうか~
ツクバネの実も 良い色に実っていました~~ ✨
ツクバネ(衝羽根) (ビャクダン科ツクバネ属)
花言葉は 不明です
※ お正月に羽根つきをしたのも 季の花世代までかもしれませんね~ 😢
寒梅のつぼみも ようやく膨らみ始めました~ 🌸
ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
花言葉は 「不屈の精神」「高潔」「忠実「忍耐」
大阪城梅林で咲いていたスイセンも 広く咲きはじめました~ 🌼✨
スイセン(水仙) (ヒガンバナ科スイセン属)
花言葉は 「自己愛」「神秘」
一輪の花に 春が来たことを教えてもらう
嬉しい季節の始まりです~~
鶴見緑地の いのちの塔に 2025年の初日の出が見えました 🌅
前回の花博の時のシンボルタワーでもあった いのちの塔です ✨
今年開催される大阪万博の時 鶴見緑地に来られる方々の中で
もしかしたら 前回の花博を覚えていらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
中に入れないのは残念ですが 外観だけでも懐かしいと思われる方がいらっしゃって
壊さないでよかったということになればいいなと… 思います
よけいなお世話ですが~~
などと 新年からヒトリゴト多しのブログですが~~
相変わりませず 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 🙇✨
お休み中の貴重なお時間の中 拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖
季の花