こちらでは紫陽花に先駆けて今
ランタナがあちらこちらで花を咲かせています
この日は雨があがったばかりで
空気が少ししっとりとしていました
やっぱりこの時期のお花は
湿った空が似合いそうです
こちらでは紫陽花に先駆けて今
ランタナがあちらこちらで花を咲かせています
この日は雨があがったばかりで
空気が少ししっとりとしていました
やっぱりこの時期のお花は
湿った空が似合いそうです
いつもの地域猫にご飯をあげようとしゃがんだところ
このお花が目に飛びこんできました
「ヤグルマギク」
きっとこぼれ種で咲いたのでしょう
辺りを見回してもこれと隣の一輪しか
咲いていませんでした
麦畑などにこの花が侵入すると
たいへんな減収につながるそうですが
幸いこの近くに被害を被るような畑もないので
このまま愛でるだけで後にしました
公園の近くにある池の斜面
これまではアザミの一人勝ちでしたが
今年はこの花が領域を広げていました
初夏に咲き、夏には枯れてしまうらしく
「夏枯草(カコソウ)」とも呼ばれるそうです
可愛い唇の形をした小さな紫の花
お気に入りの花が一つ増えました
散歩道にあるザクロの木に花が咲き始めました
新葉の緑と赤の彩りが目に優しいです
今年最初のタコさんウインナーです
ザクロの実を実際に味わったのは
もう遠い昔のこととなりますが
最近ではザクロ酢を晩酌のお酒に少し足し
ほのかな夏の味わいを楽しんでいます
名前にテイカとあるのであの定家かなと思ったら
ほんとにその定家でした
式子内親王の墓石へからみつく花に
藤原定家の想いを重ね名付けた感性に脱帽です
玉の緒よ 絶えなば絶えね 長らへば
忍ぶることの 弱りもぞする
式子内親王のこの歌を定家はどんな思いで
百人一首へ選出したのでしょう