
姫竹の瓶詰め保存作業をしました
毎年、パパさんが山に行って採って来てくれるので、ありがたく頂いています
瓶詰め保存は、ひと手間がかかりますが、保存食として作るようにしています
我が家の瓶詰めの脱気処理は圧力鍋を使います
圧力鍋の深さに合わせて、350mlの容量の保存瓶を使っています
姫竹を保存瓶に入れる長さにカットしなくてはならないので、また手間がかかります
脱気処理したあとは、蓋が凹んでいる状態を確認できたら成功です。
常温保存で約一年間は持ちます
これで、年末、新年のごちそう作りに使います
毎年の今の時期しか出来ない作業です
有り難いです〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます