袈裟羅婆娑羅~つぶやき日記

ケサランパサラン なんとかなるさ つぶやき日記です。

我が家のクリスマスケーキは

2019年12月24日 | 晩御飯






今日は、クリスマスイブ
我が家は、カマンベール入りトマト鍋と手作りロールケーキを食べました。




そうそう、手羽元のローストチキン
これも、オーブンで下味をしっかり染み込ませてからじっくり焼きました。
自家栽培のキウイフルーツと桃が入ったロールケーキは、初めて作ったわりには、上出来です。
娘がよく上手に作れたねと、誉めてくれました。
シフォンケーキ地になるようにしっかり泡立てをしないとふわふわにならないみたい‼️
ちょっと残念だったことは、生クリームをやや固めに泡立てすればよかった‼️
しっかりした生クリームにすれば、丸くするとき、まん丸なきれいな形になるのだと思います。
今まで、粉もののお菓子作りは苦手で敬遠していました。
60過ぎて、ロールケーキ作りに挑戦したら、やれば出来るんだ❗と、納得した自分に笑っています。
今度は、娘の誕生日ケーキに作ろうと思います。
参考にしたレシピは、クックパッドからです。



牛もつ鍋塩味

2019年12月19日 | 晩御飯


我が家は毎週、鍋料理してます。
先週のある日の鍋は
牛もつ鍋塩味をいただきました
行きつけの肉屋さんで、冷凍の牛もつをお願いしたら、出してくれました。国産牛です。
豚もつ鍋と違って、脂が違います。
臭みが無くて食べやすいし、コラーゲンがたっぷりあります。
今回は、ダシダスープをベースにし、ニンニクをたっぷり入れました。
キャベツたっぷりに長ネギ豆腐、ニラを入れました。
〆は、冷凍讃岐うどんを入れ煮込んで食べました。味に満足、お腹いっぱいになりました。
美味しい鍋を味わえて、幸せです。

雑感
今年も後二週間ですね‼️
大晦日は、ちょうど父の三十五日にあたります。
毎日、心静かに手を合わせて拝んでいます。
亡くなってから、日にちがあっという間に過ぎているように思います。
来年は、1月に四十九日の法要をやり、一段落出来ます。
2月は、娘と二人で横浜へ遊びに行く計画を立てています。2泊3日の旅行で、久しぶりのおのぼりです。
2年ぶりかなぁ🎵楽しみです。





簡単おかず

2019年12月17日 | 晩御飯


ちくわとピーマン、ニンジンの炒めもの
ちくわは縦半分に切り斜めの薄切りにし、ピーマン、ニンジンは5ミリ幅の千切りにします。
フライパンにごま油を適当に入れ、先にニンジンを炒め、しんなりしたらピーマンとちくわを加え炒める。
味付けは、酒、みりん、顆粒本だし、醤油で
あまりしょっぱくしないように醤油は入れすぎないように、味を見ながらいためます。最後に軽く塩コショウでまとめました。
白ゴマ振りかけます。
残っても明日のお弁当のおかずに入れますよ❗
ピーマンは、秋の終わりに収穫して現在まで保存してあります。
ニンジンは、畑から採って来たものです。雪が降っても、土に埋まったニンジンは凍みることがなく、春先まで置いといても腐らない品種を育てています。札幌ニンジンという名前ですが、味が良いようです。甘味があるのかな⁉️
我が家は、冬の野菜は自家栽培した分でまかなえています。
買い物に行く時は、肉、魚、キノコ、豆腐、油揚げなどで済むのですが、他の人からみたら、野菜買わないのかしら?と思うかもね~
たまに、青野菜、水菜や春菊、ほうれん草は、産直で買うけど、スーパーで、ほとんど野菜は買わないです。でも、3月終わりまで持てばいいのです。
農家みたいですが、おっとの実家が米農家で畑もやっていたので、ほぼおっとが畑仕事を趣味でやっているのです。100坪以上の畑には、四季の野菜を栽培しているのです。
私は、サラリーマンの娘で、土をいじる事など、結婚するまでしたことがなかったのです。
次男の嫁として嫁いだからよかったけどね❗長男の嫁だったら無理でした‼️
今は、ほぼ野菜を栽培出来るようになりました。素人なりに楽しんでいます。だって、自分で作った野菜が一番美味しいですもん‼️
有機栽培野菜で、なるべく無農薬に近い形で育てています❗
だから美味しい野菜が作りたくなるんです‼️
歳を取ると、何かをしていなくてはと、考えると、体を動かすには、畑仕事が一番健康に良いのかも知れないと思っています。


白菜と春雨の麻婆風

2019年12月13日 | 


白菜と春雨の麻婆 by びぃいん豆 https://cookpad.com/recipe/5949064

今日晩御飯は
白菜と春雨の麻婆を作ってみた
レシピはクックパッドにアップしました。上にあるリンク先に行くとわかります。

保存野菜は白菜がたくさん有ります
新聞紙にくるんで立てて段ボールに入れて置いています。気温が低い所に置いて冬の間は、腐らずに持ちます。盛岡市の最低気温はマイナス4~5℃に下がります。物置小屋におくと凍ってしまいます。
毎日でも白菜の鍋をしてもよいくらい、たくさんあるんです。
我が家の保存野菜は
白菜、キャベツ、じゃがいも、人参、カボチャ、大根、にんにく、玉ねぎ、長芋、長ネギ
があるのですよ‼️
なので、冬の間は野菜を買うことはないです。
肉、魚、キノコ、豆腐など買うだけで済みます。

明日は、牛もつ鍋の予定です‼️


ひっつみ汁

2019年12月12日 | 晩御飯


今日の晩御飯はひっつみ汁でした。
すいとんと言えばわかるかなと思います。
我が家はカボチャとお揚げさんを入れます。野菜は白菜、大根、ごぼう、人参、長ネギ、舞茸、えのき
醤油味でシンプルです。
小麦粉をぬるま湯でまとまるまで捏ねて、2~3時間ほど寝かせます。
なので、午後のおやつの時間に、ひっつみの団子を捏ねて置かなくてはなりません。
先に野菜を茹でて味つけしてから、捏ねた団子を引っ張りながらちぎって入れながら茹でます。
最後にカボチャとお揚げさん、長ネギを入れて味を見て完成です。
あしらいにセリをのせました。
このひっつみ汁は野菜がいっぱい入っているので、主菜のおかずは一品で済ませます。
漬物があれば十分です。
私は、ひっつみ汁があるときはご飯は食べないです。もちもちしたひっつみでお腹が、いっぱいになります。
カボチャがあることで野菜の旨みが倍増するのです。
あるときは鶏肉入れてちょっと豪華なひっつみ汁にしたりします。

雑感
一人暮らしの母のこと
父が亡くなってふた七日過ぎましたが、母は時折、パパは?と
私に聞くのです。すかさずもういなくなったんだよ❗と答えます。
母は、はぁ😵💨夢見てんだが⁉️と言います。あまり突っ込まれないように話しを変えて、明日の予定の話しをすると、なぁに一人っこなんだもの、夕ごはんは、早く済ませたと言ったりと、コロコロ変わります。
アルツハイマー型認知症の初期の特徴なんでしょうね😃
いろいろと今日の出来事を聞いても、思い出すことが出来ません。
お昼に弟嫁が来たことを聞いても、誰も来ないよと返事します。
昔のことは覚えていて、最近のことはすぐ忘れてしまうのでしょうね。
まともに受け応えしないでさらっと受け流しています。
私は、やっと付き合い方に慣れて来たように思います。同じ事を5回聞かれたら、次は話を変えるようにしています。そうすると、おとなしく聞いてくれます。今は割と静かな母でいてくれるから、良いのかな~
なるべく笑いながら付き合って行こうと思います。