きょうの松山地方は雲の多い一日で、午後3時ごろには太陽も隠れてしまう。しかたなく、夕日狙いの予定を変更して近くの池に野鳥の撮影に出かける。
カワセミを期待していたが、池にいるのはカワウとサギとカモばかり。そんな中、池の岸辺にイソシギを見つけて嬉しくなる。
しばらく野鳥たちの写真を撮っていたら、上空の雲が晴れて青空になってきた。ここで、また予定を変更して、北条鹿島近くの海岸まで車を走らせる。
到着してみると、夕日狙いのカメラマンが5人いたので、その近くで撮らせてもらうことに…。やがて、日没が近づいて”だるま夕日”になったが、惜しいことに島(雲?)が被ってしまう。
<野鳥編>
水位が下がって中州ができている池。

池の岸辺でくつろぐ水鳥たち。

池の上を飛ぶコガモたち。

イソシギを発見♪

チュウサギの飛翔姿。

<夕日編>
夕日待ちの間に撮った海鳥。

カモメが飛んだ!

雲で夕日の位置がわからないのが痛いところ。

だるま夕日になるが、海上付近に雲のようなものが…。



<本日の日没位置>

本日も訪問していただき、有難うございました。
カワセミを期待していたが、池にいるのはカワウとサギとカモばかり。そんな中、池の岸辺にイソシギを見つけて嬉しくなる。
しばらく野鳥たちの写真を撮っていたら、上空の雲が晴れて青空になってきた。ここで、また予定を変更して、北条鹿島近くの海岸まで車を走らせる。
到着してみると、夕日狙いのカメラマンが5人いたので、その近くで撮らせてもらうことに…。やがて、日没が近づいて”だるま夕日”になったが、惜しいことに島(雲?)が被ってしまう。
<野鳥編>
水位が下がって中州ができている池。

池の岸辺でくつろぐ水鳥たち。

池の上を飛ぶコガモたち。

イソシギを発見♪

チュウサギの飛翔姿。

<夕日編>
夕日待ちの間に撮った海鳥。

カモメが飛んだ!

雲で夕日の位置がわからないのが痛いところ。

だるま夕日になるが、海上付近に雲のようなものが…。



<本日の日没位置>

本日も訪問していただき、有難うございました。