この日、天気が良く時間もあったので、松山市郊外の白鷺湖へオシドリの探索に出かけてみる。
白鷺湖を周回している道路沿いで探していると、オシドリらしき鳴き声が聞こえてきたが、
岸辺に木立が密集していて湖面が見えない。
何とかオシドリを撮ることはできたが、ちょっと出かける時季が遅かったみたいだね。
松山市郊外の国道317号沿いにある白鷺湖(石手川ダム)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/c72dc49f3f0e74cfc4ec8e49050bbbde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/efa4655c21d9c468abaf5c3b4ef58da2.jpg)
周回道路沿いは木立が密集していて、湖面が見えないところが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/cfc863d633d33a20ddd322386b7eb29a.jpg)
遥か向こうに見えた一羽のオシドリ(トリミングで拡大している)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/8afc57915accfc38e49b4cb51f2f2271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/ccae2a4118cbd493313a5007e1816033.jpg)
こちらは、オシドリではなくホシハジロのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/31d7109510bed3de8f12c8fd9b9ee385.jpg)
おまけは、周回道路沿いで見かけたスズメバチの巣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/d69cfe1ea5002e427b12458681e4c851.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
白鷺湖を周回している道路沿いで探していると、オシドリらしき鳴き声が聞こえてきたが、
岸辺に木立が密集していて湖面が見えない。
何とかオシドリを撮ることはできたが、ちょっと出かける時季が遅かったみたいだね。
松山市郊外の国道317号沿いにある白鷺湖(石手川ダム)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/c72dc49f3f0e74cfc4ec8e49050bbbde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/efa4655c21d9c468abaf5c3b4ef58da2.jpg)
周回道路沿いは木立が密集していて、湖面が見えないところが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/cfc863d633d33a20ddd322386b7eb29a.jpg)
遥か向こうに見えた一羽のオシドリ(トリミングで拡大している)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/8afc57915accfc38e49b4cb51f2f2271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/ccae2a4118cbd493313a5007e1816033.jpg)
こちらは、オシドリではなくホシハジロのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/31d7109510bed3de8f12c8fd9b9ee385.jpg)
おまけは、周回道路沿いで見かけたスズメバチの巣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/d69cfe1ea5002e427b12458681e4c851.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。